ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 881164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

☆爺ヶ岳☆柏原新道及び南尾根コース

2016年05月21日(土) ~ 2016年05月22日(日)
情報量の目安: B
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.0km
登り
1,756m
下り
1,756m

コースタイム

1日目
山行
9:30
休憩
0:00
合計
9:30
12:00
150
14:30
30
15:00
20
15:20
20
15:40
20
16:00
10
2日目
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
7:40
30
8:10
10
8:20
20
8:40
80
10:00
180
時間は大体です。
天候 快晴、心地よい微風で登山日和でした。
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口目の前の駐車場を利用。利用料金無し。詰めても10台は難しそうですが、当日は自分達の他に1台のみでした。
コース状況/
危険箇所等
☆道の状況☆
柏原新道は途中から雪のため通行止。南尾根に上がって登頂を目指しました。
尾根に乗るまでが大変な藪こぎで大幅なタイムロス。精神的にも堪えて鹿島槍ヶ岳は断念しました。
尾根道に出てからは尾根から外れないように歩けば藪こぎ部分は短めです。

☆登山ポスト☆
登山口に用紙も含め設置してありました。
その他周辺情報 ☆温泉☆
薬師の湯を利用。冷池山荘で割引券を貰い700円のところ500円になりました。

☆食事☆
麓庵かつ玄を利用。トンカツで疲労回復です。
シャクナゲ。麓近くは花が沢山で華やかでした。
2016年05月21日 06:53撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
5/21 6:53
シャクナゲ。麓近くは花が沢山で華やかでした。
花開く前はかなり色が濃くてびっくりです。
2016年05月23日 21:23撮影
2
5/23 21:23
花開く前はかなり色が濃くてびっくりです。
新緑も綺麗でした。
2016年05月23日 21:23撮影
5/23 21:23
新緑も綺麗でした。
八ツ見ベンチ。天気が良ければ八ヶ岳が見えるらしいですが、南西の針ノ木岳方面しか見てませんでした(^^;
2016年05月23日 21:23撮影
5/23 21:23
八ツ見ベンチ。天気が良ければ八ヶ岳が見えるらしいですが、南西の針ノ木岳方面しか見てませんでした(^^;
1度は折れ曲がってしまっただろうに、木の逞しさに感動します。
2016年05月23日 21:23撮影
1
5/23 21:23
1度は折れ曲がってしまっただろうに、木の逞しさに感動します。
ケルン。このあたりから種池山荘が稜線上に見え始めました。
2016年05月23日 21:24撮影
5/23 21:24
ケルン。このあたりから種池山荘が稜線上に見え始めました。
柏原新道未開通につき爺ヶ岳南尾根に突き上げるとこです。藪こぎならこのルートの核心部だと思います。
2016年05月23日 21:24撮影
5/23 21:24
柏原新道未開通につき爺ヶ岳南尾根に突き上げるとこです。藪こぎならこのルートの核心部だと思います。
若い木?かわいらしいです。
2016年05月23日 21:24撮影
1
5/23 21:24
若い木?かわいらしいです。
だいたい2300m付近から爺ヶ岳が眼前に姿を現します。
2016年05月23日 21:24撮影
1
5/23 21:24
だいたい2300m付近から爺ヶ岳が眼前に姿を現します。
蓮華岳〜針ノ木岳を背にまだ藪こぎ、もとい松こぎです。衣服についた松ヤニは取れにくいので心しましょう。
2016年05月23日 21:25撮影
1
5/23 21:25
蓮華岳〜針ノ木岳を背にまだ藪こぎ、もとい松こぎです。衣服についた松ヤニは取れにくいので心しましょう。
ガレ場まで来たら一安心。明瞭なルートになります。
2016年05月23日 21:25撮影
1
5/23 21:25
ガレ場まで来たら一安心。明瞭なルートになります。
爺ヶ岳南峰。ここへ来てようやく鹿島槍ヶ岳がその姿を見せてくれます。
2016年05月23日 21:26撮影
2
5/23 21:26
爺ヶ岳南峰。ここへ来てようやく鹿島槍ヶ岳がその姿を見せてくれます。
爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳へと続くルートが美しいです。
2016年05月23日 21:28撮影
1
5/23 21:28
爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳へと続くルートが美しいです。
そして爺ヶ岳中峰(最高峰)。ここからの眺めも勿論良かったです。
2016年05月23日 21:28撮影
1
5/23 21:28
そして爺ヶ岳中峰(最高峰)。ここからの眺めも勿論良かったです。
素晴らしい天気!気持ちいい!
2016年05月21日 15:00撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
5/21 15:00
素晴らしい天気!気持ちいい!
冷乗越(つべたのっこし)。赤岩尾根への分岐点です。
2016年05月23日 21:28撮影
5/23 21:28
冷乗越(つべたのっこし)。赤岩尾根への分岐点です。
かなり鹿島槍ヶ岳に近付いてきました。
2016年05月23日 21:28撮影
3
5/23 21:28
かなり鹿島槍ヶ岳に近付いてきました。
冷池山荘の周辺は雪道になってるとこが多かったです。
2016年05月23日 21:28撮影
5/23 21:28
冷池山荘の周辺は雪道になってるとこが多かったです。
冷池山荘着。事前情報で開いていないと思いきや意外な事態に。
2016年05月21日 16:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5/21 16:07
冷池山荘着。事前情報で開いていないと思いきや意外な事態に。
テント設営完了。土曜日なのにテント場は我々のみの貸切状態でした。
2016年05月23日 21:29撮影
2
5/23 21:29
テント設営完了。土曜日なのにテント場は我々のみの貸切状態でした。
絶景に見とれつつ早めの晩ごはん。
2016年05月21日 18:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
5/21 18:15
絶景に見とれつつ早めの晩ごはん。
劔岳のやや北に太陽は沈むようです。8月くらいにはダイヤモンド劔かな??
2016年05月21日 18:40撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
5/21 18:40
劔岳のやや北に太陽は沈むようです。8月くらいにはダイヤモンド劔かな??
このシルエットが、素晴らしいです。
2016年05月21日 18:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
9
5/21 18:44
このシルエットが、素晴らしいです。
今夜はほぼ満月。ライトが要らない程に明るいです。
2016年05月22日 01:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
5/22 1:06
今夜はほぼ満月。ライトが要らない程に明るいです。
夜の鹿島槍ヶ岳。静謐な印象に。
2016年05月22日 01:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
5/22 1:16
夜の鹿島槍ヶ岳。静謐な印象に。
空が白んで月もそろそろ退場の時です。
2016年05月22日 04:22撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
5/22 4:22
空が白んで月もそろそろ退場の時です。
鹿島槍ヶ岳〜御来光
2016年05月23日 21:31撮影
2
5/23 21:31
鹿島槍ヶ岳〜御来光
朝日に照らされる鹿島槍ヶ岳
2016年05月23日 21:30撮影
3
5/23 21:30
朝日に照らされる鹿島槍ヶ岳
立山〜劔あたりのピンクも綺麗でした。
2016年05月22日 04:56撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
5/22 4:56
立山〜劔あたりのピンクも綺麗でした。
帰り道の爺ヶ岳南峰。昨日よりガスがとれてうっすらと槍が見えました。
2016年05月23日 21:32撮影
3
5/23 21:32
帰り道の爺ヶ岳南峰。昨日よりガスがとれてうっすらと槍が見えました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 食器 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ アイゼン
共同装備
調理用食材 ガスカートリッジ 調理器具 ライター テント テントマット
備考 アタックザック忘れ(結果的には不要でしたが)

感想

我々以外の登山者は2人しか見かけず、内1人は柏原新道の予想以上の積雪量に諦める状況で静かな山歩きでした。
事前に得ていた情報では藪こぎはそれほどでもないとのことでしたが、我々が藪こぎ初心者だからか、雪の残り方が微妙な時期だったのか、かなり時間がかかり精神的にも消耗させられ学びが多かったです。
帰りの時間が読めず安全を重視し当初鹿島槍ヶ岳まで行くつもりが冷池山荘往復へと変更しました。
冷池山荘はクローズかと思いきや、山荘の宿泊営業のみやっていないだけでテントの受付や売店はやっていました。重い思いしてきたのにー!ってコケそうでした。これから行かれる方は念頭に置いておいて頂ければと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1121人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら