石鎚山
- GPS
- 04:41
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,107m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:41
天候 | 曇/雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
観光リフト 片道300円 駐車場700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありませんが天狗岳へ向かう岩場は片切れでした。 |
写真
感想
先週に引き続きハンターしてきました。
今回はたまったマイルを使って四国行脚
まずは石鎚山へ
飛行機の到着が遅れた上にレンタカーの受付で手間度い
石鎚山ロープウェイに着いたのは予定時刻を若干に過ぎた11時
駐車場のおじさんに導かれ有料の駐車場に停めて準備を始めます。
ロープウェイは20分間隔での運行のようで待たずに乗り込めました。
降りたとこからスタートなのですが
時間とか色々後の事も考えて観光リフトでさらに標高稼ぎました。
ただ時間的にはほぼ変わらずに成就に着いたので
良かったのか、悪かったのか、、
成就には人がほとんどいなく寂しい感じで
安全祈願をして鳥居をくぐります。
最初は降りの道、良く整備が行き届いているおかげで安心して歩きました。
小さい鳥居が見えてくると八丁。ここから少しずつ登りの道になります。
この日はあいにくガスで霧雨状態。展望も利かず黙々と登り
一ノ鎖まではきつくなく足も軽く登れました。
石鎚山名物?の鎖場は岩が濡れていてかなり滑りました。
自分は二ノ鎖だけ登りましたが。先行者が居て大渋滞、、
結局三ノ鎖は巻道を利用しました。
三ノ鎖を過ぎ鉄製の階段を登るとすぐに山頂
山頂には山頂小屋と立派な神社の御社が、信仰の山を印象付けてくれます。
残念ながらガスで展望は利かず一瞬だけ天狗岳が見えました。
先に行っている人がいたので天狗岳にも足を伸ばしてみました。
天狗岳の山頂は晴れていたらかなり景色がいいんんだろうな〜と思いながら
山頂では長居をせず、すぐ下山
帰りは、濡れた階段や岩で滑るのを警戒して慎重に下りました。
下には紅葉の時の写真がありかなり綺麗だったので秋もいいかな、、、
石鎚山ロープウェイを降りると17:30
次の剣山に移動します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する