ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 883528
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

久々の南高尾山稜周回

2016年05月28日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:23
距離
21.4km
登り
1,688m
下り
1,612m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
0:59
合計
8:21
距離 21.4km 登り 1,688m 下り 1,628m
5:30
5:32
19
5:51
12
6:03
6:05
8
6:13
4
6:17
4
6:21
13
6:38
6:42
3
6:45
6:47
15
7:02
7:05
10
7:15
7:16
22
7:38
7:40
41
8:21
8:39
13
8:52
8:53
22
9:15
8
9:23
9:24
38
10:02
10:03
32
10:35
10:41
34
11:15
65
12:20
12:21
10
12:31
12:41
38
13:19
13:24
16
13:40
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス 自宅より徒歩。バスの方は、橋本01系統三ケ木行き クラブ前バス停下車
コース状況/
危険箇所等
高尾山6号路は、登山口に行くまでの道路で倒木があるため通行できません(5/28現在) 。南高尾山稜の城山湖周辺のコースを、5/29にトレラン大会で使用するとのことです。その他、特に問題なし。
今日もここからスタート
今日もここからスタート
峰の薬師境内
薄曇りでぼんやりしています
薄曇りでぼんやりしています
城山湖との分岐。左へ
城山湖との分岐。左へ
ハイキングコース上にある鉄塔。つい撮っちゃいます。
ハイキングコース上にある鉄塔。つい撮っちゃいます。
南高尾山稜名物の木製ザック掛け
南高尾山稜名物の木製ザック掛け
大垂水峠へ
大垂水峠の橋
国道20号。ロードバイクを結構見かけました。きつそう。
国道20号。ロードバイクを結構見かけました。きつそう。
右へ行くと高尾山。小仏城山に行くので直進します。
右へ行くと高尾山。小仏城山に行くので直進します。
この階段を上ります
この階段を上ります
沢もあります。
高尾山の縦走路。城山方面へ
高尾山の縦走路。城山方面へ
朝早いので、さすがに人もまばら
朝早いので、さすがに人もまばら
定番ショット
狭山方面
ボンヤリですが富士山も
ボンヤリですが富士山も
高尾山へ向かいます
高尾山へ向かいます
これは一丁平からだったような。蛭ヶ岳も1年行ってないので、久々に行ってみたいです。
これは一丁平からだったような。蛭ヶ岳も1年行ってないので、久々に行ってみたいです。
もみじ台
高尾山頂への階段。地味にきつい
高尾山頂への階段。地味にきつい
高尾山頂。賑わってました。
高尾山頂。賑わってました。
今日は、稲荷山コースから下ります。
今日は、稲荷山コースから下ります。
6号路閉鎖もあって、かなりの人とすれ違いました。
6号路閉鎖もあって、かなりの人とすれ違いました。
ふもと着
こんな感じで規制がかかっていました。
こんな感じで規制がかかっていました。
青葉モミジがあるとつい撮っちゃいます。
青葉モミジがあるとつい撮っちゃいます。
この路地を入っていくと
この路地を入っていくと
ハイキングコース入口の標識があります。
ハイキングコース入口の標識があります。
ここを抜けていくのですが、思いっきり民家の隣なので、なんとなく気まずいです(笑)
ここを抜けていくのですが、思いっきり民家の隣なので、なんとなく気まずいです(笑)
高尾山とは打って変わって静かなハイキングコース
高尾山とは打って変わって静かなハイキングコース
以前、うっかり赤テープに誘われて直進してしまった苦い経験が・・・
以前、うっかり赤テープに誘われて直進してしまった苦い経験が・・・
こっちが正しいコース
こっちが正しいコース
拓大分岐。鉄条網の向こう側は拓大の敷地
拓大分岐。鉄条網の向こう側は拓大の敷地
草戸山。城山湖から上がってくるハイカーで賑わっていました。
草戸山。城山湖から上がってくるハイカーで賑わっていました。
見晴らし台から。木が茂っているので、冬の方がいいかも。
見晴らし台から。木が茂っているので、冬の方がいいかも。
峰の薬師へ戻ります。
峰の薬師へ戻ります。
峰の薬師から
朝来た道を戻ります。
朝来た道を戻ります。
ようやくゴールが見えてきましたが、真のゴールはまだ先。
ようやくゴールが見えてきましたが、真のゴールはまだ先。
新旧三井大橋。登山口からここまで意外と時間がかかりました。
新旧三井大橋。登山口からここまで意外と時間がかかりました。

感想

本格的な夏山シーズン前に足慣らしをしようと思い、自宅から徒歩で行ける南高尾山稜を周回してきました。あいにくの曇り空でしたが、結構涼しくて、歩くのにはちょうどいい気候でした。コースは、整備されつつも、それなりに野趣が溢れており、たかだか300〜400mの山にもかかわらず、結構楽しめます。30年ぶりくらいでヤマドリを見かけました。
高尾山のハイキングコースに入ると、さすが高尾山。結構な人出でした。稲荷山コースから下ったのですが、6号路から迂回してきた人ががっつり登ってきたので、すれ違いに結構時間を食いました。普段、稲荷山コースは、登りでしかもヘッデン使う時間帯にしか利用していなかったので、周囲の景色が全然分からなかったのですが、明るい時間帯に歩いて、改めて結構いいコースだと感じました。
ふもとまで下りて一休みしたのち、再度、南高尾山稜を登り返し。大した高低差ではないですが、いったん下ってまた登りなおすのは精神的にしんどい(笑)。
それにしても、高尾山周辺は、時間と気分でいくらでもコースの組み合わせが作れるのがいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら