ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 88472
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩雄山

2010年11月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:15
距離
1.6km
登り
262m
下り
262m

コースタイム

16:00明神谷橋→17:15岩雄山山頂
(ピストン)
17:30下山開始→18:10明神谷橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大阪50山のわりには人気がないせいか、荒れていて道がわかりません。
ただ人の踏み後とテープを頼りに登って行くしかありません。
林業道と間違えやすいのも一つです。稜線に近づくと道だとわかります。
行きは少し迷ってしまい、帰りは真っ暗になっていました。
暗くなるとヘッドランプがあっても道がわかりにくいです。
下山で道に迷った時、ポイントは沢筋を下ると必ず明神谷橋にたどり着けます。また、明神谷橋に向かう(下山時)時沢の右側がハイキングコースになっています。
国道480号線の明神谷橋
手前に一台だけ車を止めれる場所があります。
国道480号線の明神谷橋
手前に一台だけ車を止めれる場所があります。
橋を渡って右が登山口です
橋を渡って右が登山口です
右に入ると道がない!?
右に入ると道がない!?
左を向くと階段のように登って行く道がかすかに見えます。
左を向くと階段のように登って行く道がかすかに見えます。
すでにテープ頼り
すでにテープ頼り
この橋、木が弱くなって、すぐ折れちゃいそうです。とても渡れません。渡らなくてもすぐ降りて登れます
この橋、木が弱くなって、すぐ折れちゃいそうです。とても渡れません。渡らなくてもすぐ降りて登れます
道ではない・・・
道ではない・・・
稜線がらしきものがみえてきました
稜線がらしきものがみえてきました
木にこのように書かれたテープが。ここは左右の分岐点になっています。右へ進んでいくと岩雄山です。おそらく左へ行くと大石ヶ峰だと思います
木にこのように書かれたテープが。ここは左右の分岐点になっています。右へ進んでいくと岩雄山です。おそらく左へ行くと大石ヶ峰だと思います
岩雄山山頂から見た風景。夕日でした
岩雄山山頂から見た風景。夕日でした
夕日がまるで絵になっています
夕日がまるで絵になっています
夜景になってきていますね。
夜景になってきていますね。
下山前、日が沈み、最後に撮った写真です。もうこうなると夜景ですね
ここからはナイトハイキングになりますね
下山前、日が沈み、最後に撮った写真です。もうこうなると夜景ですね
ここからはナイトハイキングになりますね

感想

この山行記録がなかったので載せておきます。
今回も道しるべもなく、ただ地図とコンパス、木のテープをたよりに登りました。
本当に最近、こういう山多いです。
最初は何度か道を間違えました。道が荒れていたのと、踏み後が笹で隠れていたり・・・
山頂の方角がわかっていたので、なんとか山頂にたどり着きましたが、もう日暮れになってしまっていました^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3148人

コメント

はじめまして aptx4869さん
山からの夜景はきれいですね。
一度、山頂からの夜景を見てみたいと思うのですが、昼間でも淋しい山だと心細くなってしまうので私は無理です
岩雄山は牛滝温泉から見える紅葉の綺麗な山ですね
2010/11/25 22:06
大阪50山なんですね
こんばんわ。
ずいぶん遅い時間に出発されたんですね
ナイトハイキングの時は、暗くなってから山に入られるのですか?
今回はそのつもりではなかったけれど、日が暮れてしまったって感じなんですかねー?
どちらにしても、ホントに遭難しないよう気をつけてくださいね
でも、記録の無い山の記録を作ってくださると助かります。。。
2010/11/25 22:08
Re: c5781さん
はじめまして^^
確かに山は一人だと心細くなったり、不安になったりします。まして夜だとなおさらですね。
しかし、その分、気軽にドライブで行ける夜景とはケタが違う絶景です。
夜景ナイトハイキングツアーなんかあるようですので、参加されてみてはいかがでしょうか?
いつか、ヤマレコでもナイトハイキングOFF会なんかもやってみたいなと思っています。
2010/11/26 8:17
Re: lunavioletさん
今回のは夜景を見るためにいったのではなく、用事で近くまでいったので登っておこうと思って、予定では真っ赤な夕焼けを見て、下山時に暗くなるだろうと思ったんですが、山頂に着いた頃にはもう日暮れでした。

>ナイトハイキングの時は、暗くなってから山に入られるのですか?

ある程度日暮れの時間を計算して登りますが、山中は真っ暗な場合が多いです。
2010/11/26 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら