ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 884897
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

天川村洞川エコミュージアムセンター主催、稲村ヶ岳写真ツアーに参加!

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,266m
下り
1,392m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
2:05
合計
8:40
7:50
72
稲村ヶ岳登山口
9:02
9:12
110
11:02
11:52
15
12:07
12:27
25
クロモジ尾シャクナゲ群生地
12:52
15
大日岳取り付き
13:07
13:10
35
13:45
14:17
53
15:10
15:20
49
16:09
21
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆天川村洞川エコミュージアムセンター
http://www.pref.nara.jp/2978.htm
ごろごろ茶屋の手前。
駐車場有り。
コース状況/
危険箇所等
稲村小屋の手前に崩壊地有り。
他に危険個所はなし。
その他周辺情報 ・洞川温泉
・天の川温泉
・ふくにし豆腐店
・食堂幸助
・かどや食堂
エコミュージアムセンターの駐車場からスタート!
そこからすぐ林道に入る。
米谷先生(右)とke-nさん(左)。
2016年05月28日 08:03撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 8:03
エコミュージアムセンターの駐車場からスタート!
そこからすぐ林道に入る。
米谷先生(右)とke-nさん(左)。
法力峠にて。
参加者に幼馴染がおられたということで、
ボッカ中だった稲村小屋ご主人より貴重なお話を頂く。
2016年05月28日 09:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 9:18
法力峠にて。
参加者に幼馴染がおられたということで、
ボッカ中だった稲村小屋ご主人より貴重なお話を頂く。
先導はエコミュージアムセンターの職員。
19歳の若者。
2番手が林先生。
2016年05月28日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 9:32
先導はエコミュージアムセンターの職員。
19歳の若者。
2番手が林先生。
コケイランかな。
2016年05月28日 10:15撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
5/28 10:15
コケイランかな。
撮影中の米谷先生
2016年05月28日 10:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 10:11
撮影中の米谷先生
ツクバネソウ
2016年05月28日 10:08撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
5/28 10:08
ツクバネソウ
ムロウテンナンショウ
2016年05月28日 10:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 10:17
ムロウテンナンショウ
テンナンショウの地獄のスライダー!
2016年05月28日 10:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 10:19
テンナンショウの地獄のスライダー!
ギンリョウソウ。
終盤か、少なかった。
2016年05月28日 10:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 10:20
ギンリョウソウ。
終盤か、少なかった。
1,500mあたり。
斜面の上に綺麗なシャクナゲ発見!
花付きにかなりのバラツキが見られる。
2016年05月28日 10:49撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 10:49
1,500mあたり。
斜面の上に綺麗なシャクナゲ発見!
花付きにかなりのバラツキが見られる。
チゴユリ
2016年05月28日 11:00撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 11:00
チゴユリ
コウライテンナンショウかな
2016年05月28日 11:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 11:02
コウライテンナンショウかな
ネコノメソウ
2016年05月28日 11:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 11:07
ネコノメソウ
稲村小屋に到着。
皆、撮影でなかなか来ないので先に昼食を始める。
2016年05月28日 11:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 11:36
稲村小屋に到着。
皆、撮影でなかなか来ないので先に昼食を始める。
今日はさっと食べられるコンビニ食。
2016年05月28日 11:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 11:19
今日はさっと食べられるコンビニ食。
待ってる間に新緑を撮影。
曇りでしっとりした雰囲気。
2016年05月28日 11:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 11:40
待ってる間に新緑を撮影。
曇りでしっとりした雰囲気。
透過光のカエデ。
2016年05月28日 11:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 11:43
透過光のカエデ。
葉が傷んでないのでとても綺麗。
皆が昼食を終え、登頂班とクロモジ尾班に分かれます。
クロモジ尾は小屋のご主人が案内して頂きました。
2016年05月28日 11:47撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 11:47
葉が傷んでないのでとても綺麗。
皆が昼食を終え、登頂班とクロモジ尾班に分かれます。
クロモジ尾は小屋のご主人が案内して頂きました。
クロモジ尾のシャクナゲの森。
最盛期は過ぎていたけど見応え有った。
2016年05月28日 12:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 12:20
クロモジ尾のシャクナゲの森。
最盛期は過ぎていたけど見応え有った。
いい感じの角度で大日岳を望めます。
この角度からシャクナゲを絡めることができるので、
色々撮影を楽しめます。
最盛期に再訪したいと思います。
2016年05月28日 12:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 12:22
いい感じの角度で大日岳を望めます。
この角度からシャクナゲを絡めることができるので、
色々撮影を楽しめます。
最盛期に再訪したいと思います。
地を這うシャクナゲ!
若い木なのか、再生したのかは不明だけど、
地面付近に咲いてました。
自然は面白いです!
2016年05月28日 12:24撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
5/28 12:24
地を這うシャクナゲ!
若い木なのか、再生したのかは不明だけど、
地面付近に咲いてました。
自然は面白いです!
ワチガイソウ
2016年05月28日 13:02撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6
5/28 13:02
ワチガイソウ
コイワカガミ群生。
クロモジ尾の撮影を終え、大日キレットまで来ました。
皆はここで撮影を続けるようなので、
一人で山頂までシャクナゲをチェックしに向かう。
2016年05月28日 13:16撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 13:16
コイワカガミ群生。
クロモジ尾の撮影を終え、大日キレットまで来ました。
皆はここで撮影を続けるようなので、
一人で山頂までシャクナゲをチェックしに向かう。
山頂直下のシャクナゲ。
咲き誇ったらいい感じになりそう。
2016年05月28日 13:18撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 13:18
山頂直下のシャクナゲ。
咲き誇ったらいい感じになりそう。
山頂到着!
黄色の注意書き、前からあったっけ?
マナーを守らない人が多いから?新しく出来たのかな。
2016年05月28日 13:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 13:21
山頂到着!
黄色の注意書き、前からあったっけ?
マナーを守らない人が多いから?新しく出来たのかな。
辛うじて大普賢岳が見えた。
少しパラついてきたのでちょっと急ぐ。
2016年05月28日 13:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 13:21
辛うじて大普賢岳が見えた。
少しパラついてきたのでちょっと急ぐ。
山頂のコイワカガミ。
2016年05月28日 13:23撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 13:23
山頂のコイワカガミ。
新緑とシャクナゲ
2016年05月28日 13:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
5/28 13:28
新緑とシャクナゲ
山頂に近いほど花の状態がよくて綺麗だった。
2016年05月28日 13:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 13:29
山頂に近いほど花の状態がよくて綺麗だった。
カエデの新緑。
画になりますね。
2016年05月28日 13:44撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 13:44
カエデの新緑。
画になりますね。
まさかのオオミネコザクラ!
手振れしててすみませんが、残り桜をゲット。
さすがにこれを見つけた参加者は他にいなかった。
2016年05月28日 13:50撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
5/28 13:50
まさかのオオミネコザクラ!
手振れしててすみませんが、残り桜をゲット。
さすがにこれを見つけた参加者は他にいなかった。
ルイヨウボタン。
今年も花は見れずでした。
2016年05月28日 16:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
5/28 16:17
ルイヨウボタン。
今年も花は見れずでした。
天川村の食堂幸助にて晩御飯のカツ丼!
豆腐も美味しかった。
4
天川村の食堂幸助にて晩御飯のカツ丼!
豆腐も美味しかった。
撮影機器:

感想

天川村洞川エコミュージアムセンター主催の稲村ヶ岳撮影ツアーに
ke-nさんと参加してきました。

講師の米谷先生と林先生はke-nさんが通う写真教室の講師で、
天川村の風景写真全般に加え、大峰山系の山岳写真のスペシャリストのお二人です。
3年前の5月に深仙ノ宿で偶然お会いして以来だったので、
山のお話や写真のお話が出来てとても楽しかったです。
米谷先生HP:http://oominenokaze2008.blog31.fc2.com/
林先生:http://yumeironosekai29.blog31.fc2.com/

そして、今回ke-nさんの車で現地へ向かったのですが、自分の車に6Dを忘れて
きてしまう大失態。スマホで撮るしかないかと思っていたら、
マクロ用に2台体制だったke-nさんが7Dを貸してくれました。
本当にありがとうございました、助かりました。
(レンズはEF14mmL兇100Lマクロをザックに入れてました)

参加者計8名のツアーは適度な歩行ペースで始まりましたが、
途中で各自撮影が始めると、さすがに写真好きがこれだけ集まると
バラバラになってしまいます。
稲村小屋で待ち合わせとし、米谷先生が最後尾で各自のペースで撮り歩くことに。
登山者の方々には、もしかしたらご迷惑をおかけした場面もあったかもしれません。

稲村小屋で昼食後、当初、ツアーでは稲村ヶ岳へ登る予定でしたが、
参加者に幼馴染の方がおられた関係で、稲村小屋のご主人にクロモジ尾シャクナゲツアーに連れて行って頂きました。(1名の方は稲村登頂班に)
クロモジ尾の撮影が終わると大日キレットでコイワカガミとシャクナゲ撮影へ。
皆が大日岳に登っている間に、一人で稲村ヶ岳をピストンしてきました。
山頂近くにいい感じのシャクナゲ群生地があったので、また来年か再来年に
狙いたいと思います。

小屋に戻ると、ご主人がコーヒーを振舞って頂きました。
ご主人からは色々貴重なお話を頂きましたが、鉄剣についてもお伺い出来ました。
昔、雨乞いの為に山に鉄剣を奉納し、登るたびに雨降りを祈っておられたようです。
宗教的なもののようですが、最近は登山者が立ち入っていることをとても懸念されていました。
宗教的な面と、吉野熊野国立公園特別地域であることから、
立ち入るのはやめてほしいとのことでした。
今まで何度か観に行ってましたが、大峰が好きなのでこれからはやめておこうと思います。

今回、ツアーに参加し、写真好き、山好きな方々と色々なお話を伺えて、
いい刺激を頂きました。とても有意義なツアーでした。
関係者の方々、ke-nさん、どうもありがとうございました。

COOPER

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:911人

コメント

中身の濃いツアーでしたね
ke-nさん COOPERさん 美しい花便り 有り難うございました。
花や新緑の生命力が伝わってきます。
先月、初めて鉄剣を見ましたが、どうしてここに と思っていました。
雨乞いとは思いませんでした。今では、稲村の名所になりつつありますが、関係者の方々は 神聖な場所だけに複雑な思いがあるのですね。
2016/5/30 10:26
Re: 中身の濃いツアーでしたね
karchiさん、こんばんは。

1,500mあたりの新緑がちょうど見頃ですね。
山野草はこれから高山植物が楽しみですね。
鉄剣のくだりは、お話を直に伺って行くべきではないと感じました。
大峰にはそういった登山者が容易に入ってはいけない聖域が
たくさんありそうですね。

COOPER
2016/5/31 0:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら