ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 88575
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

【ナイトハイキング】一徳防山

2010年11月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:05
距離
2.9km
登り
355m
下り
347m

コースタイム

16:40関電コース入り口→17:30一徳防山三角点→17:45→一徳防山山頂→18:10一徳防山三角点→18:45関電コース入り口
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは関西電力の作業用コースです。
関電コースの標示(火の用心)に従ってひたすら進んでください。
関電コース入り口を登ると、しばらくはダラダラと沢筋を登っていきますが、沢筋の途中で火の用心の標識が、左へ登るように指示していますので、従って登っていきます。ここからが急な登りになります。
1つ目の鉄塔(少しそれています)〜2つ目の鉄塔を経て3つ目の鉄塔の上が一徳防の三角点になります。そこからさらに関電コースを進んで15分ほどすると一徳防山の山頂になります。

重要:
2012年1月18日以前のコース図に誤りがありましたので修正しました。
間違った情報を配信して大変申し訳ありませんでした。
府道221号で岩湧の寺へ行く道の途中に右に曲がると、こんな柵がありますので、ここへ入っていきます。
府道221号で岩湧の寺へ行く道の途中に右に曲がると、こんな柵がありますので、ここへ入っていきます。
柵を越えてすぐに関西電力作業員用の標識(火の用心)があります。
柵を越えてすぐに関西電力作業員用の標識(火の用心)があります。
ここから入山です。今回は関西電力作業員用のコースでピークを目指します。
ここから入山です。今回は関西電力作業員用のコースでピークを目指します。
3つ目の鉄塔です。このまままっすぐ行くと山頂ですが。この右上に一徳坊の三角点があり、夜景の絶景が見れます。
3つ目の鉄塔です。このまままっすぐ行くと山頂ですが。この右上に一徳坊の三角点があり、夜景の絶景が見れます。
三角点がある付近
三角点がある付近
三角点にこんな標識
三角点にこんな標識
こちらは三角点から15分ほど進んだ、一徳坊山の山頂です
こちらは三角点から15分ほど進んだ、一徳坊山の山頂です
この木箱の中に登頂記録みたいなのが入っていました。私の名刺(ヤマレコのことも含む)をプライベートな部分を消して入れておきました
この木箱の中に登頂記録みたいなのが入っていました。私の名刺(ヤマレコのことも含む)をプライベートな部分を消して入れておきました

感想

用事でこの付近に来るついでにナイトハイクしてきました。
前々から岩湧山より、もう少し直下で夜景の見れる場所がないかと思っていれば、ありましたありました!それが一徳坊山だったのです。
岩湧山で見る風景と同じですが、街が直下になる部分が最高でした。
また岩湧山から見る夜景は高度を感じて、ここは直下の迫力ありです^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1361人

コメント

ENJOYナイトハイク
こんばんは、aptx4869さん

夜景は見たし、夜道は怖い
昼間でもだれもいない山道はビクビク歩いてます
これからも気をつけてナイトハイクしてください
2010/11/26 21:13
一徳防山ナイトハイク
こんばんわ。私はそのほんと裾野の団地でしたが、
山頂付近のガレ 谷も尾根も入り組んでます。
岩湧山と比べてはるかに難易度が高いですね。
2010/11/26 23:35
素晴らしい夜景ですねー
こんばんわ。
夜景の写真の手前のすごく明るい光りはどこなんでしょう?
街が近いほど夜景がぐっと綺麗に見えますね
でも難易度の高い山なんですね・・・
夜というだけでも厳しそうなのに
三角点の写真 夜撮ったらお墓みたいだわ
2010/11/27 0:08
手前に見えるのは
>横レスですが unavaioletさん こんばんわ。
河内長野で私が住んでいた団地も写ってます。
山自体も入り組んでますが アプローチが
一日5〜6本のバスを降りて1時間ぐらい歩くか
街灯のない一車線を走るかしかないです。
これからはスタッドレスをお忘れなく。
超地元だったのでわかりますが大阪とは思えない頻度で
雪が降り年に数度はチェーンなしでは走れない雪が
積もることがあります。
2010/11/27 0:30
Re:
みなさん、こんばんわ。

>katatumuriさん
ありがとうございます。気をつけます。ナイトハイク、冬場はあまりしたくないと思っていますが、時々はやってみようと思います。

>miccyanさん
やはりここも知っていましたか!
しかも、その裾野の団地だと、本当に近かったんですね!今回のコースは特にですが、確かに岩湧山に比べて体力的にも難易度が高かったです。また、そもそも、この道はハイキングコースではないようです^^;
編笠山あたりからだと標識があったりするんでしょうか!?

>lunavioletさん
岩湧山の頂上からこの山見れますのでこれを経て見える夜景といった感じです。
ハイキングコースではないですが、三角点が鉄塔のすぐ上ということから、関電コースでいけるということ、他にもいろんな情報を得ていきました。道しるべなんかないので、そういう意味でも岩湧山に比べて難易度が高いと思います。確かに三角点はお墓みたいですね。
2010/11/27 19:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら