ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890574
全員に公開
山滑走
大雪山

北鎮岳

2016年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
12.1km
登り
1,090m
下り
1,323m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:56
合計
6:20
距離 12.1km 登り 1,090m 下り 1,326m
9:11
9:12
21
9:33
9:34
89
11:03
11:16
30
鋸岳手前
11:46
12:05
10
北鎮岳
12:15
12:35
19
凌雲岳ふもと
12:54
12:55
27
黒岳石室
13:22
13:23
28
14:07
ロープウェイ黒岳駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨年よりは雪があり、黒岳も普通に滑ることができた。ぎりぎりリフト乗り場近くまで滑り降りることができます。
RW駅舎は晴れていた
2016年06月05日 07:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:29
RW駅舎は晴れていた
上部はまるで見えない
2016年06月05日 07:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:30
上部はまるで見えない
雲海の上に出た
桂月岳、凌雲岳、上川岳が見えてきた
2016年06月05日 07:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 7:32
雲海の上に出た
桂月岳、凌雲岳、上川岳が見えてきた
振り返ると
キタ〜 きれい! 絶景!
2016年06月05日 07:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 7:34
振り返ると
キタ〜 きれい! 絶景!
5合目駅、雪が少し残ってる
観光客用?
2016年06月05日 07:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:38
5合目駅、雪が少し残ってる
観光客用?
先日の降雪で弱っちゃったみたい
2016年06月05日 07:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:39
先日の降雪で弱っちゃったみたい
シーズン初めと終わりはやはりここです
2016年06月05日 07:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:40
シーズン初めと終わりはやはりここです
リフトに乗ります。
尋ねると、すぐそこまで滑って降りれるということで、1回券を買う
2016年06月05日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 7:43
リフトに乗ります。
尋ねると、すぐそこまで滑って降りれるということで、1回券を買う
リフト降りて、雲海から頭を出すニセカウ
2016年06月05日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 8:00
リフト降りて、雲海から頭を出すニセカウ
こんなところから行く
まだまだシールで行ける
2016年06月05日 08:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 8:00
こんなところから行く
まだまだシールで行ける
マネキ岩のあたりからトラバースがきつくなりシートラに
2016年06月05日 09:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 9:29
マネキ岩のあたりからトラバースがきつくなりシートラに
黒岳ピーク到着〜!
北鎮 ド〜ン!今年は見えた!
2016年06月05日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/5 9:43
黒岳ピーク到着〜!
北鎮 ド〜ン!今年は見えた!
雲にむせぶ、凌雲、愛別、上川
2016年06月05日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 9:43
雲にむせぶ、凌雲、愛別、上川
鳥帽子、白雲
今年も赤岳行くぞ!
2016年06月05日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/5 9:43
鳥帽子、白雲
今年も赤岳行くぞ!
北海、間宮、雲の平
2016年06月05日 09:14撮影 by  SC-02H, samsung
2
6/5 9:14
北海、間宮、雲の平
黒岳石室 半分以上は雪の中
2016年06月05日 10:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 10:01
黒岳石室 半分以上は雪の中
北鎮が近づいてきた。
だが、このままは行かない。北面を巻く。
2016年06月05日 10:13撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/5 10:13
北鎮が近づいてきた。
だが、このままは行かない。北面を巻く。
北鎮北面 見えている岩場を目指す
2016年06月05日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 11:13
北鎮北面 見えている岩場を目指す
鋸岳手前の岩場
2016年06月05日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/5 11:26
鋸岳手前の岩場
岩場に上がり、鋸岳北面を確認。
残念ながら今回は無理そう・・・
2016年06月05日 11:13撮影 by  SC-02H, samsung
4
6/5 11:13
岩場に上がり、鋸岳北面を確認。
残念ながら今回は無理そう・・・
愛別がすぐそこに見える
2016年06月05日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/5 11:37
愛別がすぐそこに見える
鋸岳〜北鎮の稜線を行く。
北鎮ピークを北側から。
2016年06月05日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/5 12:06
鋸岳〜北鎮の稜線を行く。
北鎮ピークを北側から。
北鎮東斜面 北端を滑った。
2016年06月05日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/5 12:30
北鎮東斜面 北端を滑った。
来年はここかな?
2016年06月05日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 12:30
来年はここかな?
メローな斜面をのんびり行く。
2016年06月05日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 12:30
メローな斜面をのんびり行く。
凌雲のふもとで大休憩。
2016年06月05日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/5 12:51
凌雲のふもとで大休憩。
ここで休憩。
2016年06月05日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/5 12:51
ここで休憩。
エネルギーも補給したし帰りますか。
2016年06月05日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 12:51
エネルギーも補給したし帰りますか。
帰り道の石室
2016年06月05日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 13:21
帰り道の石室
黒岳の登り返しは普通に夏道です。
2016年06月05日 13:00撮影 by  SC-02H, samsung
1
6/5 13:00
黒岳の登り返しは普通に夏道です。
黒岳ピークから振り返って。
右端がucchannのラインです。
2016年06月05日 13:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
6/5 13:51
黒岳ピークから振り返って。
右端がucchannのラインです。
黒岳も滑って帰りましょう!
2016年06月05日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 14:06
黒岳も滑って帰りましょう!
マネキ岩シュートはシャバシャバ雪です。
2016年06月05日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/5 14:06
マネキ岩シュートはシャバシャバ雪です。
RWの下り、夏の匂いがしてきました。
山の上とはえらい違い・・・
2016年06月05日 14:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/5 14:51
RWの下り、夏の匂いがしてきました。
山の上とはえらい違い・・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

今年も6月の頭に降雪があり、きれいな雪を期待して、昨年と同様に6月の最初の日曜日に北鎮岳を目指す。昨年の黒岳は異例の雪不足でリフトを降りてからつぼ足、スノーシューでの登行だったが、今年は普通にシールで登れる。マネキ岩近辺でスプリットが横滑りを始めたので潔くシートラで行く。

今年は黒岳ピークから北鎮岳が見えた。周りの大雪の山々もきれいに見えた。実に清々しいいい気分だ。写真を撮ってすっかり雪のない夏道を下り石室へ。
石室も屋根だけ出てる程度だ。石室の裏から雪上を川底に向かう。そのままシールで沢筋を北鎮岳に進む。先行者が数組見える。真っ白な北鎮岳がきれいだ。もう、6月第1日曜日、北鎮岳はテッパンだな!だが、しか〜し、今回は北鎮岳の北面を巻いて鋸岳の北面が確認できる岩場に登る。そうだ今回は鋸岳北面を落とすつもりで来ている。北鎮岳は帰り道に落とすつもりだったのだが・・・鋸岳 北面はかなり雪崩てる、デブリも溜まってる。大きな雪屁が今にも落ちそうだ。どうやら遅かったようだ。前回の愛別岳BCの時にここがいい斜面に見えたのだが今回は諦めよう。

稜線を北鎮岳目指して登る。せっかく北鎮岳の北側にいるのだから、ピークには行かず北鎮岳 東斜面 北端の急斜面を行く。何人もののスキーヤー、ボーダーが登ってくる。北鎮岳、この日は大盛況だ。あまりメジャーになってほしくない気もするが・・・
北鎮岳はいい雪だった!この時期としては最高だ!気持ちのいい急斜面はあっという間だ。後はメローな斜面を名残惜しく滑り降りる。凌雲岳ふもとで大休憩。風もあたらず暖かい。北鎮岳ピークではまだまだ寒く、定期的に来る視界が効かなくなる雲の天気待ちで休憩などできない。ピークはまだまだ冬だ。

黒岳を登り返して、シャバシャバ雪の黒岳のマネキ岩シュートを落として、トラバッてスキー場コースに出てリフト乗り場近くまで滑り降りた。
RWで降りてくると、もう夏の臭いがした。

今年はいつまで滑れるかな〜?



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

ヤマレコ・デビューしたんですね
ウッチャン,こんにちは!

とうとうヤマレコ・デビューしたんですね
新たな斜面の開拓意欲,いつもながら感心しています
それにしても北鎮岳のシュプールの多さにびっくりです
まだ,こんなにたくさんの人が滑走を楽しんでいたのか!
今シーズンは板納めがちょっと早かったかな?と若干,後悔しています
2016/6/8 12:49
Re: ヤマレコ・デビューしたんですね
hidekinさん、こんにちは!

とうとうヤマレコデビューしてしまいました。ブログは生活の中の一部の山行、ヤマレコは山専門と別けてこれからアップしていきます。
これでまた忙しくなるなぁ〜

北鎮岳も6月滑走がメジャーになったのかな?
10人以上はいたでしょう。

とにかくいい雪で最高でした!

それでは!
2016/6/8 14:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら