ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 89107
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳

2010年11月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:46
距離
9.0km
登り
723m
下り
720m

コースタイム

6:40-山麓駅
7:40-山頂駅
8:50-北横岳-9:00
9:20-七ツ池-9:40
10:20-山頂駅
11:10-山麓駅
天候 下界は晴れ。
山の中はガス。強風。たまに暴風。。
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ピタラスロープウェイ山麓駅の駐車場。
無料です。
5台くらいしか停まってなかったです。
路面に雪はありませんでしたが、車の窓にはうっすら雪。
たぶんゲレンデに降らせてた人工雪ですけど。
みんなワイパー立ててました。
コース状況/
危険箇所等
登山道は明瞭で迷うところはありません。

登山道の最初からうっすらと雪がついてますが、
これはおそらく隣のゲレンデの人工雪だと思われます。

そんな道がしばらく続くのですが、山頂駅手前あたりから
いつの間にか自然の雪に変わってます。
雪はついてる程度で1cmもないです。

坪庭の先から少しずつ雪が増えてきます。
それでも5〜10cmくらいでしょうか。
サラサラの新雪を踏めました。
そのかわりところどころ滑ります。

坪庭の道は踏み固められてあちこちカチカチでした。
一番注意する道かもしれません。


今日もアイゼン一回もつけませんでした。
12本買ってからまだ使用できてないです。。。


下山後は蓼科温泉共同浴場へ。

初めて行ったのですが、良かったです。
泉質も好きなカンジだったし、造りが非常に簡素。
ミニマリズムの体現とでもいいますか。。。
余計な物は一切なし。
脱衣所と風呂のみ。
必要な物と思われるシャワーもなし。
蛇口のみの一本勝負です。
蓼科方面に行ったらきっとまた行くと思います。
すっぱつ〜。
薄く雲がかかってるだけ。
なんとか天気もってくれると
いいなぁ。
2010年11月30日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:05
すっぱつ〜。
薄く雲がかかってるだけ。
なんとか天気もってくれると
いいなぁ。
ゲレンデつくってます。
2010年11月30日 11:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:05
ゲレンデつくってます。
鞍部のとこに山頂駅見えたっ
2010年11月30日 11:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:06
鞍部のとこに山頂駅見えたっ
後ろには南アルプスがくっきりと。
2010年11月30日 11:07撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:07
後ろには南アルプスがくっきりと。
南八の方は地味にとれなそうな
重たいカンジの雲がへばりついてる。
2010年11月30日 11:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:08
南八の方は地味にとれなそうな
重たいカンジの雲がへばりついてる。
ここはもう滑れそうなカンジじゃない?
2010年11月30日 11:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:08
ここはもう滑れそうなカンジじゃない?
ゲレンデを横切っていきまーす。
2010年11月30日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:09
ゲレンデを横切っていきまーす。
北横山頂に向かう白い帯。
2010年11月30日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:09
北横山頂に向かう白い帯。
こんなカンジなら樹林帯歩きも
楽しいネ♪
2010年11月30日 11:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:10
こんなカンジなら樹林帯歩きも
楽しいネ♪
木が変われば雪のつき方も変わってきます。
2010年11月30日 11:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:15
木が変われば雪のつき方も変わってきます。
あっちは縞枯山。
2010年11月30日 11:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:15
あっちは縞枯山。
ロープウェイが動いてない為、
坪庭貸し切りっ!!
2010年11月30日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:16
ロープウェイが動いてない為、
坪庭貸し切りっ!!
ここで-8℃。
風が吹くとさぶく感じる。。
2010年11月30日 11:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:17
ここで-8℃。
風が吹くとさぶく感じる。。
キレイだなぁ
2010年11月30日 11:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:17
キレイだなぁ
なんか箱庭的な。。。
朝よか雲が広がってきた。
2010年11月30日 11:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:18
なんか箱庭的な。。。
朝よか雲が広がってきた。
こんななんでもない景色なんだけど、
2010年11月30日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:27
こんななんでもない景色なんだけど、
なんかいいなぁって。
2010年11月30日 11:27撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:27
なんかいいなぁって。
さっきからモノクロで撮ってる
わけじゃないですよ。
2010年11月30日 11:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:28
さっきからモノクロで撮ってる
わけじゃないですよ。
山頂までもうスグ!
2010年11月30日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:29
山頂までもうスグ!
山頂ついったー!
風強っ!さぶっ!!
2010年11月30日 11:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:29
山頂ついったー!
風強っ!さぶっ!!
蓼科も上半分見えないし。
2010年11月30日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:30
蓼科も上半分見えないし。
南八に至っては形さえ見えないし。
2010年11月30日 11:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:30
南八に至っては形さえ見えないし。
-10℃
2010年11月30日 11:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:31
-10℃
裏の表に体感温度が書いてある。
-10℃で風速14m/sだと・・
-30℃越え!?
そこまで寒いカンジじゃないけど。。
2010年11月30日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:32
裏の表に体感温度が書いてある。
-10℃で風速14m/sだと・・
-30℃越え!?
そこまで寒いカンジじゃないけど。。
でも寒いんで早々に退散。
2010年11月30日 11:32撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:32
でも寒いんで早々に退散。
やっぱり下界は晴れてる。
2010年11月30日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:33
やっぱり下界は晴れてる。
七ツ池。
・・・池??
埋もれたようです。

池はないけど、風もあんま来ないし
ここでお昼ご飯にしよ。
2010年11月30日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:33
七ツ池。
・・・池??
埋もれたようです。

池はないけど、風もあんま来ないし
ここでお昼ご飯にしよ。
おニューのザックとストック。
今回初めてストックを買ったんですが
いいですね。コレ。スゴく便利♪
2010年11月30日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:35
おニューのザックとストック。
今回初めてストックを買ったんですが
いいですね。コレ。スゴく便利♪
キレイだのぉ
2010年11月30日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:35
キレイだのぉ
下山してからも、南八は雲の中。
2010年11月30日 11:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:36
下山してからも、南八は雲の中。
同じく北横にも微妙な雲が。。
2010年11月30日 11:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11/30 11:37
同じく北横にも微妙な雲が。。
撮影機器:

感想

最初は南八に行こうと思ってたんです。
でもばっちり冬型の気圧配置で、予報でも山の上は風速20m/s越えの暴風。


・・やめときましょう。


でもせっかくだから、このYes!冬山みたいな天候を少しだけ味わってみたい!
ということで北八に。
こっちなら天候がヤバければ森の中に逃げ込めばなんとかなるっしょ。
との思いで。

実際樹林帯ではほぼ無風状態でしたが、
山頂では10〜15m/sくらい。
時折20m/sくらいあんじゃね?ってな暴風が飛んできたりも。


木々は偉大ですね。
一方では樹氷で目を楽しませてくれ、
その一方では暴風を遮ってくれ。。。
木を楽しみ、木に守られた山歩きでした。


冬山の為に買った、ハードシェルやら、グローブやら、
ストックやら、ザックやら・・色々試せたのも良かったです。
というか冬山装備、金かかりすぎ!!
まだ入ってきてないボーナスがすでに飛んでってます。えぇ。。。


12月頭までロープウェイは運休しているらしく、
下山時にようやく1ペア会ったのみで、山の上は完全貸し切り状態でした。


もっと樹氷が成長した、青空の日にもう一回行きたいです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1764人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら