記録ID: 89783
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
石鎚山 東稜
2008年10月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 637m
- 下り
- 630m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2グループに分かれて行動しました。 その為に同じ日で同じメンバー記録が2つ有ります。 東稜コースは通行禁止??(今は) 紅葉のシーズンは結構歩かれていますが、かなり厳しいコースです。 上部は急岩が多く初心者は止めておきましょう。年配??の方でスリングで確保されながら登ってる人もいました。来るなよ!!とも思いも有りました。 テープ・踏み跡はわりとはっきりしてます。 初めての方は、ハイシーズン以外は踏み込まない方がベター。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1970人
当時は素人だったので、難コースは避けていましたが、
次回行くことがあれば、どこでも行きますよ。
鎖場の降下も面白そうですねぇ。
B42791さん、こんばんは。
東稜コースはけっこう面白かったです。
2回目ならhi-roさんのお勧めどおり、行ってみるべきです。
鎖の降下は、あまりお勧めではありません
もう1回行けといわれれば、やりますが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する