甲武信岳 毛木平から
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毛木平駐車場のトイレは閉鎖しています。 1800m地点から積雪あり、あってもくるぶしままででスパッツなしでズボン汚れず。 しかしところ々カチカチに凍っています。軽アイゼン必要です。 山バッチ求めて山頂から甲武信小屋へ降りていきましたが閉鎖されていました。 (しかし白木屋旅館に1種類¥500で購入できました) |
写真
感想
日帰りで時間に無理のないようにとアクセスが遠いが長野県側のルートを選択。
今日は仕事を早上がりさせてもらい中央道を走る。
本日は日曜日、反対側の上り線の長蛇の渋滞はわかっているが何とも哀れな光景だ。
それを眺めながらの下りのガラガラの走行は何とも気持ちが良い。
しかし今日はバイク。やっぱり寒い!
夕食時間に宿に到着しなさそうなので、事前にどこか食べ物屋を探していた。
途中の清里にあるパブレストラン「ROCK」のベーコンカレーを食べたが評判どおりに確かに美味しい!
牛肉のせいでルーがトロトロで味が染みている。このカレーはお勧めです。
店員からマシュマロを暖炉で焼きませんかと薦められる。
大人がマシュマロなんてと少し恥ずかしかったが、マシュマロよりバイクで来て冷
え切った体を暖炉で暖められたことが非常に良かった。直火は何ともいいものだ。
当初、白木屋旅館に予約をとる予定だったが、旅館側の都合で予約が取れずに代わ
りに岩根山荘にお世話になった。ここは登山客のために朝食を5時にしてくれるの
だ。事前に頼めばおにぎりもお願いできる。私は昼食用に1個お願いした。
お風呂に入って就寝。
朝3時に目が覚めてしまい、5時までダラダラして朝食。
ご飯3杯おかわりしてテルモスにもお茶を入れて準備万端で駐車場に到着したのが6時過ぎ。
駐車場のトイレはこの時期は閉鎖されていました。
何が起こるかわかりません、早く準備をして出発です。
登山道は川沿いを水の音を聞きながら登って行きます。夏は給水に全く困らないでしょう。
それと至るところに倒木があるのが印象的でした。
ちょうど4時間ほどで登頂。ひとりだけ行きに抜かされた青年が休んでいました。
十文字峠を回って降りるそうなので、しかもアイゼンなしでと言っているので
何ともチャレンジャーな青年でした。もうひとりだけすれ違い本日見かけたのは私を合わせて3人だけ。
晴天で風もそれほどでもないので時間があればゆっくりできました。
しかし山バッチを小屋に降りたがやっておらず40分ほどロスしたので
残念ながら少し休んで下山を開始。
3時前に駐車場到着。明るいうちに到着できて一安心。
白木屋旅館へ山バッチを買ってバイクで家路を急ぐ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Y-chanと申しますが、
昨日、西沢渓谷から登りました。
時間を見ると山頂でダブっている様子。
山頂でお話させて頂きましたよね、、
私も記録出していますので、良かったらどうぞ、、。
昨日は、山頂はともかく、穏やかでしたね、。
Y-chan
お疲れ様でした。風も穏やかな天気で良かったですね。
お会いしたのは私ではなく、もうひとりのかたです。
私はその方より早く下山して、その方も私のすぐ後に降りてきました。
思ったより雪が少なくて、逆にもう少し積雪があったほうが足への負担が軽減されて歩きやすいですよね。
夏ならまだしもこの時期山梨県側のルートでは、私の健脚では危険?なので標高差が少ないルートを選びました。
沢山登られていますね。これからアルプス連峰ガツガツアタックする予定なので参考にさせて頂きます。
基本的に平日にひとりで登っています。
またどこかでお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する