記録ID: 900808
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2016年06月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,163m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:40
15:20
ゴール地点
ログは取ってないので手書きです。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※駅から登山口までは同行者の車で送迎して貰いました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。 全般的に日差しが痛いです。 |
その他周辺情報 | 近江長岡の駅周辺は何も無いです。 登山口に商店らしきものあります(水分は買えます) 山頂は色々あります。 風呂はジョイいぶき。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|---|
備考 | 水1.5�で足らず、5合目で500�追加購入。 |
感想
1年ぶりの伊吹山でした。
今回は職場の同僚と行って来ました。
1名は先週に靴やら買ったばかり…、当初は池田山、三河の本宮山、設楽の明神山何かを候補に挙げてましたが山ガールが居る所が良いと駄々こねられたので有名どこの伊吹山となりました…
天候に恵まれ過ぎで汗ダクダクになりました。
山頂では美味いソバも食べて元気になりました。麓の薬草風呂に入浴し充実した1日と相成りました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する