記録ID: 90436
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山(鴨沢~雲取山荘~お祭)
2010年12月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 2,071m
- 下り
- 2,035m
コースタイム
6:20 鴨沢駐車場
6:50 雲取山登山口
8:25 七ッ石小屋
9:15 奥多摩小屋
9:55 雲取山頂上
10:10 雲取山荘
12:20 三條の湯
14:20 お祭バス停
6:50 雲取山登山口
8:25 七ッ石小屋
9:15 奥多摩小屋
9:55 雲取山頂上
10:10 雲取山荘
12:20 三條の湯
14:20 お祭バス停
天候 | 快晴(午前中風強し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
②鴨沢駐車場から雲取山登山口へ行く途中に、20台分位のスペース有り ③雲取山登山口に約3台分のスペース有り |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 よく整備されていて歩き易かったです、1,800mを超えると雪が多少積もっていま した。 三條の湯から、お祭バス停まで続く林道がやけに長く感じましたっっ。 【登山ポスト】 見当たりませんでした。 【日帰り温泉】 もえぎの湯 2時間750円で入浴できます、足湯は100円です。 内風呂、露天風呂各1つあります。 |
写真
撮影機器:
感想
思っていたより鴨沢の駐車スペースがなかったので橋の近くの空き地に車を止めました。
登山道は緩やかな登りがずっと続いていて思った以上に疲れました、特に三條の湯~お祭バス停までの林道は果てしなく続いていて辛かったです(>_<)
ちょうどお祭バス停に着いたと同時にバスが来てラッキーでした! もしバスに乗れなかったら次のバスまで50分待つか、鴨沢駐車場まで歩かなければならないところでした。
なんとか今日は写真をアップすることが出来ましたが、デジカメの調子が悪く液晶画面が映らなかったり充電したのですぐにバテリーがあがってしまうはで・・・
そろそろ新しいデジカメを購入しないと☆
アイゼンもいざという時のために購入しないとダメですかね?
今日は天気が良かったことが何よりでした(*^。^*)
来週は赤城山あたり登りたいな!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する