記録ID: 909351
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
八経ヶ岳---天女花・オオヤマレンゲは今が盛り
2016年07月02日(土) [日帰り]
奈良県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
天候 | 晴れ、時々曇り、山頂付近風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所ありません。 登山口〜大峯奥駈道出合までは結構な急登。 大峯奥駈道は比較的なだらかな、歩きやすい道。聖宝宿跡を過ぎると少し勾配がきつくなって、木の階段なども出てくる。 |
その他周辺情報 | 登山後、大迫ダム脇の入之波温泉『山鳩の湯』に入りたかったが、大変混雑していて、しかも入浴受付は4時までなのでアウト...少し下って道の駅『杉の湯』に行くも、トレッキング客で大混雑で入浴1時間待ちとのことで断念した。 |
写真
感想
このところ忙しかったせいもあって、4時起床、準備して5時出発のつもりだったのが、目が覚めたら5時!しまったぁ!でも妻はいつになく早めに起きて準備してくれていた...感謝!
5時半には車をスタートできて、途中、道の駅「杉の湯」で朝食とトイレを済ませて、行者還トンネル西口駐車場に着いたのが8時15分。ぎりぎり駐車スペースが数台分空いていて、何とか滑りこみセーフ。
し・か・し・・・取り急ぎ準備したので、カメラを忘れたぁ...しかし、これもポシェットに入れていた予備のカメラがあったので、まぁ、いいでしょう。
天気は、予報ではあまり芳しくなかったのだが、青空も見えるなかなかの天気。頂上付近では風が強かったのですが、まあ、暑さもしのげてかえって快適だったかも。それと、1時間ほど早かったら山頂はガスっていて展望が得られなかったようだ。前回は展望ゼロだったのでリベンジできて本当に良かった。寝坊してかえってよかったかも...なんてネ
オオヤマレンゲは、2週間前に大日ヶ岳でも見たのだが、やはりここはスケールが違う!保護ネットのお蔭で以前より増えているかも。大満足でした。蕾もまだまだあったので、来週末辺りまでは楽しめるんじゃないかなぁ。
帰りの温泉は残念でした。こちらへ来ると『山鳩の湯』に入るのを楽しみにしている(特に妻が...)のだが、今回は遅くなってしまった。また、『杉の湯』も1時間待ちと、これは寝坊で遅れたせい? すまん、すまん、でした。
何はともあれ、今回も楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人
人気の八経ヶ岳へ行かれたんや。
ご夫婦で山行は最高ですね。
オオヤマレンゲは、つぼみも半咲きも満開も見れてよかったね。
山頂は強風でなくっても、”帽子押さえポーズ”ええがや!
敬礼してるようで、バッチリ決まっとるでね!
写真にオレンジ色のキノコが写っていたけど、山にサンゴ礁 かと思った。別名「オオミネサンゴダケ」ってどう ?
温泉残念だったね。
いいレコでしたよ。
あれ?リコーダーは?
寅も昨年9月、同じコースで登っとるけん、お暇な時にどうぞ。
寅さん、今晩は
昨年9月のレコ拝見!『面白キノコ図鑑』見て、2人で大笑いでした
「オオミネサンゴダケ」---いいですネェ、それで決まり!!でも、食べたら大当たり!かも
ヨシ、今度名前わからない花(キノコ、木...)があったら(わかっていても、いいか...)勝手に命名しよっ
リコーダー、あまりに人が多くて遠慮しましたョ...100均のリコーダーは遠くで聞こえた方がいいし...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する