記録ID: 91103
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
女神茶屋より蓼科山
2010年12月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 05:21
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 897m
- 下り
- 910m
コースタイム
8:48女神茶屋-9:47 2120m地点-11:12蓼科山頂ヒュッテ〜11:42山頂付近周遊-11:57将軍平 蓼科山荘-12:54天祥寺原分岐-13:51竜源橋-14:09女神茶屋
天候 | 曇のち晴れ 下界は朝から晴れていましたが、標高の高いところは曇 下山後天候は回復しましたが、八ヶ岳の上部は雲がとれない状態でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝はビーナスラインの上部は一部凍結していましたが、帰りはほとんど凍結はない状態でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この時期にしては非常に雪が少ない状態です。 登山口からしばらくは数センチの雪と凍結した道が続き、2400m付近からは雪も多くなります。 アイゼンをつけるタイミングが難しく、結局頂上に近い2500m近くになってアイゼン装着しました。 |
写真
感想
天気予報では晴れのはずだったのですが、朝は蓼科山も八ヶ岳も上部は雲に覆われていました。
登り始めてからはときおり青空が見えたのですが、展望はほとんどありませんでした。
雪が少なく、凍結している部分が多いため、かえって歩きにくい感じでした。
頂上付近は-10℃位で風が強くて寒かったのですが、登山口まで戻ると結構暖かったようです。
下山後の温泉は、蓼科温泉の親湯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1520人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する