ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 91232
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

雪の金剛山(金剛登山口-カトラ谷コース-金剛山-文珠尾-東尾-金剛山ロープウェイ前バス停)

2010年12月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:39
距離
5.9km
登り
620m
下り
495m

コースタイム

8:57金剛登山口-9:13車止め-9:30黒栂谷とカトラ谷の分岐(約10分休憩)-(カトラ谷へ)-10:18水場(約10分休憩)-10:55金剛山山頂(国見城跡)-(約90分、休憩+山頂付近散策)-12:33岩屋文殊-(文珠尾-東尾)-13:17水場ー13:37金剛山ロープウェイ前バス停
天候 晴れ
(9:00さわやかトイレ2℃、10:18カトラ谷水場0℃、10:58山頂2℃)
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
金剛登山口バス停前の有料駐車場を利用。下山後、金剛山ロープウェイ前バス停より金剛登山口バス停までバスを利用して駐車場へ。
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷のハシゴ手前の細い道は積雪があれば危険そうな気がします(ちなみに『山と高原地図』では「危」マークになってます)。
東尾(文殊尾東道)は相当な急坂で、これを下りで使ってしまったので怖かったです。ここも積雪があると、やや危険かも知れません(ちなみに2009年版『山と高原地図』では「登山コースでない小道」)。

金剛山ロープウェイ前バス停とトイレは工事中でした。
バス停は少し下ったところに移動されていました。トイレの近くには仮設トイレが設置されていました。

どうでもいいことですが、カトラ谷入り口にブルーシートのテントみたいなのがあったのですが無くなってました。



9:13カトラ谷コースは、車止めを超えて登ります。
2010年12月19日 09:13撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 9:13
9:13カトラ谷コースは、車止めを超えて登ります。
9:18
2010年12月19日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 9:18
9:18
9:45カトラ谷コース。岩に結構マーキングがあり、道に迷うことはまずないはずです。
2010年12月19日 09:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 9:45
9:45カトラ谷コース。岩に結構マーキングがあり、道に迷うことはまずないはずです。
9:49
2010年12月19日 09:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 9:49
9:49
9:52
2010年12月19日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 9:52
9:52
10:03
2010年12月19日 10:03撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:03
10:03
10:07このあたりは通行注意です。岩の急坂です。積雪していると危ないような気がします。
2010年12月19日 10:07撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:07
10:07このあたりは通行注意です。岩の急坂です。積雪していると危ないような気がします。
細い道で左は崖。
2010年12月19日 10:09撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:09
細い道で左は崖。
細い道とハシゴ、左は崖。ハシゴを登ってしまえば危ないところはありません。ハシゴは短いので問題ないと思います。
2010年12月19日 10:11撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:11
細い道とハシゴ、左は崖。ハシゴを登ってしまえば危ないところはありません。ハシゴは短いので問題ないと思います。
10:18水場。温度計を見ると0℃。
2010年12月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:18
10:18水場。温度計を見ると0℃。
水場から登って来た道を見ると、ちょっと残雪がありました。
2010年12月19日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:24
水場から登って来た道を見ると、ちょっと残雪がありました。
10:31少し残雪が増えてきました。
2010年12月19日 10:31撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:31
10:31少し残雪が増えてきました。
10:38お花畑(春はニリンソウが群生して咲いています)です。さらに残雪が増えてきました。
2010年12月19日 10:38撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:38
10:38お花畑(春はニリンソウが群生して咲いています)です。さらに残雪が増えてきました。
10:53踏み固められた雪の急坂でよく滑りました。
2010年12月19日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:53
10:53踏み固められた雪の急坂でよく滑りました。
10:55山頂に着きました。売店で食事と休憩をします。
2010年12月19日 10:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 10:55
10:55山頂に着きました。売店で食事と休憩をします。
山頂からの風景。
2010年12月19日 11:20撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 11:20
山頂からの風景。
転法輪寺から撮影。
2010年12月19日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 11:45
転法輪寺から撮影。
葛木神社裏参道から大和葛城山を撮影。大和葛城山は積雪していないようです。
2010年12月19日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 11:55
葛木神社裏参道から大和葛城山を撮影。大和葛城山は積雪していないようです。
葛木神社
2010年12月19日 12:00撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:00
葛木神社
転法輪寺で山伏が勤行をしていました。
2010年12月19日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:09
転法輪寺で山伏が勤行をしていました。
12:33岩屋文殊
2010年12月19日 12:33撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:33
12:33岩屋文殊
13:35文珠尾のコース
2010年12月19日 12:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:35
13:35文珠尾のコース
12:47「以前通った文珠尾のコースって、こんなところだっけ?」。地図を確認。すぐ上の分岐を間違えて左折したことに気づきました。戻るのは簡単ですが・・・

「前に人もいるし、地図では金剛山ロープウェイ前バス停に行けるのは確実。この道で行こう!」。ところが後で怖い目に遭うことに。
2010年12月19日 12:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:47
12:47「以前通った文珠尾のコースって、こんなところだっけ?」。地図を確認。すぐ上の分岐を間違えて左折したことに気づきました。戻るのは簡単ですが・・・

「前に人もいるし、地図では金剛山ロープウェイ前バス停に行けるのは確実。この道で行こう!」。ところが後で怖い目に遭うことに。
12:58写真ではわかりにくいのですが、かなり急坂です。
2010年12月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 12:58
12:58写真ではわかりにくいのですが、かなり急坂です。
13:10激下りで恐怖を感じました。下に金剛山ロープウェイ前バス停へ向かう舗装された道が見えています。
2010年12月19日 13:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 13:10
13:10激下りで恐怖を感じました。下に金剛山ロープウェイ前バス停へ向かう舗装された道が見えています。
13:16舗装された道と合流。写真左に水場が写っています。水場の方に進めば金剛山ロープウェイ前バス停へ。
2010年12月19日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
12/19 13:16
13:16舗装された道と合流。写真左に水場が写っています。水場の方に進めば金剛山ロープウェイ前バス停へ。
撮影機器:

感想

今シーズン初の雪山を楽しめました。軽アイゼンを持っていったのですが、使うほどの積雪ではありませんでした。これから積雪量が増えるのを楽しみにしています。

下りは文珠尾のコースにしたのですが、うっかりと途中で分岐を間違い東尾(文殊尾東道)を行ってしまいました。東尾は初めてでしたが(というか、間違えて通ってしまいました)、あまりの急坂に呆れるとともに恐怖を感じました。今後は、この道を行かないと堅く決心したのでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1394人

コメント

「文珠尾東道」でしたか
このコースは「文珠尾東道」でしたか
私も今日 この尾根道を降りました。「文珠尾」と思い込んで
ただ、地図に実線で載っている道にしてはキツイなと感じてました それと水場の位置がおかしいなとは思っていました。

金剛山は 全ての尾根と谷に登山道がついているような気がしますね。
2010/12/19 22:04
道の名前
道の名前ですけど、インターネットで検索すると「文殊尾東道」で3件ばかりヒットしたので、一応、その名前を使わしてもらいました。

また、古い『山と高原地図』(図書館で部分的にコピーしたので何年発行かよくわからないです)では、単に「東尾」となっており「急坂」と書いてあります。
2009年版の『山と高原地図』では、名前が書いてなくて「登山コースでない小道」になっています。

話は変わりますが、c5781さんの記録を拝見しました。相当な健脚のようでうらやましいです。
2010/12/19 22:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら