記録ID: 91316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
唐松尾〜笠取(やっぱりだれもいない)
2010年12月19日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 07:50
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
8:00中川橋-8:25将監峠入口-8:50牛王院下-10:20三ノ神土-11:20唐松尾-13:00笠取東-13:12笠取西-14:15黒エンジュ分岐点14:50-15:30馬止-15:40中島川橋-15:50中川橋
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
冬タイヤ装着も、道路に積雪はない |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません 積雪ありますが、アイゼンは使いませんでした |
写真
撮影機器:
感想
天気も良さそうなので、ヒト気のない一周コースを行きました
作場平と三之瀬の車道歩きの時間節約のため(単なる寝坊)
帰りはフカフカ落ち葉の黒エンジュルートにしました
積雪ありましたが、アイゼンは不要でした
日陰はアイスバーン、日当はぬかるんでました
落ち葉のぬかるみで滑り込みアウト
牛王院平では何度か鹿ネットの門を叩きます
唐松尾まで曇り、笠取は風強く晴れましたが、
眺望はスカッとしませんでした
やはり、鹿猿以外は誰もいませんでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人
トイプードルですか?
私もトイプードルを飼っていますので、コメントしちゃいました。
唐松尾山は結構キツイですよね?
なんか肉球がしもやけになったようですが、ワンちゃん大丈夫だったのですか?
(こんばんは おブスなトイプー4才男子です
ただいま、肉球ペロペロして治してま〜す)
近場の山に散歩してます
ヒザ下の新雪でお散歩したら
毛が雪玉になり苦労しました
硬い雪ならアイゼンより良いみたい
岩とハシゴはダメです
ほんとにトイプーかギモンです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する