記録ID: 91330
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
高見石小屋クリスマス最高! 渋の湯→高見石小屋→白駒池→茶臼山→縞枯山→ロープウエイ
2010年12月18日(土) ~
2010年12月19日(日)
- GPS
- 23:48
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 824m
- 下り
- 415m
コースタイム
18日(土)
11:47 渋の湯
13:37 賽の河原
14:45 高見石小屋
19日(日)
07:40 高見石小屋
08:11-08:22 白駒池
08:50 麦草峠
09:14 オトギリ平
09:20 大石峠
09:32 中小場
10:04-10:20 茶臼山
10:40 展望台
10:57 縞枯山
11:16 雨池峠
11:35 山頂駅
11:47 渋の湯
13:37 賽の河原
14:45 高見石小屋
19日(日)
07:40 高見石小屋
08:11-08:22 白駒池
08:50 麦草峠
09:14 オトギリ平
09:20 大石峠
09:32 中小場
10:04-10:20 茶臼山
10:40 展望台
10:57 縞枯山
11:16 雨池峠
11:35 山頂駅
天候 | 18日(土) 曇り 19日(日) 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
渋の湯〜高見石小屋 例年より雪が少ないとのことで、アイゼンが必要な所とそうでない所が あります。小屋の案内人の方の助言でアイゼンを付けずに登りました。 岩場も多いので注意が必要です。 賽の河原は「さぶい」です。十分な防寒対策が必要です。 高見石 高見石小屋のすぐ後ろの岩の山で2分程度で登れます。 この時期、スリップには十分注意が必要です。 景色は最高です。 高見石小屋〜白駒池 小屋のオーナーの助言により、小屋の西側のルートで行きました。 ほとんど下りです。凍っているところがありましたので、 途中からアイゼンを付けました。 白駒池〜麦草峠 オーナー助言によりメルヘン街道を選択し、アイゼンを外して歩きました。 麦草峠〜茶臼山 下ばかり見ていたら大石峠の分岐に気が付かずルートを誤りました。 オトギリ平から引き返しました。大きな標識がありますので、 普通なら見逃すことはありません。 茶臼岳頂上近くは急にになります。 頂上近くに展望台だあります。景色は最高です。 遮るものがありませんから、風が強くさぶいです。 茶臼山〜縞枯山 特に注意することはありません。 縞枯山〜山頂駅 縞枯山直下は急な下りです。 写真をクリックすると撮影場所等が分かります。 また下記のURLをクリックすると、全ての写真が地図上に表示されます。 http://www2.life-x.jp/?v1=DdQYwdwvDSrntumGxl5MDQ== |
写真
感想
夏山専門でしたが、じっとしておれなくなり高見石小屋に行ってきました。
この日は小屋のクリスマスパーティーでした。
(当初、雲取山が同日にクリスマスパーティーですので、そちらに行こうと思っていたのですが、こちらの小屋のことを知り、方針変更した次第です)
<装備>
夏山装備+6本アイゼン+手袋ぐらいしか持っていないので不安でした。
記載のルート(高見石小屋・白駒池・茶臼山・縞枯山)を計画していたのですが、小屋にお泊りの方は中山峠・天狗岳に行く方が多く、ルート変更を迷いました。
天狗岳は10本アイゼン+ピッケルが必要とのこと。中山峠からの景色が良いとの情報もあり、中山峠のみでもよいかなと気持ちは傾いていたのですが、当初のルート方面に行く人もあり、オーナーの助言等を参考に初心貫徹しました。
天狗岳は、機会をみてアタックします。(装備の充実が必要ですが・・・)
茶臼山・縞枯山は人が少なく、静かな山歩きができて、とてもよかったです。
特に茶臼山の展望台から見る景色は最高でした。
でも寒すぎて、長くは居れません。
<高見石>
小屋の後ろにある岩山です。
2分程度で登れ、とても景色が良いです。
<高見石小屋のクリスマスパーティー>
アットホームなパーティーでした。
一人ひとりが自己紹介をし、山の話をします。
参考になる話が多く、普通では味わうことができない話を聞くことができてよかったです。
飲み放題ですから飲み過ぎてしまいますね。
パーティーのため、消灯は10時40分でした。
翌日6時以前に起きていた人はいなかったようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2325人
みつけちゃいました
すごい早いアップでびっくり!
私は、明日あたりmixiにアップします。
茶臼〜縞枯コースもすばらしかったようですね。
こちら天狗岳もよかったです。
高見石を中山に向かって歩き始めて、やっと雪を踏みしめることができたし、
中山展望台では、樹氷(?)をみることができました。
風がなく穏やかな山頂では、パンをかじりながら、360度の眺望を堪能しました。
ホント、高見石小屋は最高でしたね
今度は、スノーシューのツアーに参加するつもりです。
その前に硫黄岳に行こうと思ってますが…
このまま、雪山の世界に突入ですか?
アクセスありがとうございます。
見て頂いたんですね。
天狗岳まで行けたようでよかったです。
風もなく360度の展望とは羨ましい限りです。
茶臼山からの展望は最高でしたが、風が強く寒いこと。
展望も180度でした。
装備の関係で天狗岳には行けなかったかもしれませんが、中山峠までご一緒したほうがよかったかもしれませんワ。
硫黄岳は風が強いと聞きます。
防寒対策をしっかりされ、チャレンジ願います。
夏装備+αで行ける?高見石小屋のスノーシューに行きたくなりました。 少しずつ冬山を楽しんでいこうと思います
冬山には憧れますが、装備と予算を相談します。
なんせ、年に27回延べ36日(9泊)山に行くと冬の装備まで手が(いやお金)がまわりません
mixiへのアクセスも試してみます。
たどり着けることやら・・・。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する