記録ID: 913575
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
絶壁を横目に磐梯山 〜裏磐梯-噴火口ルート〜
2016年07月10日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 970m
- 下り
- 959m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
磐梯山の裏に回るように国道459号線に入ります。 裏磐梯スキー場への交差点を曲がり、2kmほど砂利道を走ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
噴火口への分岐がわかりにくいので注意。 その分岐点では、“慊山山頂行き、∧火口行き、N磐梯登山口行きの3分岐となっています。 噴火口経由で磐梯山を目指すならこの噴火口行き(森の中へ)を選んでください。 なおここで磐梯山山頂行きを選択すると「銅沼」を経由して八方台コースに合流します。 雨が続いていたにもかかわらず道はあまりぬかるんでいなかった |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
日焼け止め
保険証
携帯
ストック
カメラ
|
---|
感想
またもや梅雨の晴れ間を狙って磐梯山へ・・・
しかし、あいにくの曇り空。磐梯山を見上げればがっつりガスっていたので少しがっかり。360°のパノラマを見たかったのだけれども、残念。
雨でぬかるんでいると思っていたが、そんなでもなかった。ただし、八方台や銅沼から来たっぽい人たちは一様に靴が泥で汚れてたので、湿地を通ったのだろうな。
裏磐梯スキー場発噴火口経由磐梯山行きのコースは登山者が少なく、景色も櫛ヶ峰や磐梯山へ続く絶壁が見もので行く価値あります。
弘法清水からは渋滞しますので、気長にゆっくりと登りましょう。
今回もGPSloggerを使って歩行ログを記録したが、さらに携帯のバッテリー使用状況から大体の電池使用量を求めた。
・上り下りで約4.5時間、携帯のバッテリーが100%から66%
・GPSloggerのアプリ使用度が23%
今回の登山で約8%のバッテリーを消費したことになるので、一時間で2%くらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する