記録ID: 91755
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
快晴の三室山
2010年12月23日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 03:52
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 912m
- 下り
- 294m
コースタイム
日向和田駅8:10-9:40三室山10:00-11:15日の出山11:35-12:20御岳山ケーブル駅
天候 | 快晴 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前々日の雨のため、ぬかるんでいるところがありますが、危険個所は特にありません。登山ポストは見当たりませんでした。トイレは登山口近くの「梅の公園」にあります。また、日の出山頂下のバイオトイレは工事中で使えませんが、仮設トイレが代わりに設置されています。 |
写真
感想
日向和田の駅を降りると風が強く、雲ひとつない快晴。三室山の山頂では、毎日愛宕神社の辺から山頂まで散歩で往復しているという地元のおじさんに会って、「今日はよく見えるなあ。あっちがスカイツリー」「こっちが東京タワーと浜松町の貿易センタービル」と双眼鏡まで貸していただきました。スカイツリー建設中のクレーンまで見えました。ありがとうございます。大あたりの日でした。
ちなみに、山頂は樹が茂っているので、5メートルくらい下ったところからでないとスカイツリーは見えませんよ。
御岳山まではずっと植林帯もしくは雑木林の中ですが、意外に風があって寒かったです。日の出山頂は予想通りの大賑わいなので、早々に撤収。丹三郎屋敷まで行こうかと思いましたが、いつもの膝裏痛が出そうなのでさっさと帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:523人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する