記録ID: 924572
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
火打山*花と逆さ火打に癒されました
2016年07月24日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 2:23
- 合計
- 10:30
距離 18.5km
登り 1,240m
下り 1,240m
天候 | 晴れ 周りは雲 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に木道や木階段が整備されています 基本歩きやすいですが長いルートなので夏は雷雨に備えて早くの出発を心がけて下さい。感覚としては、雲取山を鴨沢から日帰り往復するのと同じ位でした。 登山届けは登山口にて提出できます。下山届けも必ず必要となってます ストックは必ずキャップをつけて登りましょう |
写真
感想
月曜日が休みとなり、泊りで山にと思っていましたが土曜日の天気もいまいちだったので天気が良さそうな火打山に初めていってみました。
行ってみて、火打山のすっかりファンになってしまいました。高谷池から火打山頂にかけての景色の良さは絶品でした^^
登っていてナナカマドをよく見かけたので、きっと紅葉の時期はかなり期待できそうでした。今度は紅葉の時期にテン泊でゆっくりと登ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する