記録ID: 925639
全員に公開
ハイキング
奥秩父
武甲山
2016年07月25日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:28
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 866m
- 下り
- 859m
コースタイム
天候 | 山行中 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し標高を上げると泥濘になります 特に下山は慎重に |
写真
撮影機器:
感想
幻想的な山歩き
先週の好天に恵まれた穂高岳縦走を終わって 気持ち的に今回の山歩きはどうなのかなって思いながら出かけてみました
武甲山は武甲山でそれは素晴らしい山です 歩きはじめるとやり遂げた感など全くわかず かえって新鮮な気持ちさえします 何度も歩く道ですがやっぱり良いもんです しかも今回は全般にガスに包まれて大変幻想的な雰囲気でした それでも心細くならないのがこの山だからでしょうか
気のせいかもしれませんがセメント工場が以前より活気に包まれているような気がします
穂高岳から無事に帰ってきて改めて実感して思う事 どんな山でも場所でも安全が第一で無事故で帰ってくる事 これを忘れずこれからも山で楽しませてもらおうと思います。
いつも感謝とお礼です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人
教えて頂いた八ヶ岳は天候不良の為、今週はパス(-_-) 変わりに琵琶湖一周ワンデー行きました。レコ アップしてます。
fujiさん こんにちは〜
流石にこの天気では歩きたくないですね
着るもの 背負うもの全てが重くなりますもんね
それにしても凄い体力ですね
kijimunaさんこんちは〜
予定通り武甲山だったんですね(^^)
また新しいスタートですね!
今度はどこを目指すのでしょう??
私もこの日は棒の峰にしようと思っておりましたが奥多摩にしました(^^;
kazumさん こんにちは〜
武甲山には行ったのですが
前日が町のお祭りで 飲みすぎるのが分かっていたので
お昼からでも歩ける武甲山にしました
一年振りだったのですが 登山道など少し様子が変わってきてました
皆に愛される武甲山でした
今週はお天気 曇でしたね
Kijimunaさん 武甲山だったんですね
私もこの日 安達太良山でした
幻想的なKijimunaさんの写真に吸い込まれそうになります
快晴のジャンも素晴らしかったですが ガスの写真もやはり味わいありいいですね
槍もupできないまま
今日休みなので槍 安達太良山 頑張りまーす
uuさん こんにちは〜
梅雨明けが待ち遠しいですね
今年に入り幻想的山登りにはすっかり慣れてしまいました
安達太良山 まだ行ったことが無いのでレコ楽しみです
uuさんここのところいい感じで歩けてるんじゃないですか?
自分は只今北アルプスの勲章と言いますか 日焼けが凄くて
手の皮はボロボロに剥けてブチになってしまい恥ずかしいです
あと口唇ヘルペスです こちらももう少し時間がかかりそうです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する