記録ID: 929479
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
西口登山口から高原山(鶏頂山と釈迦ケ岳)
2016年07月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:46
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 814m
- 下り
- 804m
コースタイム
天候 | ☀ですが山は少々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
弁天沼まではハイキングコースですが、鶏頂山、釈迦ケ岳ともに頂上直下は急坂の岩場になります。とくに下りは滑りやすいので注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 本日は川治温泉で一泊です。 |
写真
撮影機器:
感想
土日の一泊旅行の一日目、高原山(鶏頂山と釈迦ケ岳)に行ってきました。梅雨明けの真夏の快晴で暑さが心配でしたが、山は少しガスっていて思ったより涼しかったです。300名山でですが、私が登った藤原コースというのは土曜日でも我々以外に車1台だけで登山道は誰にも会わずひっそりしてました。やはり大間々台からのコースの方がメジャーの様ですね。
弁天沼までは結構長いけど緩やかなコースで楽ちんだと思っていたら、鶏頂山直下は結構な岩場です。また、その後、御岳山と釈迦ケ岳の登り返しは結構きつく途中でばててしまいました。釈迦ケ岳の展望は時間が遅いせいもあって今いちでしたが、じっとしていると寒くなるほど涼しかったです。
今日は息子夫婦と4人で初めての登山、とてもよい山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する