ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93115
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

新年も金剛モミジ谷から

2011年01月03日(月) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
03:49
距離
9.6km
登り
904m
下り
917m

コースタイム

水越峠バス停横の駐車場8:40- モミジ谷本流ルート- 9:50金剛山山頂10:10- 太尾東尾根ルート - 水越峠バス停横の駐車場11:15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
堰堤をトラバースする道で細い部分が多く 踏み外すと結構まずいことになりそう。
谷を抜けるところが急登りになっており雪が深いと滑りそうになる。
水越峠周辺だけが道路が凍結している
2011年01月03日 07:41撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 7:41
水越峠周辺だけが道路が凍結している
ダイトレに入ってすぐカチコチの林道で滑りそうなのでアイゼンを履く
2011年01月03日 07:46撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 7:46
ダイトレに入ってすぐカチコチの林道で滑りそうなのでアイゼンを履く
情報通り山頂はかなり雪がありそう。今日は天気も良く最高の条件。
2011年01月03日 07:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 7:50
情報通り山頂はかなり雪がありそう。今日は天気も良く最高の条件。
雪の林道は南向きの斜面では溶けて雪の無いところもあるが、殆ど一度溶けて凍っているのでアイゼンでガリガリ割って歩く感じ。
2011年01月03日 07:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 7:55
雪の林道は南向きの斜面では溶けて雪の無いところもあるが、殆ど一度溶けて凍っているのでアイゼンでガリガリ割って歩く感じ。
ダイトレの標識も雪に埋もれている
2011年01月03日 08:09撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:09
ダイトレの標識も雪に埋もれている
金剛の水は外気温より暖かく、顔を洗ってもそれほど冷たくない。いつもの通り、暑くなったのでここでダウンを脱ぐ。
2011年01月03日 08:16撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:16
金剛の水は外気温より暖かく、顔を洗ってもそれほど冷たくない。いつもの通り、暑くなったのでここでダウンを脱ぐ。
モミジ谷とガンドガコバの分岐点。既に数人の足跡がモミジ谷に向かっている。
これだけの雪で雰囲気が全く違うので初めて歩く道のような感じがする。
2011年01月03日 08:23撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:23
モミジ谷とガンドガコバの分岐点。既に数人の足跡がモミジ谷に向かっている。
これだけの雪で雰囲気が全く違うので初めて歩く道のような感じがする。
最初の滝。ツララはできているが氷瀑にはならない。

2011年01月03日 08:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:43
最初の滝。ツララはできているが氷瀑にはならない。

雪の重みで枝が道に垂れ下がって来ていて かがまないと歩けないところがある。
2011年01月03日 08:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:53
雪の重みで枝が道に垂れ下がって来ていて かがまないと歩けないところがある。
雪の渓流。とてもここが大阪とは思えない。
2011年01月03日 08:57撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:57
雪の渓流。とてもここが大阪とは思えない。
よそ見をして歩いていると踏み抜いてこけた。
2011年01月03日 08:59撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 8:59
よそ見をして歩いていると踏み抜いてこけた。
いつもの良い感じの本流の谷。足もとばかり気にして歩いていると 間違って左のモミジ谷の方に入ってしまった。何人かがモミジ谷の方に進んでいる様子。
2011年01月03日 09:04撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:04
いつもの良い感じの本流の谷。足もとばかり気にして歩いていると 間違って左のモミジ谷の方に入ってしまった。何人かがモミジ谷の方に進んでいる様子。
氷瀑も昨年末より少し大きくなった様子。
2011年01月03日 09:10撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:10
氷瀑も昨年末より少し大きくなった様子。
雪に埋もれてしまいそうな滝
2011年01月03日 09:11撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:11
雪に埋もれてしまいそうな滝
いつもの谷をあるている感じではなく、初めての所のよう。先行者の足跡があるので間違わずに歩ける。
2011年01月03日 09:18撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:18
いつもの谷をあるている感じではなく、初めての所のよう。先行者の足跡があるので間違わずに歩ける。
さすがに今日はこの滝を上がって行く足跡は無い。
2011年01月03日 09:21撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:21
さすがに今日はこの滝を上がって行く足跡は無い。
樹氷と云うより雪まみれの落葉樹
2011年01月03日 09:25撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:25
樹氷と云うより雪まみれの落葉樹
先行された方はかなり大変だったと思う。感謝。
2011年01月03日 09:28撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:28
先行された方はかなり大変だったと思う。感謝。
2011年01月03日 09:43撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:43
いつも左に行くと裏参道に出るのが逆の右方向に進むと転法輪寺に出てきてびっくり。
2011年01月03日 09:47撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:47
いつも左に行くと裏参道に出るのが逆の右方向に進むと転法輪寺に出てきてびっくり。
転法輪寺だけ樹氷が残っている。
2011年01月03日 09:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:49
転法輪寺だけ樹氷が残っている。
素晴らしい樹氷。
2011年01月03日 09:49撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:49
素晴らしい樹氷。
今日は暖かく-2℃
2011年01月03日 09:50撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:50
今日は暖かく-2℃
年末と比べると すごく大きくなったカマクラ
2011年01月03日 09:51撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:51
年末と比べると すごく大きくなったカマクラ
今日は空気が澄んでいるのか明石大橋までクッキリと見える。
2011年01月03日 09:55撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 9:55
今日は空気が澄んでいるのか明石大橋までクッキリと見える。
葛城山山頂にも雪があるが 大分とけている様子
2011年01月03日 10:06撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 10:06
葛城山山頂にも雪があるが 大分とけている様子
写真では見えないが、大日岳からは大峯も良く見える。
2011年01月03日 10:19撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 10:19
写真では見えないが、大日岳からは大峯も良く見える。
下山路は太尾東尾根で。ウサギの足跡?
2011年01月03日 10:39撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 10:39
下山路は太尾東尾根で。ウサギの足跡?
下りはワザと新雪を歩いた方がブレーキがかかって気持ち良く歩ける。
2011年01月03日 10:53撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 10:53
下りはワザと新雪を歩いた方がブレーキがかかって気持ち良く歩ける。
川の中を歩いてアイゼンと靴を洗って終了。
2011年01月03日 11:17撮影 by  FinePix Z33WP, FUJIFILM
1/3 11:17
川の中を歩いてアイゼンと靴を洗って終了。
撮影機器:

感想

年末年始のおやすみも今日で終わり。 
ずっと食べてばかりで だいぶ体重も増えたので少し歩こうと、新年初の山歩きは近場の金剛山から。
ヤマレコの皆さんの情報でも かなり金剛山の積雪が増えている様子。
これだけ雪が積もっているとモミジ谷本流は歩けるか 少し心配になるが、先行されている方もいるようなので何とか行けそう。
モミジ谷の氷瀑も、山頂のカマクラも年末より大きくなっている。
何度も通っているルートなのに 毎回新鮮な驚きがあるから山歩きは楽しい。
今年も新鮮な驚き、感動を求めて山を歩こうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら