記録ID: 931503
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山・剱岳 −日帰り計画 −馬場島〜途中力尽きて早月小屋避難−
2016年07月30日(土) ~
2016年07月31日(日)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 42:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 2,164m
- 下り
- 714m
コースタイム
1日目
- 山行
- 10:58
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 11:23
ヘッデン無しで、スタート、登山口で記念撮影等しながら、調子よく小屋までは
良かった。小屋で、シーフードヌードルを食べ、その後、頂上を単独行者数人と目指すが、一人減り、また1人減りと、予定時刻登頂が危ぶまれてきた、途中で出会った
下ってきた道作りの人が12時頃までに登頂できないと、午後は雷雨の可能性が高い
から、あまり無理せず降りておいで。と言われますます、気持ちが落ちてきた。
2800mのプレート目前で、あと残すは12時に10分少々、決断の時だ。雨がひどく
なってきて雨煙で、登山者ももうすでに周りには見えない。下山しよう!剱岳 早月尾根日帰りのもくろみは、もろくも崩れた。(^_^.) 戻りだして判ったことだが、あと
1時間あっても、登頂は難しい状況だった、それくらいスピードを失っていた。やはり前日の睡眠不足がたたったのだろう。足が硬直して動かなかった。失速と体力の限界が来ていた。小屋が見つからない、下っても下っても一向に小屋に辿り着かない、
ふと頭をルートロストの疑いがよぎる。そうした頃、一人の岳人が下ってきて声を
掛けてくれた。「この道で合ってますよ」もうすぐです。この一言に元気づけられたが、今日はもう、疲労困憊で小屋に緊急宿泊を願い出た。
良かった。小屋で、シーフードヌードルを食べ、その後、頂上を単独行者数人と目指すが、一人減り、また1人減りと、予定時刻登頂が危ぶまれてきた、途中で出会った
下ってきた道作りの人が12時頃までに登頂できないと、午後は雷雨の可能性が高い
から、あまり無理せず降りておいで。と言われますます、気持ちが落ちてきた。
2800mのプレート目前で、あと残すは12時に10分少々、決断の時だ。雨がひどく
なってきて雨煙で、登山者ももうすでに周りには見えない。下山しよう!剱岳 早月尾根日帰りのもくろみは、もろくも崩れた。(^_^.) 戻りだして判ったことだが、あと
1時間あっても、登頂は難しい状況だった、それくらいスピードを失っていた。やはり前日の睡眠不足がたたったのだろう。足が硬直して動かなかった。失速と体力の限界が来ていた。小屋が見つからない、下っても下っても一向に小屋に辿り着かない、
ふと頭をルートロストの疑いがよぎる。そうした頃、一人の岳人が下ってきて声を
掛けてくれた。「この道で合ってますよ」もうすぐです。この一言に元気づけられたが、今日はもう、疲労困憊で小屋に緊急宿泊を願い出た。
天候 | 下は、午前中晴れの予定、3度に渡り雨と雷雨、夕方 晴れ間、翌日早朝から晴れ、午後は、前日同様スコール雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜中の高速道は、結構中央道に比べて直線が多く走りやすいが、途中岐阜県内で対面走行で気を使う、速度制限が70/hの箇所が多い、富山に入ってからは、100km/hになる。馬場島への下道は、対向車注意、暗い狭い曲がりくねった道、鹿が道路上に出ていた。猫のようなオコジョの飛出し有り。 |
その他周辺情報 | 馬場島荘の立ち寄り湯は、午後12:00〜入れる(大人500円)、キャンプ場の水は冷たい。駐車場付近は、夜中に到着すると、30台は入っていて満車が多い。(無料) 付近の道へ駐車している車多い。テント持参で、草の上に張って仮眠の方多し。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
飲料水(ハイドロ1.5リットル)+0.5リットルボトル。ウィダーinゼリー2袋<br />アミノ酸バイタルPro2袋
アンパン
羊羹2個
飴1袋
|
---|---|
備考 | 目・口に飛び込んでくる虫多し、スキンガードが欲しかった。黒子様フェイスネットは、様相悪く持っていたが使用しなかった。 |
感想
今回の撤退で思ったことは、スピードをもっと大切にすること、
荷物にこだわり、いつもより多くの荷を担いで、前日寝不足だったこと、
小屋でデポすることをためらったこと、
あくまでも日帰り達成にこだわったこと、
等、自身の未熟な考え方と計画性の無さにもつくづく反省!
今年、これで2度目の撤退、単独行での登山は、気楽な旅で
あるが、あまり気乗りしない時は、気の合う山友と歩くのがいい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:347人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する