記録ID: 932514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳
2016年08月12日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 駐車場の脇から徒歩30秒のとこに無料露天風呂あり。 とても気持ち良かったですが、ひっきりなしに観光客が覗きに来ました。 |
写真
撮影機器:
感想
道東3日目、本日は熊出没が怖い羅臼岳。
なのに後から気づいたらこの日の入山1人目というオチ。
知ってたらあんなにガツガツ歩かなかった… 知らないって幸せです。
心配していたヒグマにわ幸い出くわさず、羅臼平からのいい眺めに感動しました。
山頂まで来て初めて入山1人目という事に気づき、山頂独り占めを満喫。
たっぷりとパノラマを堪能してから下山しました。下山してからもしばらくは誰とも会わず、羅臼平手前あたりでようやく本日一人目の第一ヤマ人に出会った。
そのあとは続々と登山者が上がって来ていました。やはり人気の山ですね。
下山後は道東を離れ、レンタカーで延々と北上。
次の礼文島〜利尻島に向け、稚内を目座す。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:411人
この夏、一番良い時期でしたね〜。
ほんと羨ましい好天ですね!
羅臼側の景色も見たかったな〜。
遠征期間中、前半は好天続きだったので道東3山はバッチリでした。
国後がすぐ目の前にあり、外国の領土だとはとても思えません。
羅臼平から見上げる羅臼岳の猛々しい姿も目に焼き付いてますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する