ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 93391
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

鷲ヶ峰(和田峠〜八島湿原)周回:信州百名山

2011年01月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:04
距離
8.1km
登り
364m
下り
353m

コースタイム

-12:03 和田峠、農の駅駐車場発
-13:28 鷲ヶ峰山頂着
-13:47 鷲ヶ峰から八島湿原へ出発。
-14:12 八島湿原駐車場通過(アイゼン取り外し)
-15:07 和田峠、農の駅着
天候 晴れ。微風。遠方の稜線は雲があり、視界満足度は60%。
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○上田・佐久方面からは国道142号線(中山道)を新和田トンネル方面に進み、途中標識に沿って右折し和田峠をめざします。こちらも国道なので、冬期閉鎖はなく除雪も良く行われています。それでも路面凍結しやすい場所ですのでそれなりの装備が必要です。
○冬期利用できるトイレ、登山ポストは見あたりません。水場は途中の第36カーブに湧き水があり、ポリタンクで水をくんでいる方がおりました。黒曜石の層をへて美味しい天然水が湧いているようです。
コース状況/
危険箇所等
○登山道は夏場用のコース案内板が充実しており、道に迷うことはありません。安全や歩きやすさを考慮して早目からアイゼンを着けて歩いた方が良さそうです。
○国道142号線沿いのお店・食堂は開いているところが多くあります。
和田峠の農の道は冬期閉鎖中です。
和田峠、農の駅出発。ビーナスライン冬期閉鎖の標示。
2011年01月04日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:03
和田峠、農の駅出発。ビーナスライン冬期閉鎖の標示。
鷲ヶ峰の標識に従ってハイキングコースへ入る
2011年01月04日 12:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:07
鷲ヶ峰の標識に従ってハイキングコースへ入る
夏場のハイキングコースの標示が結構あり道に迷うことはありません。
2011年01月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:11
夏場のハイキングコースの標示が結構あり道に迷うことはありません。
登山道前半はこんな感じです。
2011年01月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:11
登山道前半はこんな感じです。
鷲ヶ峰と冬期閉鎖中のビーナスライン
2011年01月04日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:24
鷲ヶ峰と冬期閉鎖中のビーナスライン
積雪20cm位の笹道を進みます。
2011年01月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:40
積雪20cm位の笹道を進みます。
2つ目の小ピークを越え鷲ヶ峰が近づいてきました。(アイゼン装着)
2011年01月04日 12:54撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 12:54
2つ目の小ピークを越え鷲ヶ峰が近づいてきました。(アイゼン装着)
3つ目の小ピークを越えればあとわずか。だと思ったのですが・・・。
2011年01月04日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:05
3つ目の小ピークを越えればあとわずか。だと思ったのですが・・・。
トレースあり。以前歩かれた方に感謝です。ここらで25cm位?
2011年01月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:17
トレースあり。以前歩かれた方に感謝です。ここらで25cm位?
鷲ヶ峰山頂着。蓼科山は見えるものの、八ヶ岳は雲の中です。
2011年01月04日 13:28撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:28
鷲ヶ峰山頂着。蓼科山は見えるものの、八ヶ岳は雲の中です。
茶臼山と美ヶ原高原
2011年01月04日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 13:33
茶臼山と美ヶ原高原
浅間山方面
2011年01月04日 13:34撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:34
浅間山方面
鉢伏山と北アルプス方面
2011年01月04日 13:35撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 13:35
鉢伏山と北アルプス方面
富士山アップ
2011年01月04日 13:42撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:42
富士山アップ
南アルプス方面
2011年01月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:43
南アルプス方面
鷲ヶ峰山頂標示と茶臼山&美ヶ原王ヶ頭方面。
2011年01月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 13:43
鷲ヶ峰山頂標示と茶臼山&美ヶ原王ヶ頭方面。
鷲ヶ峰第競圈璽を進み八島湿原へ下山。
2011年01月04日 13:47撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 13:47
鷲ヶ峰第競圈璽を進み八島湿原へ下山。
眼下には諏訪湖がくっきりと見えます。
2011年01月04日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 13:48
眼下には諏訪湖がくっきりと見えます。
鷲ヶ峰第競圈璽
2011年01月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:52
鷲ヶ峰第競圈璽
鉢伏山と北アルプスと鷲ヶ峰主峰
2011年01月04日 13:52撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:52
鉢伏山と北アルプスと鷲ヶ峰主峰
富士山アップ2
2011年01月04日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:57
富士山アップ2
南アルプスアップ
2011年01月04日 13:57撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 13:57
南アルプスアップ
八島湿原と蓼科山と蝶々深山&車山
2011年01月04日 14:00撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 14:00
八島湿原と蓼科山と蝶々深山&車山
八島湿原への登山道。積雪15cm位
2011年01月04日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1
1/4 14:04
八島湿原への登山道。積雪15cm位
八島湿原あざみ館、ビジタセンター前駐車場。
2011年01月04日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 14:12
八島湿原あざみ館、ビジタセンター前駐車場。
八島湿原駐車場標示と鷲ヶ峰。第汽圈璽方面
2011年01月04日 14:12撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 14:12
八島湿原駐車場標示と鷲ヶ峰。第汽圈璽方面
冬期閉鎖中のビーナスラインと鷲ヶ峰主峰方面
2011年01月04日 14:26撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 14:26
冬期閉鎖中のビーナスラインと鷲ヶ峰主峰方面
和田峠、農の駅着
2011年01月04日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 15:07
和田峠、農の駅着
主の帰りを待つ軽トラ
2011年01月04日 15:09撮影 by  Canon PowerShot S3 IS, Canon
1/4 15:09
主の帰りを待つ軽トラ
撮影機器:

感想

◇あまりの穏やかな天気で家にいるのももったいなく、さて今日も山行へ出かけましょう。ということで、信州百名山の一座「鷲ヶ峰」へ。高山植物の咲きほこる夏場は近づけず、天気の良いときは高山へ行ってしまうことが多く、つい足を踏み入れていませんでした。

◇冬期はビーナスラインの和田峠から八島湿原まで閉鎖になりました。夏場はシャトルバスの利用になるくらいの人気のある、八島湿原も冬期のこの時期は自然の力の方が勝り、人間は近づけないような場所になります。
◇信州百名山「鷲ヶ峰」は八島湿原からの入山が一般的のようです。この時期、諏訪方面からは八島湿原まで来られるのか?駐車場には一般車が数台見られました。佐久方面から行く場合には、和田峠から登る方が近く、醍醐味もあるので本日は旧和田峠、農の道から出発です。他にも軽トラが一台停まっておりました。
◇登山道は夏場用のコース案内板が充実しており、道に迷うことはありません。それでも、3人ほどの方がトレースしてくれてあるコースをなぞるように歩きます。最初はアイゼンなしでも行けましたが、途中からは安全や歩きやすさを考慮して装着しました。もっと早くから着けて歩けば良かったと後悔しきりです。どうもアイゼンを着けるタイミングわかりません。

◇携帯用のアンテナ塔があったり、高圧線の鉄塔あったりと、最初はどうも登山道の感じがしません。しかし、北斜面ですので15cm程の積雪がずっと続きます。この先は更に雪深くなるのでしょう。

◇3つの小ピークを過ぎ、目の前に鷲ヶ峰が見えてきます。最後の登り坂が意外に急でした。6爪のアイゼンは、前が抜けるようになるので、しっかり足場を堅め、慎重に登りました。

◇鷲ヶ峰山頂に到着。晴れていれば360°の眺望あるようです。今日は多くの稜線が雲に隠れていましたが、それでも青空も見られ、所々名峰が見られました。
◇北側の茶臼山&美ヶ原王ヶ頭。東に浅間山。南東に蓼科山(八ヶ岳)。南に富士山。南西に南アルプス。西は雲。北西に鉢伏山と穂高連峰、北アルプスが見えてきます。

◇山頂は西からの風が強く、濡れた手袋を外すと、何となく硬く凍っていくような感じがしました。汗もすぐに引き直ぐに、近くの樹木の陰に入り風よけをしながら天候の回復、雲の切れ間を待ちました。時々視界も広がり、各方面の写真もほどなく撮影でき、にんまりしながら下山です。
◇下山は、八島湿原方面へ。こちらは登山者も多く、南斜面なため、積雪も少なかったように感じます。蓼科山、八島湿原が雲の合間から差し込む陽光で時おりホワイトアウトしそうでした。富士山の雲も取れ全容が見られて大満足です。
◇八島湿原のビジタセンター前駐車場にゴール。しかし、駐車場は反対側なので、冬期閉鎖のゲートを越え、ビーナスラインを和田峠へ向かいます。もちろん車道ですので、アイゼンは取り外します。時おり路面が見える場所があれば、吹きだまりの場所では既に30cmを超える積雪もあるといった状況です。このコースを歩いた方の足跡が2パターンありました。スノーシューの足跡もあったのですが途中で山中へ入ってしまい、結局私が3人目の踏破者か?もちろん動物の足跡は無数にありました。

◇陽光が山に遮られる場所では肌寒さを感じ、日だまりは気持ちよく歩け、意外に長い道のりをひたすら和田峠駐車場を目指してラストスパートです。今日も誰一人会うことがなく、ひとりぼっちの山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2393人

コメント

お疲れ様です
年末年始にかけて、益々山行が勢力的ですね

鷲ヶ峰は、やっぱり360度のパノラマですね。
次回は天気がいい時に行ってみたいと思ってます。

ところで、最近の主役が軽トラになっているようでうが・・・
実は私も、今後は軽トラでの山行を考えています
2011/1/4 22:43
今年もよろしくお願いします。どこかで会いそうです。
ginchan様。こんばんは。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

休日と天候が良ければ、何となくもったいなくて・・。
近場に出かけています。

アイゼンをオークションで手に入れ、行動範囲が広がりました。snowsnowfoot

軽トラが主役。確かにその通りです。
疲れて帰ってきた時、けがねに主を待っていてくれるのは軽トラだけ?!。
時には、土手に乗り上げて駐車し、小川や雪道を無理矢理進め、お腹はこするわ、汚れたまま洗いもせずに毎回酷使しても、いつも気持ちよく低燃費で走ってくれる良き相棒です。せめて写真に納め檜舞台に立たせてあげようと思っています。

ginchanさんも単独行なら軽トラお薦めです。snow
2011/1/4 23:23
こんばんは。あっ、おはようございます。
5日になっちゃってました。
aonuma1000さまも今日歩かれたんですね。
今、ざっとだけ見ました
明日も休みなので、ゆっくり読ませてくださいね。
取り急ぎで・・

やっと今アップ終わった次第で・・
2011/1/5 1:20
山行にヤマレコアップ両立は厳しい?
こんばんは、pikachan様

コメントありがとうございます。
最近、体力不足か山行直後のアップ大変ですよね。

性分で、きっちり仕上げようとすると思いのほか時間がかかるものです。
無理せず、山行もアップも楽しめるようゆとりを持って
今年も山行続けてたいものです。
2011/1/5 19:17
あけましておめでとうございます
こんばんは。

アイゼン購入されてのですか。
これで、行動範囲が広がりますね

安全に臆病に今年も山を楽しみましょう
2011/1/5 19:34
今年もよろしくお願いします。
こんばんは、nagagutuさん。

 ながくつさんに対抗して、スノトレで山行を続けていました。
スノトレのソールに、金具があり、爪の部分を出せるタイプで
しばらくは重宝していました。
 しかし、本格的な雪になり10cmを越える頃から
やはり頼りなくなり、アイゼンを購入。
10本爪、12本爪は私の山行では必要ないと考え
ひとまず、6本爪です。
●EXP OF JAPAN●6本爪軽アイゼン
オークションで2000円と安価でしたが重宝しています。

後は、スノウシュージャンク品も手に入れてあるので
修理して新雪に挑戦しようかと・・
もちろん安全第一で今年も楽しみます
2011/1/5 22:04
ホントです。その通りで・・
山歩いて、できればその日にアップして・・
思いはあるものの、なかなか時間かかっちゃいます
記録アップで見てもらったり、拍手もらったり、コメントいただいたり・・
すごく楽しみなので、なんだか頑張って仕上げたい感じになります
もちろん他の方のアップ見るのもたのしみですし。

最近は、ヤマレコチェック、アップも山行と同じぐらい?! 楽しみになって来ちゃって

でもでも・・すこーし邪念が・・
アップしたり、評価されるために歩く(登る)わけではないので、本末転倒にならないよーに、これからも自分スタイルで山 歩いていこうと思っています。

aonuma1000さまのアップは、いつもチェックしてます
また素敵な山登り伝えてくださいね。
今週末はたぶん仲間と、入笠山いくかと思います。

良き相棒の軽トラ と今の時期の最強の味方アイゼンが手に入り良かったですね
2011/1/5 22:03
山行アップ楽しいですが・・。
こんばんはpikachan様

>でもでも・・すこーし邪念が・・
アップしたり、評価されるために歩く(登る)わけではないので、本末転倒にならないよーに、これからも自分スタイルで山 歩いていこうと思っています。

 そうなんですよ。私も同感です。
どうしても知り合いが増えてくると、最近の訪問者が気になり、新たな山行をしなければ・・と感じてしまうこともあります。
 でも何より自分が楽しまないといけませんね。
+α、私の場合はダイエットも含まれますので、
体重計と相談し、こりゃまずいと感じた時には
出かけています。
 飲食物を減らせば・・!といわれるのですが、
そちらは一切替えませんので、歩くしかありませんね。
2011/1/5 22:11
ダイエット・・
アップに関しては、負担や任務にならないよーに、
それも楽しみの1つぐらいの感覚でやっていきたいですね

私はたまに運動するぐらいだと、より勢いよく食べ、
ダイエットにはなっていません
一人で山歩いているときは、意外と食べないで歩いちゃうんですが。。

今日から仕事初め、といっても昼過ぎから顔合わせですが・・

ではまたwink
2011/1/6 9:23
いいないいな
軽トラ。いいですね〜。
雪道の走破性能がとてもよさそうなイメージがあります。

僕の相棒は軽のセダンタイプ。
はたしてこいつで雪の道を走れるかどうか。と言いますか、自分の運転能力では自信がないのです。
タイヤを変えると違いますか?

雪道運転に自信がないぼくにとって、冬はバスの本数が少なかったり日の入りが早いしで、なかなか山にいく踏ん切りがつかない状況となっています。
2011/1/7 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら