霧ケ峰キャンプ&車山、八島湿原(山の日のお祝い)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 220m
- 下り
- 376m
コースタイム
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴロゴロ石に足元注意。 |
その他周辺情報 | 日陰が少ないので熱中症に注意。 信州組は8/11-12。 kimidoriさんは8/11の夜合流。 |
写真
ざわっ・・
このシーン、動画に盛り込もうか迷いました(゜゜;)。あっちの方でdirected by sakusakuで公開される動画には盛り込まれる予定です。
中央のS字がビーナスライン最大の見せ場。特に展望が利く天気の日に上(右側)から下りてくると最高。
尚、交通ルールを守って走りましょう(゜゜;)
anby隊長からの差し入れデザート
冷たくて美味しい。しかしなぜか私だけ塩味が感じられなかった。そんなには汗をかいた自覚はなかったが、体が欲した?普段から味付けの濃いしょっぱいモノを好む味覚?
感想
山の日は山でお祝いしたい。
それなら涸沢でテントで焼き肉がいい、という案もありましたが
日程的・体力的にどうしようかな〜と思っていたところへ
anbyさんの親孝行まったり計画に乗った13Bさんのお誘いで
霧ケ峰キャンプ場へ向かいました。
山の日のお祝いのフルコースでお腹ははちきれそう♪
北アルプス帰りのkimidoriさんもいらして、楽しい宴となりました。
昼間は日差しが強くて暑さを感じましたが、
陽が落ちるとかなり涼しくなって快適〜・寒いくらい。
テント内でも21.9℃でした。
翌日は車山・八島湿原へ。
anbyさんのお母様も暑い中よく歩きました!
2日延びた北アルプスのやま旅後半に この計画を知った。
下山しての連絡が通じなかったが、馴染みのある諏訪なので、高原車中泊でいいや。と、向かって無事合流して楽しむことが出来た。
その思い出を胸に、今は伊那で一人旅を継続中です。
ありがとう 楽しかった。
みなさん、お世話になりました。母もかなり楽しかったらしく、大変満足しております。
70歳過ぎて、人生より貪欲に、まだまだ色々と体験したい!楽しみたい!とのこと。
これからもよろしくお願いいたします。
----------!
■初日
尾白川渓谷でお手軽ケイビング
南アリプス天然水を全身で味わう。
霧ヶ峰キャンプ
大胆豪華アウトドアディナーに満腹。
■二日目
霧ヶ峰ハイキング
百名山・車山登頂と百花繚乱の湿原を散策。
霧ヶ峰キャンプ
ランタンの下、待望の忍者さんとの語らい。
■三日目
諏訪大社参拝
高原ドライブ
昇仙峡散策
大菩薩の湯でまったり温泉
※救心(動悸息切れ)、バンテリン(膝痛)、塩飴(熱中症)、黒飴(高度)、コーヒー(気分)
anby隊長の霧ヶ峰親孝行バカンス計画に便乗しました。日程を調整して頂きありがとうございました。お母さんも満喫されたなら嬉しいっス。
kimiさんは合流されると思っていましたが、さすがッ期待を裏切りません。おかげで充実度がグッと増した最高に楽しいキャンプ&ハイキングとなりました。
直射日光はアツいけど標高1600メートルの涼しい霧ヶ峰キャンプ。都合により1泊だけorz。それでも十分に楽しめましたです。
日本百名山とやらに数えられていると言う山にも登れました!ドン!
また都合が合いましたら秋に宴会キャンプやりましょう
(゜゜)
2016年8月11日〜12日霧ヶ峰キャンプ。流しそうめんやローストビーフ、ビーフシチューなどのキャンプの様子や、車山ほか霧ヶ峰高原の風景など。
kimiさんの本場の阿波踊りは4分辺りで登場します。
【限定公開】霧ヶ峰キャンプFB版
約1分短縮し、新たにanby隊長のお昼寝シーンを追加しています。
こんにちは!
シェフ3人が居ると、やはり豪勢な食事が出てきますね!!
又、お時間が合えばご一緒させて下さいませ
次回はキミさんの阿波踊りは山道ではなく、宴会場でお願いします
あれ、umeさんも襲撃してくださると思っていたのですが
キャンプ本番の秋にはきのこ宴会キャンプが予定されるでしょうから、バックレてでも時間を合わせてご一緒いたしましょう
お祭り男のkimiさんは、今頃は2年ぶりに伊那のお祭りでハジケちゃっている頃でしょう。
ローストビーフもソフトクリームも
大好きなんです。sakuちゃんに逢いに行くと言って 日ばかり過ぎます…。参加したいよーρ(・・、)
7月の広河原は中止になって残念でしたね。
何れまた我らがa隊長が企画されるでしょうから、機会もあるでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する