記録ID: 94031
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
2011年 新春 高尾山
2011年01月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4d8549904a4caf5.jpg)
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 426m
- 下り
- 404m
コースタイム
高尾山駅10:40ー12:00山頂12:40ー13:53高尾山駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
世界一登山客が多い山。 老若男女問わず一年中賑っています。 どのコースも兎に角人人人です。 登山道は整備済み、危険箇所無し。 片言ですが3ヶ国語で交流が出来ました。 |
写真
撮影機器:
感想
近年は此処から始動している。
交流を深める為の恒例の行事。
総勢25名、最高齢は82歳!
天気にも恵まれ終始笑顔で過ごせました。
本年もよろしくお願いします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1231人
こんばんは
本当だっ、同じでしたね
しかしまた、『25人』とはスゴイ大所帯でしたね
梅が・・・、もう咲いてるんですねぇ ・・・
今日は天気も良くお互い良い山行でしたね
こんにちは
久しぶりとあって低山でも堪能できました。
少しずつ高度を上げて生きたいと思います。
丹沢にも行きたくなりました。
しばらく御無沙汰でした。
T君と25名様の団体様。構成を想像しただけでとても面白いです。
本日鉄人は吉本の若手芸人2人との競演だそうです。
コチラは面白く無さそうなので今日山登りしなかったよ〜
現在岡山は雪でしょうか?
日本海側は凄いことになっているので少し心配でしす
鉄人も吉本入り
那岐父、弟君、鉄人、岡山の皆さんとのオールスターの面々と登りたくなりました
新年おめでとうございます
今年もyakouseiさんの
ヤマレコを楽しみにしています。
宜しくお願いします。
返答遅れましてすみません
こちらこそよろしくお願いします。
近いうちまたお会いしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する