塩見岳(2016年8月)
- GPS
- 31:03
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,297m
- 下り
- 2,283m
コースタイム
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 7:30
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
入山口ー三伏峠ー塩見小屋までは問題なし 塩見小屋ー塩見岳は一部足場の悪い急登箇所アリ |
写真
感想
鳥倉林道の入山口から三伏峠までは比較的良く整備されています。最初は急登ですがすぐに緩斜面を黙々と登る感じになります。背の高い樹木に囲まれているのでそれぼど遠望は望めません。危険な箇所はほとんど無ありませんが、敢えて言うなら下山時に途中から雨に降られたので桟橋状の階段が滑りやすかったことくらいです。
三伏峠から塩見小屋までも整備状況は良く全く問題ないと思います。軽いアップダウンの連続で快適な道です。途中に高山植物の多い箇所があり、見頃は7月中旬くらいじゃないでしょうか。往復とも三伏峠ー本谷山間はガスっていたのでほとんど遠望なしでした。森林限界を超えた場所が多く、天気が良ければ塩見岳の双耳峰を眺めることが出来るハズです。本谷山ー塩見小屋間は往復ともガスが引けて塩見岳が垣間見えました。
塩見小屋から塩見岳までは一部急旬な岩場があるので落石と不安定な足元に注意を要しますが、それほど難しいルートではないと思います。塩見小屋あたりから眺望は一気に開け、南アルプス中央に位置するだけあって名だたる山はほとんど見えます。因みに今回のルートだと富士山は塩見岳の山頂からでないとお目にかかれません。塩見岳にアプローチした二日目朝は夜明け直後はガスっていましたが、出発前に雲も引けて絶景を望むことが出来ました。
天候はガスっていた時間が多かったですが概ね良好と言えるでしょう。ただ、最後の最後に雨に降られ・・・入山口から駐車場のある鳥倉林道ゲートまでは長く感じられました。このダメ押し感は非常に大きいです。
地図で予想していたイメージよりも行程が長いので、1日で塩見小屋までアプローチするならば鳥倉林道ゲート(駐車場)出発は余裕をもって早目が良いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する