また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 943936
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

ニセコアンヌプリ 台風明けの登山日和 三百名山

2016年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
inoken1009 その他1人
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
554m
下り
544m

コースタイム

天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
五色温泉駐車場や、野営場駐車場など車を停める場所は多いです
コース状況/
危険箇所等
初心者の方も気軽に登れます^ ^
その他周辺情報 下山後はやはり五色温泉で(^O^)
五色温泉ルート登山口です^ ^
アンヌプリはおよそ2年ぶりに登ります!
2016年08月18日 09:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:25
五色温泉ルート登山口です^ ^
アンヌプリはおよそ2年ぶりに登ります!
登山開始!
2016年08月18日 09:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:40
登山開始!
前日の台風の影響は無かったようです!
2016年08月18日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:46
前日の台風の影響は無かったようです!
登山道は迷う心配はありませんが、しっかり看板もあります!
2016年08月18日 09:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:50
登山道は迷う心配はありませんが、しっかり看板もあります!
登りやすい登山道!ゆったり登れます^ ^
2016年08月18日 09:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:50
登りやすい登山道!ゆったり登れます^ ^
夏空とマイバディ(^O^)
2016年08月18日 09:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:52
夏空とマイバディ(^O^)
北海道はそろそろ秋なので涼しい風が時折流れます(^^)
2016年08月18日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:55
北海道はそろそろ秋なので涼しい風が時折流れます(^^)
2016年08月18日 09:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:59
五色温泉方面!
2016年08月18日 09:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 9:59
五色温泉方面!
所々にナイスな休憩場所があるので、ペースも掴みやすいです^ ^
2016年08月18日 10:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:02
所々にナイスな休憩場所があるので、ペースも掴みやすいです^ ^
相変わらず天気も良さげです!
2016年08月18日 10:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:05
相変わらず天気も良さげです!
山頂も直ぐそばです!お子さん連れの登山者の方々が多かったです!
2016年08月18日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:23
山頂も直ぐそばです!お子さん連れの登山者の方々が多かったです!
前日の豪雨で耐えたお花です^ ^
2016年08月18日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:38
前日の豪雨で耐えたお花です^ ^
山頂が直ぐそばに(^O^)
この景色がいちばん好きです!
2016年08月18日 10:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:50
山頂が直ぐそばに(^O^)
この景色がいちばん好きです!
間も無く!
2016年08月18日 10:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:53
間も無く!
山頂到着ー(^◇^)
2016年08月18日 10:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:54
山頂到着ー(^◇^)
羊蹄山を眺めれる山頂は最高です!
2016年08月18日 10:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/18 10:55
羊蹄山を眺めれる山頂は最高です!
久しぶりの登山だったので幸せでした(^O^)
2016年08月18日 10:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/18 10:56
久しぶりの登山だったので幸せでした(^O^)
羊蹄が見えなくなる前に愛用のカメラで撮影撮影!
羊蹄が見えなくなる前に愛用のカメラで撮影撮影!
観測所跡です!歴史的背景がここでも見られます
2016年08月18日 10:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 10:57
観測所跡です!歴史的背景がここでも見られます
この町は比羅夫方面です!
パウダースノーの聖地ですね^ ^
2016年08月18日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 11:01
この町は比羅夫方面です!
パウダースノーの聖地ですね^ ^
愛用のカメラチェック!!
一眼レフを装備してから、一段と山の楽しさが増えました^ ^
愛用のカメラチェック!!
一眼レフを装備してから、一段と山の楽しさが増えました^ ^
下山時には可愛いもぐらが!!
下山時には可愛いもぐらが!!
無事に帰れたのか心配(´・_・`)
2016年08月18日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 12:02
無事に帰れたのか心配(´・_・`)
帰りは五色温泉!
2016年08月18日 12:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 12:23
帰りは五色温泉!
硫黄の香りが強かったです!
ザ・温泉(^^)
2016年08月18日 13:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/18 13:32
硫黄の香りが強かったです!
ザ・温泉(^^)
最後は小樽でご褒美ラーメン!
2016年08月18日 15:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/18 15:19
最後は小樽でご褒美ラーメン!
撮影機器:

感想

本日はニセコアンヌプリ〔三百名山〕に登りました!2年前に登山を始めた年以来、二度目の登山です(^^)

8月に入ってから、北海道は猛暑、豪雨、台風などの条件で、中々登山が出来ませんでしたが、台風が過ぎ去った直後なので、これはチャンスとばかりに、アンヌプリ登山をしました^ ^
本日は非常に登山者の方々も多かったです!トレラン、家族、カップル、子連れ登山など様々なスタイルでの登山を楽しんでいる方々に出会うことが出来ました! 本日自分は単独行の予定でしたが、バディとの休みが重なったため、2人で登山を楽しみました!!!
特にお子さんと登山をされている方が多い印象でした!夏休みもほぼ終わりに近づいているので、子供達にとっては、夏休みの良い思い出になりそうですね(^○^)本日は蒸し暑くもなく、登山日和だったため尚更良い思い出になってくれれば、と願っています!

登山道はシンプルで標高差も少ないため、非常に心にも身体にも優しい登山が行えます!笑
山頂はやはり羊蹄山を眺めれるのが1番の魅力であります(^^) ちなみに個人的な感覚ではありますが、アンヌプリ山頂は他の山に比べて特に落ち着いていられます^ ^
アンヌプリ初登頂は2年前で登山を開始してから4座目の山で、当時は山頂というのはここまで落ち着いていられる場所なんだなぁ、、という感覚を今でも覚えていて、それから現在に至るまで30座程の山を登りましたが、再度登ってみても、やはりこの山頂は他の山に比べても特に落ち着いていられます(^○^)
思い返せば、最近は◯名山ハントなどにハマっていて7〜8時間登山が当たり前になっていて、山頂に着いても、早く下山して生きて帰らねば^_^;と思うことがあるため、中々山頂では落ち着けてなかった印象です(´・_・`)そういった感情が出るということは自分の体力、技術力の無さを実感しますが(ー ー;)笑
そういえば最近は、山頂カップラーメン、山頂コーヒー、山頂抹茶〔笑〕等、山頂での楽しみをせず直ぐに下山していたなぁ〜、と思いました。
なので、こういった人々に親しみやすい山が、自分自身を「純粋に登山を楽しむ」という原点に戻らせてくれます。

2年前の登山と大きく変わったことは、やはり装備ですね(^O^) 今はトレッキングポールという名の魔法のステッキを二丁、両手装備であります!笑 膝の負担軽減として今では重宝しております。ちなみに最近購入した、一眼レフカメラは非常に素晴らしい道具です(^^) 高山植物の綺麗さをより高く表現したり、天候の移り変わり、その場所の空気感を表してくれます!正直まだまだ写真の心得が身に付いてないので、完全に表現はできていませんが(ー ー;)笑
今後ももっと技術力を持って良い写真を残していきたいと思います!!!

下山後の五色温泉も相変わらず最高でした!
男の露天風呂も相変わらず五色温泉展望台から丸見えでしたが^ ^笑 オープンスタイル、嫌いじゃありません(^O^)/笑

北海道はお盆が過ぎると夏がほぼ終わりの時期です!9月には紅葉や気温、天候など登山には最高の条件の月なので、そのタイミングでぜひアンヌプリを登ってみてください(^O^)
晴れた日には羊蹄山や倶知安の街並みなど幅広く山頂から眺めることが出来ますよ!!
全くの初心者の方々でも楽しく登れるはずです! !冬はグランヒラフスキーリゾートのリフトより上、バックカントリーの場としても利用されているので、今年の冬こそはスノーボード技術、ラッセル登山技術〔笑〕を高めて山頂から滑り降りたいものです(^○^)

何時の季節でもニセコの地は最高であります!! 人も自然も料理も美味しい、冬には白人の人々でいっぱいになる街、アウトドア好きな人々が満足して幸せな表情をしているのを見るのが、自分自身にとっての幸せにも感じます(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら