ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山

2016年08月20日(土) ~ 2016年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
25:13
距離
21.7km
登り
2,912m
下り
2,664m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:03
休憩
1:03
合計
8:06
8:35
194
11:49
11:49
20
12:09
12:09
6
12:15
12:15
34
12:49
13:09
24
13:33
13:34
13
13:47
13:49
11
14:00
14:11
19
14:30
14:30
1
14:42
14:47
14
15:01
15:01
10
15:11
15:16
7
15:23
15:25
7
15:32
15:41
0
15:41
15:43
0
15:44
15:47
54
16:41
愛大石鎚小屋
2日目
山行
4:20
休憩
0:22
合計
4:42
5:05
56
愛大石鎚小屋
6:01
6:01
7
6:08
6:08
6
6:14
6:15
5
6:20
6:25
5
6:30
6:30
2
6:39
6:40
5
6:45
6:45
9
6:54
6:58
14
7:12
7:14
28
7:42
7:43
9
7:52
7:53
9
8:02
8:04
99
9:43
9:43
0
9:43
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR伊予西条 - せとうちバス - 登山口 or ロープウェイ
コース状況/
危険箇所等
危険個所はない。成就社までは単調な樹林帯。
その他周辺情報 成就社に宿泊所や売店がある。また、要所要所に休憩所があるので比較的快適。休憩所や売店で買える「あめゆ」はとても美味しいのでぜひ飲んで欲しい。
せとうちバスに乗り,河口(こうぐち)で降りた。登山口は降りてすぐの所にある。
2016年08月20日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:34
せとうちバスに乗り,河口(こうぐち)で降りた。登山口は降りてすぐの所にある。
今宮登山道。いかにも登山者の少なそうな道…
2016年08月20日 08:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:35
今宮登山道。いかにも登山者の少なそうな道…
荒れ果てたお社
2016年08月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:57
荒れ果てたお社
いつ書かれたものなのか
2016年08月20日 08:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 8:57
いつ書かれたものなのか
美しいトモエの一種
2016年08月20日 09:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:04
美しいトモエの一種
今宮ルートは修験道のようだ
2016年08月20日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:18
今宮ルートは修験道のようだ
標識に従って進む。
2016年08月20日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:19
標識に従って進む。
しばらく舗装された道を歩く。山と高原地図に載っている道とは少し違う道を歩いていたと思う。
2016年08月20日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:28
しばらく舗装された道を歩く。山と高原地図に載っている道とは少し違う道を歩いていたと思う。
初めて見たイシガケチョウ!興奮した!
2016年08月20日 09:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:39
初めて見たイシガケチョウ!興奮した!
高原地図の道とは何か違うと思ったら…道じゃないじゃないの(笑)
2016年08月20日 09:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:44
高原地図の道とは何か違うと思ったら…道じゃないじゃないの(笑)
2016年08月20日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:45
たんたんと樹林帯を登っていく。
2016年08月20日 09:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:46
たんたんと樹林帯を登っていく。
ヒメジャノメに似てるけどたぶんコジャノメかな?
2016年08月20日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:53
ヒメジャノメに似てるけどたぶんコジャノメかな?
今宮の大杉。カッコイイ。
2016年08月20日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 9:56
今宮の大杉。カッコイイ。
マムシ注意
2016年08月20日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:00
マムシ注意
ヒメキマダラヒカゲ
2016年08月20日 10:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 10:46
ヒメキマダラヒカゲ
ロープウェイが見えてきた!
2016年08月20日 11:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:21
ロープウェイが見えてきた!
ロープウェイ付近の広場ではバーベキューをやっていた。カブト虫ランド、入りたかったけどもさすがに子供に混じる勇気がなかった(笑)
2016年08月20日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:23
ロープウェイ付近の広場ではバーベキューをやっていた。カブト虫ランド、入りたかったけどもさすがに子供に混じる勇気がなかった(笑)
リフトくらい乗ってもよかったかな。
2016年08月20日 11:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:29
リフトくらい乗ってもよかったかな。
ロープウェイ乗り場から成就社へと進む。帰りはこの奥の小道へと入っていった。
2016年08月20日 11:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:38
ロープウェイ乗り場から成就社へと進む。帰りはこの奥の小道へと入っていった。
アサギマダラ
2016年08月20日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:45
アサギマダラ
成就社に到着!ロープウェイを使っていればここまではもっと楽に来れる。
2016年08月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:48
成就社に到着!ロープウェイを使っていればここまではもっと楽に来れる。
売店にいたにゃんこ。かわいい…
2016年08月20日 11:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:57
売店にいたにゃんこ。かわいい…
2016年08月20日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 11:59
夏の涼風と書いてあるが,この日は風一つ吹かずかなりの暑さだった。
2016年08月20日 12:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:01
夏の涼風と書いてあるが,この日は風一つ吹かずかなりの暑さだった。
石鎚山は本当に水が少ない。
2016年08月20日 12:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:01
石鎚山は本当に水が少ない。
神門をくぐって登山再開
2016年08月20日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:06
神門をくぐって登山再開
ポケモンGOはここでも禁止か
2016年08月20日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:06
ポケモンGOはここでも禁止か
登山道はよく整備されている。
2016年08月20日 12:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:44
登山道はよく整備されている。
もちろん試し鎖道へ
2016年08月20日 12:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:57
もちろん試し鎖道へ
ものすごい角度と高さ。
2016年08月20日 12:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 12:57
ものすごい角度と高さ。
そしてこの鎖の太さ
2016年08月20日 13:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:06
そしてこの鎖の太さ
鎖場のてっぺんはなかなか見晴らしがよかった。
2016年08月20日 13:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:10
鎖場のてっぺんはなかなか見晴らしがよかった。
鎖場を越えてすぐにある休憩所。トイレもある。
2016年08月20日 13:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:17
鎖場を越えてすぐにある休憩所。トイレもある。
夜明し峠
2016年08月20日 13:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:43
夜明し峠
山頂方面には雲が…
2016年08月20日 13:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:45
山頂方面には雲が…
一ノ鎖。60 Lザックを背負いながら登るのはなかなか怖かった。
2016年08月20日 13:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:53
一ノ鎖。60 Lザックを背負いながら登るのはなかなか怖かった。
石鎚登山の歴史
2016年08月20日 13:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 13:58
石鎚登山の歴史
公衆トイレ休憩所に到着。
2016年08月20日 14:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:08
公衆トイレ休憩所に到着。
休憩所は避難所にもなっており、二階はロフトになっているようだ。
2016年08月20日 14:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:08
休憩所は避難所にもなっており、二階はロフトになっているようだ。
足で押すタイプのトイレ
2016年08月20日 14:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:07
足で押すタイプのトイレ
二ノ鎖
2016年08月20日 14:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:19
二ノ鎖
晴れて天狗岳方面が見えてきた!
2016年08月20日 14:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:33
晴れて天狗岳方面が見えてきた!
三ノ鎖。上部は霞んでいる。
2016年08月20日 14:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:45
三ノ鎖。上部は霞んでいる。
石鎚山頂に到着!
2016年08月20日 14:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:54
石鎚山頂に到着!
雲を堰き止める天狗岳。幻想的な雰囲気。
2016年08月20日 14:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:54
雲を堰き止める天狗岳。幻想的な雰囲気。
二ノ森方面
2016年08月20日 14:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 14:58
二ノ森方面
天狗岳へのキレットを歩く。
2016年08月20日 15:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 15:06
天狗岳へのキレットを歩く。
素晴らしいの一言に尽きる。
2016年08月20日 15:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 15:10
素晴らしいの一言に尽きる。
一通り山頂を楽しんだ後は面河山方面にある愛大石鎚小屋へと向かう。帰りは鎖場を迂回するルートをとった。
2016年08月20日 15:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 15:44
一通り山頂を楽しんだ後は面河山方面にある愛大石鎚小屋へと向かう。帰りは鎖場を迂回するルートをとった。
2016年08月20日 15:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 15:53
悪魔のアザミ。こいつのトゲが痛いのなんの…
2016年08月20日 16:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:00
悪魔のアザミ。こいつのトゲが痛いのなんの…
クロヒカゲの交尾
2016年08月20日 16:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:08
クロヒカゲの交尾
完全に藪漕ぎ状態
2016年08月20日 16:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:17
完全に藪漕ぎ状態
地図で水場と書かれていた位置にあったが水量は滴る程度しかない。
2016年08月20日 16:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:22
地図で水場と書かれていた位置にあったが水量は滴る程度しかない。
トラバースしていく
2016年08月20日 16:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:28
トラバースしていく
斜面に見える筋が登山道。結構長い道のり。
2016年08月20日 16:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:29
斜面に見える筋が登山道。結構長い道のり。
愛大石鎚小屋に到着!ここは500円のチップを支払うことで利用可能なので貧乏学生には大いに助かる。
2016年08月20日 16:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:50
愛大石鎚小屋に到着!ここは500円のチップを支払うことで利用可能なので貧乏学生には大いに助かる。
趣のある室内
2016年08月20日 16:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:51
趣のある室内
畳や布団も完備されている。
2016年08月20日 16:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 16:51
畳や布団も完備されている。
近くの小沢から水を採取。水量が少ないため工夫が必要だった。
この後小屋に戻って食事をとって睡眠した。
2016年08月20日 18:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/20 18:06
近くの小沢から水を採取。水量が少ないため工夫が必要だった。
この後小屋に戻って食事をとって睡眠した。
夜明け
2016年08月21日 04:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 4:46
夜明け
朝になると雲海が出ていた。
2016年08月21日 06:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:10
朝になると雲海が出ていた。
昨日撮り忘れた頂上山荘。
2016年08月21日 06:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:28
昨日撮り忘れた頂上山荘。
この山はとにかく鎖押しだ。
2016年08月21日 06:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:28
この山はとにかく鎖押しだ。
2000 mに満たない山だが雲海がよく見える。
2016年08月21日 06:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:29
2000 mに満たない山だが雲海がよく見える。
昨日雲に隠れていた天狗岳も全貌を現した。
2016年08月21日 06:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:30
昨日雲に隠れていた天狗岳も全貌を現した。
トイレ休憩所付近から撮影。この上を歩いたかと思うとぞっとする。
2016年08月21日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:48
トイレ休憩所付近から撮影。この上を歩いたかと思うとぞっとする。
2016年08月21日 06:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 6:51
2016年08月21日 07:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 7:04
「おのぼりさん」「おくだりさん」と声をかけあうらしいが、結局「こんにちは」で済ましてしまった。
2016年08月21日 07:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 7:51
「おのぼりさん」「おくだりさん」と声をかけあうらしいが、結局「こんにちは」で済ましてしまった。
西の川方面へ下山。ここから登りと同様に長い単調な道が続く。
2016年08月21日 08:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 8:19
西の川方面へ下山。ここから登りと同様に長い単調な道が続く。
登山口近辺は廃村になっており、風景を楽しみながら歩けた。
2016年08月21日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 9:37
登山口近辺は廃村になっており、風景を楽しみながら歩けた。
はんめう
2016年08月21日 09:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 9:49
はんめう
登山口に到着。ちなみに、帰りのバスに間に合わず2時間待つ羽目になった。
2016年08月21日 09:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8/21 9:53
登山口に到着。ちなみに、帰りのバスに間に合わず2時間待つ羽目になった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シェラフ

感想

夏休みも終わりになるので青春18きっぷを使ってどこか遠い山に登ろうということで、一度も足を踏み入れたことのない四国の山に登ることにしました。
石鎚登山はスリルあり景色よし昆虫ありでかなり満足できましたが、0合目から登るのは成就社までは樹林帯をひたすら歩くだけになるので、修行したい人以外はロープウェイを使ったほうが良いと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:476人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら