塩見岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 2,035m
- 下り
- 2,025m
コースタイム
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 6:54
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 10:18
天候 | 1日目:曇り時々晴れ 夜強風 2日目:晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲート前に第一駐車場。ゲートから少し遠くなるが、第二駐車場もあり。 ゲートから鳥倉登山口まで〜夏期のみ1日2本バスの運行あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト:鳥倉林道ゲートと鳥倉登山口にあり。 ・鳥倉ゲートから本谷山まではアップダウンはるものの、緩やかな登り。 樹林帯の中を歩くので、展望はほとんどありません。 ・本谷山を越えた辺りから、時折視界が開ける箇所はが出てくる。 ・天狗岩手前から塩見岳までは、岩場となるので落石注意。 |
その他周辺情報 | 風呂:松流苑 10:00〜20:00 ¥400 |
写真
感想
行きたい山の天気予報をチェックしまくり、塩見岳行きに決定。
1日目〜
鳥倉林道ゲートに8時過ぎに到着。
第一駐車場は満車まで残り2台分のスペースを残すのみだった。
(第二駐車場もあるがゲートから少し離れたところにある)
平日だから空いているだろうと思っていたが、人気がある山のようだ。
登山口まで40分ほど舗装路歩き。
登山口から三伏峠までは起伏があるものの、緩やかな登りだった。
昼頃 三伏峠に到着〜1日目はのんびりさんだ。
テント設営後、烏帽子岳に登ってみた。
往復で1時間半ほどと、すぐ近くだ。
烏帽子岳の取付きはマツムシソウまみれでした♪
烏帽子岳の山頂はガスが薄っすらと立ち込めており、目指す塩見岳も隠れていた。
山頂に先客が1人いらして、ガスが晴れるのを待ちながら少しお話をした。
とてもいい笑顔で山のお話をされていたのが印象的な方だった。
ほんと、山が好きなんだろうなぁ♪ヽ(^。^)ノ
結局ガスは晴れなかったけど、楽しい時間が過ごせました。
明日は早朝出発を予定しているので、早めに寝袋に潜り込んだが、
なかなか寝つけなかった。
台風の影響なのか、夜から強風が吹き始め、テントが風にはためく。
顔や体にパンパンあたり、気になって寝られへん(-_-;)
どうせ眠れないならと本を読んでいたら、眠れぬ時間だけがどんどん
過ぎていった。なんたる・・・。
明け方、テントから出ると幾分か風は穏やかになり、星空が見えた。
晴れるといいのだけどなぁ。
2日目〜
4時半過ぎに塩見岳に向けて出発。
本谷山付近まで来ると展望が開け、薄らと朝焼けがかかる空があらわれた。
日が昇ると西側の空は晴れ渡っており、中央アルプスや北アルプスがくっきり。
山の連なりが美しくて見惚れてしまう。
登ってよかったと思う瞬間だヽ(^。^)ノ
塩見小屋を過ぎると塩見岳と天狗岩が間近に迫ってきた。
鋭角的でかっこいい山だ。
そして結構な岩場でもあった・・・軽度高所恐怖症の血がざわつく。
こんなにも岩場だったとは、ちょっと怯んでしまった。
登ることは登るが、怖いじゃないか。
登りから既にへっぴり腰、降りは更なるへっぴり。
幸い渋滞がなかっただけでも良しとしなければ。
自分と自然だけでいっぱいっぱいなのに、人まで加わったら恐怖のてんこ盛りだ。
槍よりもちょっと怖かった気がした。
何故 皆さんひょいひょいと登り降りできるのだろうか。
(少なくとも高所恐怖症じゃないからだろうが・・・)
塩見小屋に到着するまでは天狗岩と塩見岳が見えていたが、山頂に近付くにつれ
色濃いガスが上がってきて、視界が閉ざされてしまいました。
塩見岳はクローズしてしまったようだ・・・あぁ一足遅かったかぁ。(/_;)
山頂に到着すると小雨まで降ってきた。なんとまぁ。
東峰でガスが開ける時を待つが、ついに展望は開けなかった。
さよなら塩見岳と言いつつ、へっぴり腰で下山だ。(T_T)
鳥倉登山口までもう少しというところで、林道にバスが止まっているのが見えた。
時計を見ると14時25分、1日2本運行している貴重なバスの乗車時刻だった。
雨も降っており、アスファルトの林道を40分程歩くのは億劫だったので是非
とも乗りたいと思ったが、今から走っても間に合わな〜い。
バスが見えてるのに〜((+_+))
ホイッスル鳴らそうかと思っちゃいましたよ。
こんな微妙なタイミングで逃すのはちょっと悔しいが仕方ない。
ぽてぽて歩き、バスの発車時刻5分オーバーで登山口に到着したら、
バスはまだ停車したままだった。
1人の登山者さんがバスの出発時刻に間に合いそうにない仲間のために、
ひとっ走りして、出発を待ってもらっていたようだ。
第一駐車場までは\360也
私も恩恵にあずかり乗車させていただきました。(^^♪
楽ちんコースで第一駐車場に到着だ。
お疲れさまぁ。
〜山頂直下の岩場にはちょっとビビッてしまったが、喉元過ぎれば
「スリルある山だった」と記憶はすり替わっていた。
再度違うルートで登ってみたい〜山頂付近はヘッピリになるのだろうけど。
そして今度は山頂から、どーんと顔を出した富士山や連なる南アルプスを
見てみたい。ヽ(^。^)ノ
こんにちは。
肝心の塩見岳周辺での天気はちょっと残念でしたが、
楽しさと充実が伝わってきましたよ
ここも昨年あたりから気になっている山なのです。
日帰りも出来るんかな?
鳥倉林道ゲートまでの道は荒れてるんでしょうか?
松川ICからは結構時間もかかりそうですね。
でもやっぱり行ってみたいです
こんにちは、hiroCさん
hiroCさんも塩見岳、気になっていましたか。
南アルプスの中では、関西・東海方面からだとアクセスのいい山ですもんね。
私が登った時も日帰りの方が数人登られてました。
ですので日帰りは可能なのですが、12時間前後はかかるかと思います。
(12時間前後・・・悩ましいでしょ )
塩見小屋泊りの1泊2日プランが、タイム的に一番バランスが良いかもしれません。
コースとしては長距離に渡る激しい急登がないので楽なのですが、
とにかく道のりは長い、くねくねと長〜い(笑)
しかしクライマックスは荒々しげな、かっこいい山なのです。
hiroCさんも「おぉぉぉ〜!」となりますよ。
松川ICからゲート前までは、1時間30分かからなかったと思います。
鳥倉林道は、荒れた感じはありませんでしたよ。
くねっていたり、細かったりとありますが、しっかりアスファルト舗装です
道端におサルさんが座っている時はやさしく徐行してあげてくださいヽ(^o^)丿
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する