ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 948970
全員に公開
ハイキング
大雪山

旭岳・中岳・北鎮岳・桂月岳・黒岳・北海岳・裾合平

2016年08月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:43
距離
28.1km
登り
1,827m
下り
1,813m

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
1:13
合計
9:42
距離 28.1km 登り 1,827m 下り 1,828m
6:18
15
6:33
6:34
61
7:35
7:38
4
7:42
7:47
14
8:01
8:02
23
8:25
0
8:25
13
8:38
13
8:51
8:55
19
9:14
9:16
9
9:25
9:42
7
9:49
9:50
13
10:03
10:05
24
10:29
10:39
10
10:49
10:52
9
11:01
24
11:25
11:39
14
11:53
11:55
69
13:04
13:08
8
13:16
28
13:44
3
13:47
15
14:02
14:03
19
14:22
14:25
30
14:55
65
16:00
0
16:00
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 温泉:湧駒荘(700円)
天気は良好!
2016年08月27日 05:46撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 5:46
天気は良好!
眩しい。
2016年08月27日 06:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 6:19
眩しい。
出発。
2016年08月27日 06:20撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 6:20
出発。
旭岳石室。
2016年08月27日 06:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 6:33
旭岳石室。
振り返って。
2016年08月27日 06:33撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 6:33
振り返って。
姿見の池。
2016年08月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 6:34
姿見の池。
帰りはあっちの方から。
2016年08月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 6:34
帰りはあっちの方から。
夕張岳、芦別岳?
2016年08月27日 06:38撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 6:38
夕張岳、芦別岳?
忠別岳?
2016年08月27日 06:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 6:42
忠別岳?
十勝岳。尖ってます。
2016年08月27日 06:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 6:42
十勝岳。尖ってます。
なかなかいい感じ。
2016年08月27日 06:55撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 6:55
なかなかいい感じ。
十勝連峰をアップで。
2016年08月27日 06:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 6:57
十勝連峰をアップで。
トムラウシ!
2016年08月27日 07:06撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 7:06
トムラウシ!
ニペソツ?
2016年08月27日 07:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 7:34
ニペソツ?
トムラウシ〜十勝連峰。
2016年08月27日 07:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 7:34
トムラウシ〜十勝連峰。
金庫岩。
2016年08月27日 07:35撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 7:35
金庫岩。
もうちょっと。
2016年08月27日 07:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 7:36
もうちょっと。
旭岳!
2016年08月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8
8/27 7:43
旭岳!
おー!黒岳まで見える。
2016年08月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 7:43
おー!黒岳まで見える。
2016年08月27日 07:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 7:43
2016年08月27日 07:44撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 7:44
この下りが地味に大変。
2016年08月27日 07:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 7:59
この下りが地味に大変。
あっちへ行きます。
2016年08月27日 07:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 7:59
あっちへ行きます。
分岐。まずは間宮岳へ。
2016年08月27日 08:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 8:25
分岐。まずは間宮岳へ。
間宮岳!
2016年08月27日 08:27撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 8:27
間宮岳!
開けた感じが気持ちいい。
2016年08月27日 08:27撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 8:27
開けた感じが気持ちいい。
お鉢平。
2016年08月27日 08:37撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 8:37
お鉢平。
分岐。中岳、北鎮岳へ向かいます。
2016年08月27日 08:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 8:39
分岐。中岳、北鎮岳へ向かいます。
北鎮岳。
2016年08月27日 08:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 8:40
北鎮岳。
中岳。ここで休憩してたらmikuriさんがいらっしゃいました。
2016年08月27日 08:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 8:52
中岳。ここで休憩してたらmikuriさんがいらっしゃいました。
お鉢平。
2016年08月27日 08:58撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 8:58
お鉢平。
北鎮分岐。
2016年08月27日 09:16撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 9:16
北鎮分岐。
北鎮岳!
2016年08月27日 09:30撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/27 9:30
北鎮岳!
凄いなー。
2016年08月27日 09:31撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 9:31
凄いなー。
近づいてきた黒岳。
2016年08月27日 10:02撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:02
近づいてきた黒岳。
展望台から。
2016年08月27日 10:04撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:04
展望台から。
2016年08月27日 10:04撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:04
渓谷。
2016年08月27日 10:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 10:11
渓谷。
烏帽子岳。
2016年08月27日 10:17撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 10:17
烏帽子岳。
草原のキツネ。
2016年08月27日 10:24撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 10:24
草原のキツネ。
もう少しだぁ。
2016年08月27日 10:24撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 10:24
もう少しだぁ。
黒岳石室&桂月岳。
2016年08月27日 10:30撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:30
黒岳石室&桂月岳。
桂月岳。
2016年08月27日 10:51撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 10:51
桂月岳。
黒岳。(桂月岳から)
2016年08月27日 10:51撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:51
黒岳。(桂月岳から)
こっちが最高点?
2016年08月27日 10:52撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 10:52
こっちが最高点?
旭岳方面。
2016年08月27日 10:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 10:54
旭岳方面。
前半最後の登りかー。
2016年08月27日 11:04撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 11:04
前半最後の登りかー。
振り返って、凌雲岳、北鎮岳。
2016年08月27日 11:11撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 11:11
振り返って、凌雲岳、北鎮岳。
黒岳!ここまでは順調だったなぁ。
2016年08月27日 11:26撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6
8/27 11:26
黒岳!ここまでは順調だったなぁ。
なるほど。歩いてみると解ってきた。
2016年08月27日 11:39撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 11:39
なるほど。歩いてみると解ってきた。
北海岳。
2016年08月27日 11:56撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 11:56
北海岳。
川。
2016年08月27日 12:04撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 12:04
川。
次の川。
2016年08月27日 12:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 12:07
次の川。
2016年08月27日 12:10撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 12:10
ここの登りは疲れました。
2016年08月27日 12:38撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 12:38
ここの登りは疲れました。
白雲岳?
2016年08月27日 12:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 12:57
白雲岳?
あそこかー。ダッシュしたくなる道なんだけどなぁ。
2016年08月27日 13:00撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 13:00
あそこかー。ダッシュしたくなる道なんだけどなぁ。
北海岳!
2016年08月27日 13:04撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/27 13:04
北海岳!
来年はあっちからゼブラを見たいなぁ。
2016年08月27日 13:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 13:07
来年はあっちからゼブラを見たいなぁ。
愛別岳がガスの中ですけど・・・
2016年08月27日 13:07撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 13:07
愛別岳がガスの中ですけど・・・
お鉢平見納め。
2016年08月27日 13:36撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 13:36
お鉢平見納め。
本日2回目の道。
2016年08月27日 13:47撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 13:47
本日2回目の道。
あれー。
2016年08月27日 13:53撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 13:53
あれー。
分岐。今度は中岳温泉経由で帰ります。
2016年08月27日 14:03撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 14:03
分岐。今度は中岳温泉経由で帰ります。
中岳温泉。ちょっとぬるかったです。
2016年08月27日 14:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 14:25
中岳温泉。ちょっとぬるかったです。
湿原と山。
2016年08月27日 14:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/27 14:41
湿原と山。
なかなか着きません。
2016年08月27日 14:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 14:45
なかなか着きません。
分岐。
2016年08月27日 14:55撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 14:55
分岐。
やっと姿見駅が見えた!この時、後ろからmikuriさんが登場。
2016年08月27日 15:34撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/27 15:34
やっと姿見駅が見えた!この時、後ろからmikuriさんが登場。
青い花。
2016年08月27日 15:45撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 15:45
青い花。
2016年08月27日 15:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8/27 15:54
到着。
2016年08月27日 15:59撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/27 15:59
到着。
撮影機器:

感想

天気が良くて申し分のない1日でした。昨年の旭岳リベンジもできたかな。
登山を始めた頃、黒岳〜旭岳って日帰りできるのかなぁと思っていましたが、なんとか歩けてしまいました。しかもプラスαのコースで!
念願のお鉢巡り、大満足です。
コースは人がたくさん入っているだけあって、基本的には大変歩きやすいです。

そしてもう一つの出来事がありました。なんと、中岳でmikuriさんとお会いできました!1967のお話をした後、北鎮岳までご一緒させていただきました。とっても楽しく歩けました。ありがとうございます。
帰りにも背後を取られてしまったのは不覚(笑)でしたが、ラスト15分くらい
はおかげさまで股関節の痛みを忘れて歩くことができました。
お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

お疲れ様でした!
yoshi-goさん、こんにちは〜
こちらこそ、いつもレコを参考にさせていただいていたので、直接お会いでき、お礼を言うことができて良かったです。
帰路もバッタリで驚きましたね。私も足がボロボロ状態でしたが、お話ししながら楽しく歩けました^_^
また何処かのお山でお会い出来そうですよね!
ほんと、お疲れ様でした!
2016/8/28 3:11
Re: お疲れ様でした!
mikuriさんもハードコースお疲れ様でした。北海岳で愛別岳の方にガスがかかっているのが見えて「あー」と思っていました。北鎮岳ではロープウェイの最終に間に合うかちょっとドキドキでしたが、お互い間に合って何よりでした。温泉も紹介していただきありがとうございました。
愛別岳方面の写真を撮り忘れてましたー!
2016/8/28 16:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら