記録ID: 949415
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
【至仏山】山の鼻小屋泊(前泊)
2014年10月03日(金) ~
2014年10月04日(土)
群馬県
sato-ciel
その他2人
- GPS
- 32:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 856m
- 下り
- 839m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:10
13:10
70分
鳩待峠
14:20
山の鼻小屋
2日目
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:35
6:30
135分
山の鼻小屋
8:45
8:55
50分
至仏山
9:45
80分
小至仏山
11:05
鳩待峠登山口
※コースタイムは概ねで刻んでいます(3〜4分の誤差)。但し、行程の最初と最後(出発時刻と到着時刻)はほぼ正確な時刻です。
※前泊日は山の鼻小屋到着後、軽く尾瀬ヶ原を散策。あまりのガスっぷりに小一時間で撤退しましたが(笑)
※前泊日は山の鼻小屋到着後、軽く尾瀬ヶ原を散策。あまりのガスっぷりに小一時間で撤退しましたが(笑)
天候 | 前泊日:晴れ後曇り 当日:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・関越自動車道(沼田IC)〜尾瀬戸倉 ・路線バス(関越交通バス)戸倉〜鳩待峠 復路 ・路線バス(関越交通バス)鳩待峠〜戸倉 ・戸倉〜関越自動車道(沼田IC) ※自家用車は第一駐車場に駐車できました。前泊日は余裕がかなりありましたが、翌日にはそこそこ埋まっている感じがしました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
至仏山の木段や岩はかなり滑りやすいです。木段は斜めになっている所があるので要注意です。 |
その他周辺情報 | 【日帰り入浴】ぷらり館(戸倉の湯) 第一駐車場から歩いて2〜3分程度です。おそらく多くの下山者が利用される日帰り入浴施設なのではないでしょうか。よって、下山が集中する時刻は混み合うと思います。我々が入館した時刻は早めだったので空いていました。 浴室内ですが、洗い場は4か所くらいで浴槽も内湯、露天共にそんなに広くはないです。 【食事】尾瀬戸倉温泉かもしか村 2度目の利用。日帰り入浴や宿泊も取り扱っているそうですが、その辺の詳細は把握していません。とりあえず、ここの食事(そば)は秀逸。定食だと色々と品が付いてくるので、かなり満腹になります。登山者以外でも寄られる人多数いるだけに、昼時などは混むと思います。 場所は戸倉から徒歩で行けなくはないです。今回はマイカーだったので、車で移動しましたが、前回はバス利用だったので徒歩で向かいました。 |
写真
感想
至仏山は日帰りする人も多いですが、我々は小屋で飲むのが好きなので、あえて前泊をしました(笑)個人差あると思いますが、自分としては、登山において終始慌ただしく行動して家路につくことに何の意味があるのだろうか…と思います。特に人生で二度来ることは無さそうな山域ほど、時間をかけて味わった方が、例え天候悪くとも後悔は然程しないのではないでしょうか。
至仏山ですが、山の鼻小屋側からの登山道は「登り専用」で「下山禁止」の道となっています(2014年10月時点)。この事はオフィシャルにも出ていますが、平然と下山してくるグループ(シニア層)がいました。装備の使い込み度から、それなりに山に登っている方々と見えたが、非常に残念です。今のご時世、「これだから若い者は…」は通用しないですね。自分の実体験では、山の中では若い人の方がマナーや常識を踏まえている人が多く、いわゆるシニア層の方が傍若無人な方が目につきます。あくまでも私的体験を通しての私見なので、これを読んで気分を害するようでしたら無視して下さい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人