ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 951007
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

八丈富士(三根〜山頂往復)

1999年03月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
887m
下り
879m

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:25
合計
4:40
9:20
30
八丈島底土港
9:50
20
三根出張所
10:10
60
ハイキングコース入口
11:10
5
七合目展望台
11:15
55
12:10
12:25
30
13:00
13:10
50
七合目展望台
14:00
ハイキングコース入口
天候 晴時々曇
アクセス
利用交通機関:
往復
彦根 ―(東海道線)― 東京/東京竹芝桟橋 22:30―(フェリー泊)―/09:10 八丈島
※後年になっての記録につき、ルート・時間は定かではありません。
コース状況/
危険箇所等
七合目の鉢巻道路まで車道を歩いたので車に注意
空港側に登山道がありますが、港から歩いてきたので車道を登ってしまいました。
船中1泊…八丈島・底土港へやってまいりました!
きれいな円錐の八丈富士がお出迎え…
2016年09月15日 15:41撮影
9/15 15:41
船中1泊…八丈島・底土港へやってまいりました!
きれいな円錐の八丈富士がお出迎え…
さっそく八丈富士を目指して…
2016年09月15日 15:43撮影
9/15 15:43
さっそく八丈富士を目指して…
少しずつ高度が上がっていきます
2016年09月15日 15:45撮影
9/15 15:45
少しずつ高度が上がっていきます
島の表玄関…底土方面の展望です
2016年09月15日 15:48撮影
9/15 15:48
島の表玄関…底土方面の展望です
八丈富士の山頂部にて…
2016年09月15日 15:51撮影
9/15 15:51
八丈富士の山頂部にて…
山頂より島の中央部と東山(三原山)を望む…
2016年09月22日 19:54撮影
9/22 19:54
山頂より島の中央部と東山(三原山)を望む…
八丈小島が春霞のなかに浮かぶ…
2016年09月15日 15:53撮影
9/15 15:53
八丈小島が春霞のなかに浮かぶ…
まさに小富士…美しいシルエットです
2016年09月15日 15:56撮影
9/15 15:56
まさに小富士…美しいシルエットです
玉石垣の小径を行く…
2016年09月15日 15:58撮影
9/15 15:58
玉石垣の小径を行く…
南側より八丈富士を仰ぐ…
2016年09月22日 19:57撮影
9/22 19:57
南側より八丈富士を仰ぐ…
南原千畳敷にて…
火山島だとよくわかる風景です
2016年09月15日 16:00撮影
9/15 16:00
南原千畳敷にて…
火山島だとよくわかる風景です
翌日は島の東側へ…
裏見ノ滝ですが、植物が南国系です
2016年09月15日 16:01撮影
9/15 16:01
翌日は島の東側へ…
裏見ノ滝ですが、植物が南国系です
島の東端…名古の展望台
きちんと下まで歩きましたよ…
2016年09月15日 16:03撮影
9/15 16:03
島の東端…名古の展望台
きちんと下まで歩きましたよ…
名古の灯台へ…
2016年09月22日 20:00撮影
9/22 20:00
名古の灯台へ…
切通しを歩く…
2016年09月22日 19:59撮影
9/22 19:59
切通しを歩く…
八丈島というと宇喜多秀家…
そのモニュメントのようです…
2016年09月16日 07:18撮影
9/16 7:18
八丈島というと宇喜多秀家…
そのモニュメントのようです…

感想

無事に大学卒業も決まり(泣き落としで単位をいただき)、八重山ステイや高知室戸岬などこまめに卒業旅行を繰り返しながらいよいよ迎えた3月―船に揺られて常春の八丈島に行ってきました。

底土港につき、民宿に荷物をデポするや八丈富士登山に出発。車道を登って鉢巻道路まで歩いてそこから登山道へ・・・。山頂に立つと中央火口のほかははるか下の麓の集落と絶海が広がる素晴らしい光景が・・・。
お鉢周りはめんどくさくって省略してしまいましたが、よくもまぁこんな島に850辰發良弦發了海あるもんだ・・・と感じ入ることしきりでした。

下山後は南原千畳敷で八丈小島と夕暮れを・・・、翌日は裏見ヶ滝や名古の展望など島の東側の観光を楽しんだ。

これで大学人生も終わり・・・4月から社会人だ・・・とアパートに戻ると留守電が・・・「WV_KAZZ君・・・配属先の支店長に挨拶しましたか?」・・・いやぁ、社会常識に欠けておりました。失礼しました。

※後年になって当時の記憶を元に記録しましたので、思い出補正があると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら