ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 953087
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日の出山(通矢尾根のはずが。。。アレやコレやで心が折れてしもたわ)

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:49
距離
19.2km
登り
1,145m
下り
980m

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:45
合計
6:47
6:21
28
6:49
6:49
21
7:10
7:11
32
7:43
7:45
82
9:07
9:07
51
9:58
10:02
5
10:07
10:07
12
10:19
10:19
12
10:31
10:31
20
10:51
11:19
71
12:30
12:39
15
12:54
12:55
4
12:59
12:59
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:6:14武蔵五日市
帰り:つるつる温泉BS14:00→14:20武蔵五日市

※ 通矢尾根の取付きの最寄バス停は萱窪BS。武蔵五日市駅からは徒歩30分。
コース状況/
危険箇所等
○通矢尾根(標高340m付近で離脱)
非常によく踏まれています。支尾根で林業作業用の分岐が頻繁に出てきますが、方角を確認すれば特に迷うことはないと思います。藪もそんなに深くはないしね。。。まあいろいろあってね。。。リベンジするなら冬です。。。(涙)
武蔵五日市から出発です!今日は通矢尾根で上がってロンデン尾根で下りる周回ルートで行きまっせ!
2016年09月03日 06:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 6:21
武蔵五日市から出発です!今日は通矢尾根で上がってロンデン尾根で下りる周回ルートで行きまっせ!
取付きは白山神社の裏手。本日も安全に帰れますように!
2016年09月03日 07:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 7:09
取付きは白山神社の裏手。本日も安全に帰れますように!
よう踏まれた歩きやすいルートやね。林業作業用の分岐がようさんあるんで方角はこまめに確認じゃ〜。
2016年09月03日 07:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 7:13
よう踏まれた歩きやすいルートやね。林業作業用の分岐がようさんあるんで方角はこまめに確認じゃ〜。
藪はあるけど腰下なんで別に痛くもないし、地面はよく踏まれてるし。ただ、少しクモの巣とヤブ蚊がうざいな〜。
2016年09月03日 07:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 7:28
藪はあるけど腰下なんで別に痛くもないし、地面はよく踏まれてるし。ただ、少しクモの巣とヤブ蚊がうざいな〜。
ここが本日の難所、間坂峠でございます!激下りの直後の激登り〜!たいへん素敵な地形で、思わずうっとり眺めてしまうわ♪
2016年09月03日 07:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/3 7:46
ここが本日の難所、間坂峠でございます!激下りの直後の激登り〜!たいへん素敵な地形で、思わずうっとり眺めてしまうわ♪
このへんからヤブ蚊とクモの巣がエライコッチャに。赤丸の中はピンおうてへんけど、女郎さんがご朝食中ですがな。
2016年09月03日 08:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/3 8:06
このへんからヤブ蚊とクモの巣がエライコッチャに。赤丸の中はピンおうてへんけど、女郎さんがご朝食中ですがな。
ひぃぃ〜!ヤブ蚊で両腕がボコボコに腫れ上がり、でかい蜘蛛ネットをいくつも顔面にくらって、もうイヤだ耐えられん!!
・・・作業用の梯子を使って林道に逃げてしまいました。。。
2016年09月03日 08:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/3 8:15
ひぃぃ〜!ヤブ蚊で両腕がボコボコに腫れ上がり、でかい蜘蛛ネットをいくつも顔面にくらって、もうイヤだ耐えられん!!
・・・作業用の梯子を使って林道に逃げてしまいました。。。
負けてがっくり傷心のウシ女でございます。
2016年09月03日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/3 8:22
負けてがっくり傷心のウシ女でございます。
このまま帰っちゃうのは悔しいので、林道で梅ノ木峠を目指します。尾根道と林道との交差点。
2016年09月03日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 8:25
このまま帰っちゃうのは悔しいので、林道で梅ノ木峠を目指します。尾根道と林道との交差点。
尾根に復帰するならここよ♪、と藪が呼んでるわ。

やなこった!!!
2016年09月03日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 8:25
尾根に復帰するならここよ♪、と藪が呼んでるわ。

やなこった!!!
そうそう、おっちゃん5人ほど作業の準備しとったわ。おもろいおっちゃん達やったな〜。
2016年09月03日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/3 8:46
そうそう、おっちゃん5人ほど作業の準備しとったわ。おもろいおっちゃん達やったな〜。
「復帰するならココよ♡」

やなこった!!!!!
2016年09月03日 08:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 8:47
「復帰するならココよ♡」

やなこった!!!!!
まあ!これはつるつる温泉に下りるVルートね!

・・・でも今日はもうVは勘弁やわ。また今度ね。
2016年09月03日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 9:46
まあ!これはつるつる温泉に下りるVルートね!

・・・でも今日はもうVは勘弁やわ。また今度ね。
よーやく日の出山が見えてきた!別名は貧乏山って言うんやて。他人のような気がしないぞ!
2016年09月03日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 9:53
よーやく日の出山が見えてきた!別名は貧乏山って言うんやて。他人のような気がしないぞ!
やっと一般登山道に合流しましたが、敗北感がでかくて、なんや複雑な気分やな。
2016年09月03日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 9:59
やっと一般登山道に合流しましたが、敗北感がでかくて、なんや複雑な気分やな。
よー来たな貧乏人!と迎えてくれました。
2016年09月03日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
9/3 11:20
よー来たな貧乏人!と迎えてくれました。
エエお山なんで人がモリモリ賑やかでございます!
2016年09月03日 10:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/3 10:53
エエお山なんで人がモリモリ賑やかでございます!
貧乏セットでございます!この暑いのに「からだぽかぽか旨辛」はありえへんと思うのですが、賞味期限間近なので致し方ないのであります!レッツ汗だくになりませう!
2016年09月03日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
9/3 10:56
貧乏セットでございます!この暑いのに「からだぽかぽか旨辛」はありえへんと思うのですが、賞味期限間近なので致し方ないのであります!レッツ汗だくになりませう!
ほんじゃさっさと下りてつるつるで汗を流しますか。え?ロンデン尾根はどうするって?ウルセェ!!
あら、シマヘビの赤ちゃん♪
2016年09月03日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
9/3 11:22
ほんじゃさっさと下りてつるつるで汗を流しますか。え?ロンデン尾根はどうするって?ウルセェ!!
あら、シマヘビの赤ちゃん♪
あの尾根が通矢尾根。山腹を横切ってるのが梅ノ木林道。グスン、負けたのだ〜(泣)
2016年09月03日 11:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 11:59
あの尾根が通矢尾根。山腹を横切ってるのが梅ノ木林道。グスン、負けたのだ〜(泣)
登山道ぎりぎりを沢が流れてるわ。こら増水時は渡渉沙汰やな〜。
2016年09月03日 12:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
9/3 12:18
登山道ぎりぎりを沢が流れてるわ。こら増水時は渡渉沙汰やな〜。
白岩の滝は3つの滝で構成されてるんやて。これは上位の滝。柳腰の色っぽい滝ですな〜♡
2016年09月03日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
9/3 12:34
白岩の滝は3つの滝で構成されてるんやて。これは上位の滝。柳腰の色っぽい滝ですな〜♡
中位の滝。落差に心躍りますな〜♪
2016年09月03日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
9/3 12:37
中位の滝。落差に心躍りますな〜♪
トリを務める下位の滝はダイナミック〜!
2016年09月03日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/3 12:40
トリを務める下位の滝はダイナミック〜!
白岩の滝からほどなくして登山口に到着!
2016年09月03日 12:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/3 12:44
白岩の滝からほどなくして登山口に到着!
締めはつるつる温泉で生涯青春!くぅぅ〜!この1本が沁みる〜!いろいろアレでしたが終わりよければ全てヨシでございます!お疲れさまでした!
2016年09月03日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
9/3 13:50
締めはつるつる温泉で生涯青春!くぅぅ〜!この1本が沁みる〜!いろいろアレでしたが終わりよければ全てヨシでございます!お疲れさまでした!

感想

夏に地味ルートを歩く以上クモの巣はつきもので、少々不快な思いをしてもあまり気にしないことにしてるんですが。。。

何日も人が歩いてない様子で、でかくて立派な網シェイプのクモの巣が数十m置きに出現するわ、ヤブ蚊はひっきりなしに耳元でブーンと唸るわで、テンションだだ下がり。

挙句の果てに、少しよそ見をしていたためにでかいクモの巣に顔から突っ込んでしまい、ひぃぃ〜気持ち悪い〜!とあわてて手で顔をぬぐったら、その手の先から女郎グモがつぅぅ〜、と懸垂下降するじゃあ〜りませんか!

(((((((( ;゜Д゜)))))))ギャァァァァァ

完全に戦意喪失しました。ゴメンナサイ。また冬にリベンジします。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:768人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら