ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 956687
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

灼熱地獄の先にある天国の楽園へ♪草紅葉始まる平ヶ岳☺

2016年09月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
nyantarow その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:37
距離
23.4km
登り
1,824m
下り
1,810m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:39
合計
10:29
距離 23.4km 登り 1,824m 下り 1,824m
4:51
112
6:43
6:45
43
7:28
58
8:26
54
9:20
9:24
34
9:58
10:00
21
10:21
10:26
19
10:45
10:48
22
11:10
11:30
36
12:06
12:07
64
13:11
42
13:53
13:54
84
15:18
15:19
1
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場 
5時前に着いた時点で半数以上埋まっていました
使用していませんが綺麗なバイオトイレありました
コース状況/
危険箇所等
やせ尾根は滑落注意 下山時は特に足元滑りやすいです

☆水場情報☆

台倉清水 9/3に行った方の情報では水量少なく濁りありとのこと
白沢清水 水が下から湧きだしてたまっている状態 帰りには真横に用を足した跡がありましたので飲まないほうがいいです。

たまご石途中の水場 水量もそこそこあり綺麗でしたのでここが一番確実かと思います。実際に飲みましたが問題ありませんでした
その他周辺情報 前日は登山口近くの清四郎小屋に宿泊
1泊夕食で7200円
露天風呂(温泉ではない)あり

平ヶ岳バッジは9/4時点で売り切れ中
バッジ代600円と郵送代金82円支払えばでき次第郵送してくれるとのことなので頼んで帰りました
前日は登山口近くの清四郎小屋で宿泊
お母さんの愛情たっぷり入った具だくさんのすいとんが絶品
2016年09月03日 18:16撮影 by  F-02H, FUJITSU
10
9/3 18:16
前日は登山口近くの清四郎小屋で宿泊
お母さんの愛情たっぷり入った具だくさんのすいとんが絶品
温泉じゃないけどこのクオリティすごい
星空眺めながら1人貸し切りで入浴できました
2016年09月03日 20:12撮影 by  F-02H, FUJITSU
10
9/3 20:12
温泉じゃないけどこのクオリティすごい
星空眺めながら1人貸し切りで入浴できました
林道を20分くらい歩いた所で登山口着
山頂まで10.5km わかってるけど遠い!!(笑)
2016年09月04日 05:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 5:06
林道を20分くらい歩いた所で登山口着
山頂まで10.5km わかってるけど遠い!!(笑)
登山口から10数分ほど登るとやせ尾根です
2016年09月04日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/4 5:26
登山口から10数分ほど登るとやせ尾根です
日が当たる前に少しでも上にと気持ちだけがあせりばてる〜
2016年09月04日 05:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 5:36
日が当たる前に少しでも上にと気持ちだけがあせりばてる〜
燧ケ岳が綺麗です
2016年09月04日 05:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/4 5:44
燧ケ岳が綺麗です
太陽が出てきたら一気に灼熱地獄(/_;)
2016年09月04日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 6:17
太陽が出てきたら一気に灼熱地獄(/_;)
下台倉山までの登り 暑くて大変だった・・・
2016年09月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 6:36
下台倉山までの登り 暑くて大変だった・・・
ここから先はしばらく絶景稜線散歩です
奥に平ヶ岳見えました
今からあこに行くの!??遠くない(笑)??
2016年09月04日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 6:46
ここから先はしばらく絶景稜線散歩です
奥に平ヶ岳見えました
今からあこに行くの!??遠くない(笑)??
登山道から見える平ヶ岳
近付いてくるのが嬉しい
しかしいいお天気だ
2016年09月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 6:52
登山道から見える平ヶ岳
近付いてくるのが嬉しい
しかしいいお天気だ
燧ケ岳を目の前に見ながらのこの道は最高でした
何度も写真撮りました
2016年09月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/4 6:55
燧ケ岳を目の前に見ながらのこの道は最高でした
何度も写真撮りました
アップで
2016年09月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/4 6:55
アップで
重なる山々が本当に綺麗
2016年09月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 6:55
重なる山々が本当に綺麗
燧ケ岳も近くなってくる(^○^)
素敵
2016年09月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/4 7:13
燧ケ岳も近くなってくる(^○^)
素敵
微妙なアップダウンありますが景色に癒され頑張れます
2016年09月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 7:13
微妙なアップダウンありますが景色に癒され頑張れます
平ヶ岳 さらに近くに どどーーん
2016年09月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 7:21
平ヶ岳 さらに近くに どどーーん
右には平ヶ岳
左には燧ケ岳を見ながらのこの道本当に気持ちいいーー
2016年09月04日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 7:24
右には平ヶ岳
左には燧ケ岳を見ながらのこの道本当に気持ちいいーー
みんなで ここ看板ないけど台倉山ですよね??の図(笑)
2016年09月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/4 7:29
みんなで ここ看板ないけど台倉山ですよね??の図(笑)
台倉清水
例年水はあるのですが前日行った方の情報によるとかなり水量少なくて濁っているから飲まないほうが良さそうとのこと
2016年09月04日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 7:38
台倉清水
例年水はあるのですが前日行った方の情報によるとかなり水量少なくて濁っているから飲まないほうが良さそうとのこと
結構急斜面だし行くのやめました
2016年09月04日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 7:39
結構急斜面だし行くのやめました
2つめの水場
2016年09月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 8:18
2つめの水場
下から湧いている感じで水がたまっているだけの状態
帰りにはここで誰か用を足している跡があったので飲まないほうがいいです・・・
2016年09月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 8:18
下から湧いている感じで水がたまっているだけの状態
帰りにはここで誰か用を足している跡があったので飲まないほうがいいです・・・
登りは下台倉山までに比べたらましですが暑さが体力をどんどん奪っていきます( ;∀;)
2016年09月04日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 9:01
登りは下台倉山までに比べたらましですが暑さが体力をどんどん奪っていきます( ;∀;)
この登りあついいいいいいいいい!!!
2016年09月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 9:07
この登りあついいいいいいいいい!!!
燧ケ岳の眺めが素晴らしい
しかし灼熱地獄です
2016年09月04日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 9:07
燧ケ岳の眺めが素晴らしい
しかし灼熱地獄です
平ヶ岳が綺麗
優しくて大きい山ですね
2016年09月04日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 9:08
平ヶ岳が綺麗
優しくて大きい山ですね
ほんのり秋色になってきています
2016年09月04日 09:11撮影 by  F-02H, FUJITSU
1
9/4 9:11
ほんのり秋色になってきています
登りが終了してもうすぐ姫の池
2016年09月04日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 9:21
登りが終了してもうすぐ姫の池
草紅葉が始まっていますね(^○^)
2016年09月04日 09:22撮影 by  F-02H, FUJITSU
16
9/4 9:22
草紅葉が始まっていますね(^○^)
青空が写りこんで綺麗です
2016年09月04日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12
9/4 9:23
青空が写りこんで綺麗です
雲も綺麗
2016年09月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9
9/4 9:25
雲も綺麗
2016年09月04日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
9/4 9:25
2016年09月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/4 9:26
平ヶ岳山頂へ向かいます
2016年09月04日 09:26撮影 by  F-02H, FUJITSU
10
9/4 9:26
平ヶ岳山頂へ向かいます
こちらも草紅葉が始まっていますね
2016年09月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 9:45
こちらも草紅葉が始まっていますね
山頂へ向かう道から見る姫の池方面 綺麗です
2016年09月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 9:45
山頂へ向かう道から見る姫の池方面 綺麗です
歩いては振り返る なんて素敵なんでしょう
2016年09月04日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 9:45
歩いては振り返る なんて素敵なんでしょう
2016年09月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 9:47
2016年09月04日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 9:49
ここまで10.73km
4時間58分 
2016年09月04日 09:48撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
9/4 9:48
ここまで10.73km
4時間58分 
山頂は展望なし
2016年09月04日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 9:51
山頂は展望なし
前日ゲットした駒T着てパチリ(^○^)
2016年09月04日 09:51撮影 by  F-02H, FUJITSU
13
9/4 9:51
前日ゲットした駒T着てパチリ(^○^)
山頂は広々して本当に気持ちいい
2016年09月04日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 9:57
山頂は広々して本当に気持ちいい
途中の池塘
2016年09月04日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 9:59
途中の池塘
なぜ平ヶ岳山頂は広くて平らなのか知りたい人!!
これ読んで下さい(笑)
2016年09月04日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 9:59
なぜ平ヶ岳山頂は広くて平らなのか知りたい人!!
これ読んで下さい(笑)
名残り惜しいけどたまご石へ向かいましょう
あぁ素敵 この道
2016年09月04日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 10:06
名残り惜しいけどたまご石へ向かいましょう
あぁ素敵 この道
2016年09月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 10:09
たまご石へ向かう道
2016年09月04日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 10:18
たまご石へ向かう道
たまご石から姫の池への道
2016年09月04日 10:29撮影 by  F-02H, FUJITSU
3
9/4 10:29
たまご石から姫の池への道
たまご石へ向かう途中の池塘
2016年09月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 10:35
たまご石へ向かう途中の池塘
この辺りからは越後三山も見えます
2016年09月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 10:35
この辺りからは越後三山も見えます
たまご石はあの奥
2016年09月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 10:41
たまご石はあの奥
あの小高い場所にたまご石
2016年09月04日 10:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 10:43
あの小高い場所にたまご石
中の又林道からの道と合流
2016年09月04日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 10:42
中の又林道からの道と合流
たまご石もいいけどその奥の池塘がまた綺麗で・・・
2016年09月04日 10:46撮影 by  F-02H, FUJITSU
8
9/4 10:46
たまご石もいいけどその奥の池塘がまた綺麗で・・・
さぁ帰りましょう 綺麗な道をたどって
2016年09月04日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 10:45
さぁ帰りましょう 綺麗な道をたどって
2016年09月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 10:49
なだらかで綺麗な道がどこまでも・・・
2016年09月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 11:00
なだらかで綺麗な道がどこまでも・・・
2016年09月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 11:09
姫の行けまで戻ってお昼ごはん
2016年09月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 11:30
姫の行けまで戻ってお昼ごはん
このデッキで
2016年09月04日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/4 11:31
このデッキで
下りも長いのでさくっと帰ります
2016年09月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 11:41
下りも長いのでさくっと帰ります
帰るころもまだ綺麗に燧ケ岳見えてます
2016年09月04日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 13:10
帰るころもまだ綺麗に燧ケ岳見えてます
怪しい雲がわいてきた 平ヶ岳
2016年09月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 13:17
怪しい雲がわいてきた 平ヶ岳
しかし下山方面は行きよりも太陽の日差しが強烈で背中が焼けるように痛い・・・この暑さ何(+_+)
2016年09月04日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 13:17
しかし下山方面は行きよりも太陽の日差しが強烈で背中が焼けるように痛い・・・この暑さ何(+_+)
暑くてたまらん(*´Д`)
2016年09月04日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 13:18
暑くてたまらん(*´Д`)
下台倉山から先は急斜面&やせ尾根なので慎重に下ります
2016年09月04日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 13:59
下台倉山から先は急斜面&やせ尾根なので慎重に下ります
下りは結構気をつけていないと滑ります
2016年09月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 14:09
下りは結構気をつけていないと滑ります
やせ尾根 暑い とにかく暑さとの闘い・・・
2016年09月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/4 14:33
やせ尾根 暑い とにかく暑さとの闘い・・・
ただただ暑い(笑)
でも慎重に
2016年09月04日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/4 14:37
ただただ暑い(笑)
でも慎重に
岩の上に砂がのっている状態の場所が多く滑りやすい
登りでは気にならなかったが帰りは結構危なく感じた
2016年09月04日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 14:38
岩の上に砂がのっている状態の場所が多く滑りやすい
登りでは気にならなかったが帰りは結構危なく感じた
着いた
2016年09月04日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/4 15:11
着いた
帰りは前日お世話になった清四郎小屋に無事下山の報告をかねて行ってきました
※バッジ売り切れ中 平ヶ岳バッチはここしか売っていません
バッチ代600円と82円支払えばできたら郵送してくれるとのことなので頼んで帰りました
2016年09月04日 15:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
8
9/4 15:33
帰りは前日お世話になった清四郎小屋に無事下山の報告をかねて行ってきました
※バッジ売り切れ中 平ヶ岳バッチはここしか売っていません
バッチ代600円と82円支払えばできたら郵送してくれるとのことなので頼んで帰りました

感想

百名山遠征2日目!!会津駒ヶ岳から下山し平ヶ岳登山口近くの清四郎小屋に宿泊し
、土曜日に平ヶ岳登った人の半分はリタイヤしたとの恐ろしい情報を聞きました。
不安でいっぱいでしたがおいしいご飯と露天風呂 そしてとっても優しいご夫婦に癒され当日は体調万全!無理せずマイペースに歩くことだけを考えて歩きました。
下台倉山の登りが暑くて急だし何度も帰りたいって思いました(笑)
でもそこからはしばらくなだらかな道が続きお天気も良く絶景を見ながら歩けてすっかり体力回復(#^.^#)そこから姫の池への登りも灼熱地獄でしたがどんどん平ヶ岳が近付いてくるのが見えたので頑張れました。
姫の池は草紅葉も始まっていました。灼熱地獄の先には天国が待っていました。
日帰りなのであまりゆっくりはできませんでしたが本当に来てよかったと思える山でした。楽して登る山もいいけどやはり苦労して登った先にある絶景を目にしたこの感動は一生忘れられないものになると思います。百名山81座目 平ヶ岳無事登頂することができ感無量です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1032人

コメント

遠征お疲れ様でした!
nyantarowさん、こんばんは
先日の白馬三山から間髪入れずの遠征で頭が下がります。
そして今回も、豪快に大盛りのご飯ですね^^
こんなに食べても太ったりしないのは、運動量が半端なく多いのか、それとも体質的なもの?!
すでに草紅葉も始まっているようですし、池に映りこんだ青空と白い雲のコントラストが最高に綺麗で感動しました

あ、今日、前鬼川に行ってきました^^
そして時間があったので帰りに日本で唯一の飛び地である北山村に寄りました(nyantarowさんは奈良県南部にお住まいとのことですので近いのでしょうか。。。)
また一両日中にレコをアップします
2016/9/11 20:28
Re: 遠征お疲れ様でした!
chataro7さん、いつもコメントありがとうございます(^^)
山に行くとついつい食べすぎて痩せるどころか太ります!笑
山の上はすでに秋の気配です!
これからまた楽しみな季節になってきましたね!
北山村、今年はすでに3回行ってますよ!
大好きですあの自然豊かなところが♪♪
前鬼川は行ってみたいけど沢登りの経験も装備もないのですー。。泣
レコ楽しみにしてますね(≧∇≦)b
2016/9/12 13:38
う〜ん こっちもいいなぁ〜
平が岳、あまり食指が動かなかったけれど、なんだかいい感じ。
姫の池の佇まいが最高です。
草紅葉も始まっていてこれまた行きたい〜
選択肢がありすぎて悩ましい〜今日この頃ですぞ。
2016/9/11 21:01
Re: う〜ん こっちもいいなぁ〜
いつもコメントありがとうございます(^^)私も実は平ヶ岳はきついイメージのほうが強くてあまり気が進まない山で百名山だから行ったんですが 行ってみたら湿原が素晴らしく途中からみる平ヶ岳のなだらかで雄大な山容に惚れ惚れしました。
姫の池越しの平ヶ岳、平ヶ岳からの姫の池も本当に素晴らしく、平ヶ岳の名物のたまご石への稜線歩きも本当に素晴らしいです!
まさに楽園です(≧∇≦)b
好天狙いでぜひ行ってみて下さい!
2016/9/12 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら