記録ID: 957914
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
快晴、笠ヶ岳! キツ〜い笠新道ピストン
2016年09月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,110m
- 下り
- 2,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:27
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 10:19
15:58
上記タイム以外に 鍋平駐車場ー新穂高センター 往復約1hプラス
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鍋平はガラガラでしたが、その後続々と車が入り明け方の出発時は満車に近かったです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍋平から新穂高登山口へ向かう散策路は、暗いうちに出発すると標識見落としがち。 自分以外にも何名か同じく見落として彷徨う方が居ました。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯 |
写真
撮影機器:
感想
キツイと評判の笠新道ピストンで笠ヶ岳へ行ってきました。
当初、双六経由のテント泊で計画していましたが、日曜は天気が良くない感じだったので急遽日帰りに変更。
※帰宅後、天気予報はガラリと変わって好天に…
CTの長さに、暗いうちから張り切って出発するも、鍋平から新穂高へ向かう散策路で標識を見落とすミスを犯す。
途中でオカシイと気づいて引き返すも、再度見落としてしまい、約1時間ウロウロ…
心折れ気味startでしたが、晴天に気分を取り戻し何とか歩き切る事が出来ました。
笠ヶ岳山荘でお目当てのラーメン(カレーライス追加)で帰りの養分を摂取し、長い来た道を戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
お疲れ様でした〜。
日帰り笠が岳。我が家も一時、検討してましたが、断念して槍とくっつけた次第です。笠単独で1泊というのもスケジュール的にもったいないし、かといって日帰りはきつそうだし、という感じでした。そのため、山荘も空いていて居心地よかったですけど。でも、そんな苦難をものともしない景色。最高ですよね〜。
『笠だけで1泊』…
まさに同じ考えで、以前巻いてしまった双六とセットで行きたかったんです。天気予報に弱気になり急遽日帰りに変えましたが、結局好天だった様なので勿体ない感が尽きません。
unchikutareoさん一家は下山にクリヤ谷を使われた様で、勇ましいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する