ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 958091
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

On The Sefreet Corner 3 ‐ さよなら夏の日会

2016年09月10日(土) ~ 2016年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:43
距離
9.3km
登り
570m
下り
572m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:40
休憩
0:04
合計
4:44
10:34
25
脊振山山頂広場
10:59
11:01
172
13:53
13:53
47
14:40
14:42
36
15:18
脊振山山頂広場
天候 晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆脊振山山頂広場 直下 気象庁レーダー基地へのプロムナード道路付近へ 路駐して 歩きで8分 テン泊&宴会道具担ぎ上げます。
(9/22迄 自衛隊正門から手前75メートル 舗装工事に付き 通行禁止 山頂へも行けません。)
◆広場の御手洗(水洗)は使えますが 広場の水は出ません
「さよなら夏の日」の為に 板谷峠の自衛隊道路から向かいます
9/22迄は山頂広場への車乗り入れ等はできません。
2016年09月10日 09:24撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/10 9:24
「さよなら夏の日」の為に 板谷峠の自衛隊道路から向かいます
9/22迄は山頂広場への車乗り入れ等はできません。
先に着いたクロちゃんと石ころ 先ずは別荘を建て、そこら辺の危ない!違ぅ 危の〜マルなとこへ散歩です

行ってきまーす♡
2016年09月10日 10:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/10 10:35
先に着いたクロちゃんと石ころ 先ずは別荘を建て、そこら辺の危ない!違ぅ 危の〜マルなとこへ散歩です

行ってきまーす♡
矢筈峠を下ります
2016年09月10日 11:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 11:01
矢筈峠を下ります
ヘイちゃんへ連絡  

炭忘れた〜〜!
2016年09月10日 11:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 11:11
ヘイちゃんへ連絡  

炭忘れた〜〜!
ず〜っと下り
っていう事は 帰りは・・w(´Д`;)
2016年09月10日 11:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 11:27
ず〜っと下り
っていう事は 帰りは・・w(´Д`;)
クロちゃん 何やらチェック
2016年09月10日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/10 11:41
クロちゃん 何やらチェック
林道へ出ました
2016年09月10日 11:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 11:41
林道へ出ました
林道を椎原登山口方面へ向かいます
2016年09月10日 11:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 11:41
林道を椎原登山口方面へ向かいます
途中から椎原登山口へは行かず 左へ上がって来ました

そこを左 藪へターンwww
2016年09月10日 12:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/10 12:02
途中から椎原登山口へは行かず 左へ上がって来ました

そこを左 藪へターンwww
藪!
2016年09月10日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/10 12:04
藪!
藪!!
2016年09月10日 12:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 12:04
藪!!
徹ターイ !
トゲトゲしい奴が痛え ここはひとまず泣く
2016年09月10日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/10 12:10
徹ターイ !
トゲトゲしい奴が痛え ここはひとまず泣く
再度 場所変えて
藪へ突入!
2016年09月10日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 12:12
再度 場所変えて
藪へ突入!
トゲトゲの木に
苦戦
2016年09月10日 12:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 12:12
トゲトゲの木に
苦戦
苦戦 苦戦
2016年09月10日 12:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 12:16
苦戦 苦戦
トゲトゲの木

二人共 何度か掴んだよ
2016年09月10日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/10 12:17
トゲトゲの木

二人共 何度か掴んだよ
藪を行く石ころさん
2016年09月10日 12:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 12:17
藪を行く石ころさん
もう少しで 尾根のはずじゃがぁ〜
2016年09月10日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/10 12:20
もう少しで 尾根のはずじゃがぁ〜
杉林の急登
2016年09月10日 12:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 12:23
杉林の急登
杉林の急登

もう少しで 座れるところです
2016年09月10日 12:23撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 12:23
杉林の急登

もう少しで 座れるところです
ランチ
石けりさんご馳走様でした。
2016年09月10日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7
9/10 12:35
ランチ
石けりさんご馳走様でした。
まだ 急登は続きます
2016年09月10日 12:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/10 12:54
まだ 急登は続きます
尾根は 少しは楽ちんだけど・・
2016年09月10日 12:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 12:55
尾根は 少しは楽ちんだけど・・
もう少しだ〜
2016年09月10日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/10 12:59
もう少しだ〜
おっと アトさんが
お迎え!! 大きくなって
2016年09月10日 13:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
9/10 13:15
おっと アトさんが
お迎え!! 大きくなって
しゃくなげの木
2016年09月10日 13:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:19
しゃくなげの木
”このルートで初めて人と会った”と言われる7,8人のパーティー、  我々も ここを通る人とは初めてじゃぁ
脊振を愛する人達じゃった
2016年09月10日 13:19撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
9/10 13:19
”このルートで初めて人と会った”と言われる7,8人のパーティー、  我々も ここを通る人とは初めてじゃぁ
脊振を愛する人達じゃった
一足早くp833へ クロちゃん到着
2016年09月10日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/10 13:26
一足早くp833へ クロちゃん到着
P833の岩
2016年09月10日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
9/10 13:27
P833の岩
ふうぅ〜
2016年09月10日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:27
ふうぅ〜
P833からの景色
2016年09月10日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:27
P833からの景色
P833からの景色
2016年09月10日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:27
P833からの景色
P833からの景色
2016年09月10日 13:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 13:27
P833からの景色
やっと 縦走路へ出ました
2016年09月10日 13:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
9/10 13:32
やっと 縦走路へ出ました
ビールの待つ 我が家へ帰るだけです
2016年09月10日 13:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:34
ビールの待つ 我が家へ帰るだけです
歩きやすい♪
2016年09月10日 13:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 13:34
歩きやすい♪
クマザサ
2016年09月10日 13:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 13:50
クマザサ
振り返ると 福岡市内が
2016年09月10日 13:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/10 13:50
振り返ると 福岡市内が
見える場所なんですが 今日はイマイチ
ビールへ帰ろ
2016年09月10日 13:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 13:50
見える場所なんですが 今日はイマイチ
ビールへ帰ろ
ビールへ帰ろ!!
2016年09月10日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/10 14:02
ビールへ帰ろ!!
大好きな白洲次郎w
何だか いつもホットする場所です
2016年09月10日 14:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 14:08
大好きな白洲次郎w
何だか いつもホットする場所です
3時間40分前 ここから下って行きました そう矢筈峠です
2016年09月10日 14:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 14:41
3時間40分前 ここから下って行きました そう矢筈峠です
到着 まずは舗装工事の現場チェック

自衛隊道路
2016年09月10日 15:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/10 15:27
到着 まずは舗装工事の現場チェック

自衛隊道路
乾杯 !!
ちあき)heyちゃんが来るまで石ころさん我慢してました。
やっと飲めましたね(^皿^)

あ〜〜美味しい  これがあるから 帰れたよ〜
2016年09月10日 17:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10
9/10 17:14
乾杯 !!
ちあき)heyちゃんが来るまで石ころさん我慢してました。
やっと飲めましたね(^皿^)

あ〜〜美味しい  これがあるから 帰れたよ〜
ちあき)まずは前菜
2016年09月10日 17:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
9/10 17:25
ちあき)まずは前菜
ちあき)馬刺し!!大好物♪
2016年09月10日 17:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
9/10 17:26
ちあき)馬刺し!!大好物♪
ちあき)クリームチーズをレタスに付けて
2016年09月10日 17:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
9/10 17:36
ちあき)クリームチーズをレタスに付けて
ちあき)石ころさんに喉にお餅詰まらせないように気をつけて食べてくださいねと一応お知らせ(笑)

(´〜`)モグモグ 苦ククッ 入ったぁ〜 んぐ
2016年09月10日 17:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/10 17:41
ちあき)石ころさんに喉にお餅詰まらせないように気をつけて食べてくださいねと一応お知らせ(笑)

(´〜`)モグモグ 苦ククッ 入ったぁ〜 んぐ
スパークワインで再度

ちゃんさん 結納カンパーーい♪
2016年09月10日 18:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/10 18:05
スパークワインで再度

ちゃんさん 結納カンパーーい♪
チキンバターカレー
ちあき)今思えば白ご飯にかけたかった(´Д`)
2016年09月10日 18:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/10 18:12
チキンバターカレー
ちあき)今思えば白ご飯にかけたかった(´Д`)
ちあき)シャケじゃないよ!サケのムニエル

白ワインもどパーっと
2016年09月10日 18:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/10 18:13
ちあき)シャケじゃないよ!サケのムニエル

白ワインもどパーっと
はい チーズ (古っ
何とも言えぬ おいひぃー
2016年09月10日 18:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
9/10 18:23
はい チーズ (古っ
何とも言えぬ おいひぃー
ちあき)手羽餃子♪何度食べてもマイウー
2016年09月10日 19:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/10 19:00
ちあき)手羽餃子♪何度食べてもマイウー
ちあき)この頃はまだ元気(笑)

いつでも元気 夜中も元気w
2016年09月10日 19:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/10 19:01
ちあき)この頃はまだ元気(笑)

いつでも元気 夜中も元気w
ちあき)チキンバターカレーに手羽餃子を投入
2016年09月10日 19:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/10 19:44
ちあき)チキンバターカレーに手羽餃子を投入
ちあき)自衛隊の照明が明るい
2016年09月10日 19:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/10 19:53
ちあき)自衛隊の照明が明るい
ちあき)良い具合で東屋を照らしてくれてるけど実は監視中?!
2016年09月10日 19:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
9/10 19:56
ちあき)良い具合で東屋を照らしてくれてるけど実は監視中?!
湿気が心地よい
2016年09月10日 20:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/10 20:07
湿気が心地よい
ちあき)夜もだいぶ更けてきました。
秋の風が心地よくてチョット肌寒い
2016年09月10日 22:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/10 22:08
ちあき)夜もだいぶ更けてきました。
秋の風が心地よくてチョット肌寒い
ちあき)ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
2016年09月11日 06:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9/11 6:12
ちあき)ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ
蜘蛛の巣の合間に 雲と太陽
2016年09月11日 06:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/11 6:14
蜘蛛の巣の合間に 雲と太陽
こんな感じで 3人は家を建て
2016年09月11日 06:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/11 6:17
こんな感じで 3人は家を建て
ちあき)石ころ裕太さんが頼んでもないのに「ハブラシお持ちしました」と来られました(笑)

危うく 手を掴まれ 引っ張り込まれそうでした (驚
2016年09月11日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
9/11 6:19
ちあき)石ころ裕太さんが頼んでもないのに「ハブラシお持ちしました」と来られました(笑)

危うく 手を掴まれ 引っ張り込まれそうでした (驚
そういや 稲田朋美防衛大臣が2.3日前に・・
激励に   可愛かったな〜
2016年09月11日 06:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
9/11 6:52
そういや 稲田朋美防衛大臣が2.3日前に・・
激励に   可愛かったな〜
家を建てられない人は東屋で(-_-)゜zzz…
2016年09月11日 06:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
9/11 6:53
家を建てられない人は東屋で(-_-)゜zzz…
ヘイちゃん
ここで寝る
2016年09月11日 07:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
9/11 7:02
ヘイちゃん
ここで寝る
まだ 寝てます
2016年09月11日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
9/11 7:07
まだ 寝てます
ちあき)朝食は、クロシェフのメスティンご飯ととろとろオムレツ
2016年09月11日 08:11撮影 by  SOL26, Sony
2
9/11 8:11
ちあき)朝食は、クロシェフのメスティンご飯ととろとろオムレツ
昨日の残りの
豚汁
ちあき)昨晩写真撮るの忘れてました(^▽^;)
朝から3杯頂きました。
2016年09月11日 08:14撮影 by  SOL26, Sony
1
9/11 8:14
昨日の残りの
豚汁
ちあき)昨晩写真撮るの忘れてました(^▽^;)
朝から3杯頂きました。
ちあき)目玉焼きも♪ご馳走様でした。
2016年09月11日 08:14撮影 by  SOL26, Sony
1
9/11 8:14
ちあき)目玉焼きも♪ご馳走様でした。
さあ〜帰ろう
ちあき)皆さんスゴイ荷物
(゜д゜)!
2016年09月11日 11:25撮影 by  SOL26, Sony
4
9/11 11:25
さあ〜帰ろう
ちあき)皆さんスゴイ荷物
(゜д゜)!
ザックに何やかんや
括り付けて
ちあき)heyちゃん昨日と違ってだいぶ軽くなりましたね。
2016年09月11日 11:26撮影 by  SC-02G, samsung
7
9/11 11:26
ザックに何やかんや
括り付けて
ちあき)heyちゃん昨日と違ってだいぶ軽くなりましたね。
大荷物
ちあき)石ころさんからっただけなのに既にお疲れ?

ご褒美のビールがないもんね〜(疲
2016年09月11日 11:26撮影 by  SC-02G, samsung
8
9/11 11:26
大荷物
ちあき)石ころさんからっただけなのに既にお疲れ?

ご褒美のビールがないもんね〜(疲
笑顔で帰ろう〜
ちあき)みんな登山スタイルなのに、私はジャージにクロックス
(爆)

老眼鏡がよく似合うね (爆
↑老眼出てません(`Д´)
2016年09月11日 11:26撮影 by  SC-02G, samsung
10
9/11 11:26
笑顔で帰ろう〜
ちあき)みんな登山スタイルなのに、私はジャージにクロックス
(爆)

老眼鏡がよく似合うね (爆
↑老眼出てません(`Д´)
ポケモンGO
自衛隊を制覇
ちあき)クロさん、夜も一生懸命やってましたww
5
ポケモンGO
自衛隊を制覇
ちあき)クロさん、夜も一生懸命やってましたww

感想

今回は、石ころさんと背振の藪漕ぎツアー後
キャンプ場で、のんびりキャンプをして来ました。
石ころさん、藪漕ぎ案内ご苦労様でした、石けりさん
ランチご馳走になりました、ヘイちゃん美味しい料理
ごちになりました、チアキさん手羽餃子ご馳走様です。
まったりキャンプ楽しゅうございました!

体調や大風や・・・で延期・延期・・・
それにみんな忙しそうだから、今年は一人かな? とおもったけど、なんと4変人が集合!! たのしい、ゆったりした集まりとなって大満足でした!!

それに、駐車場に入れないので、とってもとっても静か。 本当に落ち着けた一夜でした。

百メートルくいらい? だけど超重量ザックになんでもくくりつけての移動もおもしろかったし、美味しいお酒と料理で、たのしいお話  みなさん本当にありがとう!! ございました。。  今度は秋の美味しいもの会かな

恒例になった さよなら夏の日
今回は ち〜んまり 楽しんでまいりましたw

個人的ミッション1
前回 失敗した p833からのルートを 逆に下から登ることに
でも取り付き付近はトゲトゲしい奴ばかりで 一度目は失敗。向こうに正規の椎原ルートが見えるも 場所変えて再度取り付く 取り付いたら 又 トゲトゲトゲトゲー(泣

どうにか 尾根へ上がり シャクナゲの群生地を通りp9833へ這い上がることができました。 達成感90%! 満足♡   
クロちゃんお付き合いありがとう アトさんお出迎えありがとう

個人的ミッション2
言わずと知れた シェフ達のお料理堪能 もう美味しくて何にも言う事ありません♡

そして語らい ヤマネタからギヤネタ 芸能ネタに誰と誰がネタ?まで 嘘っです(爆
最後は ポケモンまで登場して 満足度100%でした。

クロちゃん heyちゃん ちあきさん ありがとうございました♪

さよなら夏の日会、先週の台風の影響で1週ずらしての開催に
今年も参加させて頂きました。
第1部、石ころさんpresents危ノーマル藪漕ぎツアーは残念ながら欠席(>_<)
山頂広場が工事中で車乗り入れ禁止の為、車道に路駐して荷物を持って
10分弱エッコラエッコラ×2往復。
あっ、heyちゃんお迎えに行ったけん3往復(笑)。
みんな揃った所で宴会開始o(*^▽^*)o~♪
クロシェフ&heyシェフの美味しい料理を頂き
お酒を飲んで一瞬記憶が遠のいてしまった私でありますが、夜も更けて宴会終了。
クロシェフの朝食を頂いた後、ノーンビリくつろいで帰るつもりが
雲行きが怪しくなり雨が降ってきそうだったので慌てて片付けをして、
2016年さよなら夏の日会は終了しました。
石ころさん、クロさん、heyちゃん楽しい時間をありがとうございました。
また、次回の開催を楽しみにしております☆^∇゜) ニパッ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

行きたかった
その日は宮の陣で友人の結婚式でした
あそこでは今頃…と山を眺めてましたよ。
2016/9/12 22:54
行きたかった〜
お友達との予定が無ければ行ってたのに
誰も来ない背振で4人でまったりされたのですね〜 いいな〜
へいシェフのオードブルが食べたいです (去年の味が忘れられな〜い!)
そしてまた石ころさんたちは杉林の急登を登ったりしたんですね
懲りないな〜〜www
2016/9/13 10:39
こじんまり(^_-)
ってのはいいですね〜
行けなくて残念でした!
秋の美味しいものの会は気になりますねーー(^∇^)
2016/9/13 15:09
わぁ〜
前菜が オサレで美味しそう  
そっか 車が来れないと静かなキャンプできで良いですね〜
朝の自衛隊ラッパはあるんでしょうが
ヘイシェフとクロシェフがいると 何もしなくても お腹いっぱいに食べれそうで羨ましいわぁ
2016/9/13 20:30
まとめてお返事(^▽^;)
>wakatakeyaさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
若竹屋のお酒 が飲めると思って楽しみにしてたみたいですよぉ
私も金ラベル飲んでみたかったかもlovely
楽しみは後に取っておく方が(・∀・)イイ!!って言うから
次回、楽しみにしております

>yukarinnkoさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ゆかちゃんの女子キャンも楽しかったんじゃないですか〜
こちらの女子キャン(?)も恋ばなやイケメン話で盛り上がりましたよsmile
一部の人が、「ともちゃん、ともちゃん連呼して」
静かな背振で秋を感じながらマァ〜ッタリ楽しませて頂きました
次回は、事前にアンケート調査で開催決めましょうhappy01

>solさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
去年のさよなら夏の日会は大賑わいだったけど
今年は、工事中のお陰もあって静かぁ〜な中でヒソヒソと(?)
楽しませて頂きましたhappy02
食欲の秋なので、秋の会はぜひ調整して参加されて下さいねshineshine

>msclさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
heyシェフが作った前菜は(゚д゚)ウマーでしたよ
クリームチーズにバジルソースをかけたのが私は最高に美味しかったdelicious
これは、ビール よりワインかなwine
材料持参したら、お2人のシェフが色々アレンジして作ってくれると思いますよsmile
ラッパ隊は多分音源流してるだけ?
夜は聞こえたけど朝は私は聞こえませんでした(単に爆睡中?)
2016/9/14 1:55
行きたかったなー!!
流石にこの日は行けませんでした・・・
昼間っから酔いどれてはいたんですが・・
お盆明けからずっと山に行けず、山宴会にも行けず、馬刺しも食べれず・・裏山鹿ー!!
2016/9/14 21:59
Re: 行きたかったなー!!
>chengfuさん
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
さすがに、結納ほっぽり出しては来れないですよねdowndown
めでたい日だったから、お酒 も進んだ事でしょうsmile
お盆明けから天気も怪しいし、今度の連休・来週の休日も天気がビミョーsad
10月?11月?また、皆さんが集まれる日に大宴会しましょうnotenote
2016/9/15 21:57
すごい❗
なんともリッチなお食事
こんな近場でテン泊考えても見なかったので
勉強になりました
楽しめばいいんですよね
近場でテン泊チャレンジします❗
また、楽しい投稿楽しみにしてます❗😃✌
2016/9/15 22:41
Re: すごい❗
>masatoga19さん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
脊振のキャンプ場は、山頂まで車で行けるからいいですよぉ
今回は、工事中で10分弱程歩かないと行けなかったですが
23日以降は、従来通り車の乗り入れもできるはずです。
東屋もあるので、雨でも大丈夫ですよぉscissors
ぜひ、近場でテン泊楽しまれて下さい
2016/9/16 12:40
ことしは
とってもしずかでしたよ〜

これがホントの背振なんでしょうね  お盆以来、ずっと山にいけてなくて、やっとキャンプだけできました。 みなさんとっても楽しかった〜  おせわになりました〜 ありがとうございました

今回会えなかったみんなとは、「秋の美味しいもの会」であいたいな〜  と毎日妄想してヤフオク登山に励む今日この頃です  なんとか体調を整えたいと思います。

PS: 広場横の沢の水源確認したところ、湧き出しでした。少し上の谷の始まりの辺りに溜枡が埋めてあり、昔キャンプ場のためにそこから水を引いていたようでした。
今度、パイプなどを持っていってきちんと水場構築したいな〜と考えています。
2016/9/18 19:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら