記録ID: 958535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
霧の中の雨飾山
2016年09月11日(日) [日帰り]
新潟県
長野県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 988m
- 下り
- 1,005m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道なり行くと小谷温泉郷、そこを過ぎると雨飾高原キャンプ場。約30分。 道の駅小谷からは約40分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
休憩舎内に登山届、両側にトイレあり。 両端に靴洗い場。 登山口〜2/11 緩やかに降ります。時々木道歩き、平坦な道もあり。 2/11〜3/11 いきなりの急登と露出した木の根っこで歩きにくい 3/11〜4/11 露出した木の根っこと木段。平坦な道と緩やかな登り。 4/11〜7/11 平坦な道をしばらく歩くと、急な降り。 最初は木段、登山道が狭い場所もあります。雨上がりは注意。荒菅沢を渡ります。渡りきるとまたすぐに急登の連続です。赤土あり、雨上がりは滑り易いので下山時は注意。 7/11〜8/11 リンドウが所々、咲いていました。 急登の赤土、高度をかなり上げます。 8/11〜9/11 岩場と梯子の急登。 足場はしっかりしています。 9/11〜11 登りきると、笹平。 平坦な道で歩き易く、両側はリンドウが咲いていました。 笹平を過ぎると緩やかに降り、最後の急登。 岩がゴロゴロ、浮石に注意。 登りきると右側は祠、左側が山頂。 |
その他周辺情報 | 小谷温泉郷で露天風呂あり。 道の駅小谷は食事付きの日帰り入浴であれば、入浴料が620円→310円と半額になるそうです。 http://www.otarimura.co.jp/?mode=pc |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
コンロ
コッヘル
コンパス
笛
ヘッドランプ
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
日本海側はギリギリ行けるかな?
と読み、雨飾山へ。
去年、雨飾山へ行ったのですが、朝から土砂降りで撤退。
今回はリベンジ登山。
前回もお世話になりましたが、今回も道の駅小谷(おたり)で車中泊。
道の駅小谷から約40分で雨飾高原キャンプ場に着きました。天候は曇。
景色は期待出来ず、お花もピークを過ぎていましたが、秋の気配を感じながらの山行となりました。
雨上がりもあり、赤土で滑り易い箇所があり。
思うように進めなかったかなとも。
徐々に秋めいてきているので、次は何処の山に行こうか模索中。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
mokorira おはつです~<(_ _)>
昨年も登られ、今年もお天気イマイチでしたか・・残念
私んちも昨年10月に同じく、道の駅小谷で車中泊で雨飾山に登頂しました
荒菅沢では青空と山々の紅葉は最高でした
お天気男と女(相棒)と思っていましたが、過去登山中 雨にたたられ二日間とも雨・・だった時もありましたが、やはり山はいい天気の方がいいですね・・
これからもお互い・・いいお天気で楽しい山行きを~
コメント有難うございます♬
今年こそは!と思っていたのですが…(^◇^;)
ibuki89さんの雨飾山レコ拝見しました〜(*゚▽゚*)
荒菅沢で晴れていれば絶景が見れたのですね(*^^*)
二日間とも雨は体にこたえますね´д` ;
景色を見に来たのに…って思っちゃいますね´д` ;
お互い無理のない楽しい山行にしましょう♬
お二人さん、お疲れさまでした〜
雨飾山、2回目なんだ〜
いつか紅葉の時期に登ろうかな、と思っていた山だったので、
その時は、こちらのレコ参考にさせてもらうね
今年の夏山は天気が難しく、なかなか思い通りにならない事が多かったけど、
スカっとした秋晴れ...みたいなのがそろそろ欲しいところですなぁ。。。
bicycleさんも二日間、お疲れ様でした〜♬
前回は土砂降り、今回は曇っていたので景色は堪能出来ませんでしたが…(^◇^;)
行こうと決めていたのに、天候で断念する事が多かったです(T ^ T)
紅葉時期、是非とも行ってみて下さい(○´U`○)
今年もキレイな紅葉が見られるよう、秋晴れ…お互い祈りましょうd(^_^o)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する