ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959136
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山

2016年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:02
距離
14.9km
登り
1,273m
下り
1,870m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:59
休憩
1:03
合計
9:02
距離 14.9km 登り 1,273m 下り 1,888m
6:14
16
6:30
6:33
1
6:34
5
6:39
56
7:35
7:41
45
8:26
40
9:06
79
10:25
11:13
17
11:30
11:32
57
12:29
14
12:43
12:45
48
13:33
13:35
8
13:43
17
14:00
19
14:19
24
14:43
23
15:06
2
15:08
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・東北自動車道〜日光宇都宮道路〜霧降高原(駐車)
・下山は東照宮に下りたため、東武日光駅から最終15:45のバス(720円)で霧降高原へ。
コース状況/
危険箇所等
頂上手前の岩稜は要注意(写真有)。
霧降高原はその名とおり「霧」の中でした。
2016年09月11日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 5:56
霧降高原はその名とおり「霧」の中でした。
これが噂の階段1445段、よく作りました。
2016年09月11日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 6:05
これが噂の階段1445段、よく作りました。
さぁ、スタート!
不安要素は「登山靴」新品です(^^;
2016年09月11日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 6:07
さぁ、スタート!
不安要素は「登山靴」新品です(^^;
ご存知「鹿ゲート」。
2016年09月11日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:08
ご存知「鹿ゲート」。
2016年09月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:14
まだまだ先は長いです。
2016年09月11日 06:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:18
まだまだ先は長いです。
振り返ると一部雲海になっていました。
2016年09月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 6:21
振り返ると一部雲海になっていました。
2016年09月11日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 6:21
1000段クリア
2016年09月11日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:22
1000段クリア
う〜ん、いい感じ。
2016年09月11日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:26
う〜ん、いい感じ。
ゴール!1445段、帰ろうかな(笑)
2016年09月11日 06:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 6:30
ゴール!1445段、帰ろうかな(笑)
「キリフリぐるっとアース」
2016年09月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 6:31
「キリフリぐるっとアース」
2016年09月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:31
2016年09月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:31
2016年09月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 6:31
ここにも「鹿ゲート」
2016年09月11日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 6:34
ここにも「鹿ゲート」
女峰山は左側の道を進みます。
2016年09月11日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/11 6:35
女峰山は左側の道を進みます。
2016年09月11日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 6:53
このあたり、踏み跡が沢山ありますが、目印を見つけながら進みます。
2016年09月11日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 6:53
このあたり、踏み跡が沢山ありますが、目印を見つけながら進みます。
2016年09月11日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:04
2016年09月11日 07:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:06
2016年09月11日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:15
キノコ撮り
2016年09月11日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:17
キノコ撮り
2016年09月11日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:23
登りにくいとこはロープがあります。
2016年09月11日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:29
登りにくいとこはロープがあります。
木の根っこで思うように進みません。
2016年09月11日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:32
木の根っこで思うように進みません。
よーく見ると、木の枝で岩を支えてる?
2016年09月11日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 7:33
よーく見ると、木の枝で岩を支えてる?
「赤薙山」とうちゃこ。
2016年09月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 7:35
「赤薙山」とうちゃこ。
2016年09月11日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:35
2016年09月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:36
2016年09月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:36
なぜか寒暖計(温度計)
2016年09月11日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:36
なぜか寒暖計(温度計)
2016年09月11日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:39
2016年09月11日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:40
キノコ撮り
2016年09月11日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:40
キノコ撮り
2016年09月11日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:41
2016年09月11日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:41
このあたり、根っこと岩で苦戦しました。
2016年09月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 7:44
このあたり、根っこと岩で苦戦しました。
2016年09月11日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 7:50
2016年09月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 7:52
2016年09月11日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:55
2016年09月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 7:57
2016年09月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 7:59
倒木が登山道を塞いでいますが、なんとか下を通ることができました。
2016年09月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 8:19
倒木が登山道を塞いでいますが、なんとか下を通ることができました。
2016年09月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 8:26
2016年09月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 8:26
2016年09月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 8:26
2016年09月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 8:41
2016年09月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 8:41
2016年09月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 9:07
2016年09月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 9:07
2016年09月11日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:12
水場の案内があったので、行ってみました。
2016年09月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 9:16
水場の案内があったので、行ってみました。
2016年09月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:16
美味しそうな水が、、取りあえず顔を洗いました。
2016年09月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 9:17
美味しそうな水が、、取りあえず顔を洗いました。
キノコ撮り
2016年09月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:19
キノコ撮り
キノコ撮り
2016年09月11日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:21
キノコ撮り
この松、いい感じです。
2016年09月11日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:31
この松、いい感じです。
2016年09月11日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:37
キノコ撮り
2016年09月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:44
キノコ撮り
2016年09月11日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 9:45
このあたり、痩せ尾根なので注意です。
2016年09月11日 09:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 9:48
このあたり、痩せ尾根なので注意です。
2016年09月11日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 9:50
2016年09月11日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:53
2016年09月11日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:53
滑り易いので注意です。
2016年09月11日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 9:54
滑り易いので注意です。
2016年09月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 9:59
2016年09月11日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 9:59
2016年09月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 10:04
ここが最大の難所だと思います。
足を踏み外したら、間違いなく滑落です。
2016年09月11日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
9/11 10:06
ここが最大の難所だと思います。
足を踏み外したら、間違いなく滑落です。
難所、上から見たところ。
2016年09月11日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 10:07
難所、上から見たところ。
難所を越えたとこからの風景。
2016年09月11日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 10:07
難所を越えたとこからの風景。
頂上が見えてきました。
テンション上がります。
2016年09月11日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 10:07
頂上が見えてきました。
テンション上がります。
2016年09月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 10:10
2016年09月11日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 10:13
2016年09月11日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 10:22
「女峰山」山頂 2483m
2016年09月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/11 10:25
「女峰山」山頂 2483m
2016年09月11日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 10:25
下山開始です。
バスの時刻をみたら東武日光から霧降高原へ戻れそうなので、東照宮に下山ルートを決めました。
2016年09月11日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:21
下山開始です。
バスの時刻をみたら東武日光から霧降高原へ戻れそうなので、東照宮に下山ルートを決めました。
2016年09月11日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:23
2016年09月11日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:25
しかし、このルート、ガレ場に人の背丈ほどの笹、進むのが大変です。
2016年09月11日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:27
しかし、このルート、ガレ場に人の背丈ほどの笹、進むのが大変です。
更に大木も邪魔しています。
2016年09月11日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:30
更に大木も邪魔しています。
唐沢避難小屋まで下山しました。
2016年09月11日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:31
唐沢避難小屋まで下山しました。
2016年09月11日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:32
2016年09月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:36
2016年09月11日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:37
2016年09月11日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 11:53
この笹がなかなか手強いです。
2016年09月11日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
9/11 12:07
この笹がなかなか手強いです。
綺麗なんですけどね〜
2016年09月11日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 12:09
綺麗なんですけどね〜
2016年09月11日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 12:16
キノコ撮り
2016年09月11日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 12:20
キノコ撮り
「苦しけり されど 登りたし」ってありました。
2016年09月11日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/11 12:21
「苦しけり されど 登りたし」ってありました。
2016年09月11日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 12:31
2016年09月11日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 12:31
2016年09月11日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 12:37
2016年09月11日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 12:43
2016年09月11日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 12:49
2016年09月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 13:07
2016年09月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 13:07
ひたすら笹との闘いです。
ときに負けて転びました。
2016年09月11日 13:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 13:44
ひたすら笹との闘いです。
ときに負けて転びました。
2016年09月11日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 13:53
2016年09月11日 14:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 14:00
2016年09月11日 14:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 14:19
2016年09月11日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 14:41
2016年09月11日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
9/11 15:00
ここが東照宮側の登山口、下山し見つけました。
2016年09月11日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 15:07
ここが東照宮側の登山口、下山し見つけました。
2016年09月11日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 15:07
2016年09月11日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/11 15:07
行者堂です。この階段を上り、お堂の左側を進みます。
2016年09月11日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
9/11 15:08
行者堂です。この階段を上り、お堂の左側を進みます。
撮影機器:

装備

個人装備
手袋とスパッツは必要です。

感想

今月、南アルプスへ山行の予定があり、そのトレーニングも兼ねて、昨年から計画していた女峰山へ…
今日は新調した登山靴で、先ずは1445段の階段登り、、なかなかですね。汗が滝のように流れてきました。靴の感じは、なんかあちこち当たりしっくりきません。次第に痛みも出てきて、でもなんとか頂上までは行けました。
しかし、下山では下り始めてすぐ膝に痛みが、、やばい!
靴の当たるとこの痛み、膝の痛み、こんなに辛い下山は初めてです。
下山はコースタイムをかなりオーバーしました。
なんとか霧降高原行バス(15:45最終)はギリギリセーフ、バス停3分前に到着です。バスの乗客はなんと!私ひとり、バスを降りるとき深々とお礼を言ってきました(._.)
ということで今回はトレーニングと言うより、登山靴との闘いで終わったように思います。再度、女峰山にアタックしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:920人

コメント

お疲れさまでした。
仕事早いですね〜
今日山頂でご一緒したものです。
私もがんばって数日中にアップしまーす

只見4名山は、ぜひ登ってみたいと思います。
今日はいろいろなお話し、ありがとうございました。
お互い、南ア、頑張って楽しみましょう!
<(_ _)>
2016/9/11 21:45
Re: お疲れさまでした。
コメントありがとうございました。
それから女峰山山頂では、色々情報交換できて楽しかったです。
下山、遅くさせてしまったのではと思うくらいです(^^;
南ア、お互い頑張りましょう!
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
2016/9/12 21:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら