ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 964952
全員に公開
キャンプ等、その他
剱・立山

やっと逢えた憧れのイワナ〜奥黒部上ノ廊下へ〜

2016年09月17日(土) ~ 2016年09月19日(月)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
27.7km
登り
1,290m
下り
1,291m

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
0:55
合計
7:50
2日目
山行
3:00
休憩
0:00
合計
3:00
10:30
平乃小屋
3日目
山行
3:45
休憩
0:10
合計
3:55
7:45
165
平乃小屋
10:30
10:40
60
11:40
0
11:40
ゴール地点
天候 曇りのち雨、雨、雨(笑)
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大阪から名神豊中〜中央道〜長野道〜安曇野IC〜扇沢駐車場(往復847km)
ETC(片道)
通常8640円
深夜5850円
休日6230円

扇沢駐車場 
無料320台(AM4時着で残りスペース僅かでした)
有料350台
第1、第2駐車場 12時間1000円(以降12時間毎に1000円)
第3、第4駐車場 24時間1000円(以降24時間毎に1000円)

関電トロリーバスで黒部ダムまで6.1km 16分
1540円(往復2570円)
始発AM6:30分(30分間隔で運行)
コース状況/
危険箇所等
黒部ダム〜ロッジくろよん 舗装された道で快適に進める。
ロッジくろよん〜平乃小屋 湖沿いの登山道で多少のアップダウンのみ。
平乃小屋〜奥黒部ヒュッテ 丸太の橋やハシゴが多く踏み抜き注意!
後半アップダウンが多く、体力を削がれる。
雨で濡れるとよく滑るので、常に気を張って神経を使う。
その他周辺情報 薬師の湯
登山バス?のご一行が一緒になり、混雑の看板が出てましたが、ギリギリ入れ違いで入れて空いていた。
浴槽も広く、洗い場もキレイで露天風呂もアリ。入浴料700円

高速に乗るまで、他にもいくつか温泉の看板がありました。
ガソリンスタンドやコンビニも不自由なくありました。
テント泊の予定でしたが、ほとんど雨の予報だったのでテントは車にお留守番。でも荷物パンパン(笑)
2016年09月17日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 5:57
テント泊の予定でしたが、ほとんど雨の予報だったのでテントは車にお留守番。でも荷物パンパン(笑)
関電トロリーバスの扇沢駅
関電トロリーバスの扇沢駅
日本一料金の高い路線バス
6kmで1540円なり(笑)
2016年09月17日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 6:33
日本一料金の高い路線バス
6kmで1540円なり(笑)
黒部ダムに到着!
2016年09月17日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 6:50
黒部ダムに到着!
目指すはあの赤牛岳方面、黒部の源流へ!
2016年09月17日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 6:50
目指すはあの赤牛岳方面、黒部の源流へ!
観光放水してました。
毎秒10tだとか…ピンとこねぇー(笑)
2016年09月17日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 6:52
観光放水してました。
毎秒10tだとか…ピンとこねぇー(笑)
真上から。
放水された飛沫がダムの上まで巻き上がってました。
2016年09月17日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 6:56
真上から。
放水された飛沫がダムの上まで巻き上がってました。
黒部ダムを後に奥黒部へと向かいます。
2016年09月17日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 7:04
黒部ダムを後に奥黒部へと向かいます。
カンパ谷の吊り橋 なかなかのシンメトリー♪
2016年09月17日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 7:07
カンパ谷の吊り橋 なかなかのシンメトリー♪
水がキレイ。とにかくキレイ。
飲みたい衝動に駆られるけど、お腹痛くなったら困るから我慢。
2016年09月17日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 8:02
水がキレイ。とにかくキレイ。
飲みたい衝動に駆られるけど、お腹痛くなったら困るから我慢。
山岳渓流って感じでワクワク♪
2016年09月17日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 8:03
山岳渓流って感じでワクワク♪
色んなキノコがたくさん生えてました。
2016年09月17日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 8:46
色んなキノコがたくさん生えてました。
とにかくたくさんあって、食べれるキノコもあったやろうけど…
キノコは危険(笑)
そもそも中部山岳国立公園内なので採取できませんが(笑)
2016年09月17日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 8:50
とにかくたくさんあって、食べれるキノコもあったやろうけど…
キノコは危険(笑)
そもそも中部山岳国立公園内なので採取できませんが(笑)
10時の渡し船に間に合わないペース確定したので、湖畔に降りてルアー投げてみたら釣れた(笑)
綺麗なニジマス♪
2016年09月17日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 9:49
10時の渡し船に間に合わないペース確定したので、湖畔に降りてルアー投げてみたら釣れた(笑)
綺麗なニジマス♪
35cmくらい。
幸先良いなぁ〜先が楽しみ♪
2016年09月17日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/17 9:52
35cmくらい。
幸先良いなぁ〜先が楽しみ♪
崩落してる場所もいくつかあってチョット緊張。
2016年09月17日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 10:30
崩落してる場所もいくつかあってチョット緊張。
涸れ沢に架かる橋。
帰りは表情が一変してました。
2016年09月17日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 10:44
涸れ沢に架かる橋。
帰りは表情が一変してました。
何度も遊覧船が通り、『乗せて欲しいぃぃ』と思ったけど、この行程を乗り越えられない者は奥黒部に立ち入る資格なし。
2016年09月17日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 10:58
何度も遊覧船が通り、『乗せて欲しいぃぃ』と思ったけど、この行程を乗り越えられない者は奥黒部に立ち入る資格なし。
楽チンに奥黒部の入り口に行けたとしても、その先に待つ上ノ廊下、読売新道で遭難者が多発するのは目に見えている。
2016年09月17日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 11:09
楽チンに奥黒部の入り口に行けたとしても、その先に待つ上ノ廊下、読売新道で遭難者が多発するのは目に見えている。
平乃小屋に到着!
2016年09月17日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 11:33
平乃小屋に到着!
この小屋の下にある渡し船で、右岸に渡らないと行けません。
料金は無料。
2016年09月17日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 11:13
この小屋の下にある渡し船で、右岸に渡らないと行けません。
料金は無料。
渡しの時間までしばし休憩。
湧き水で冷やしたカルピスソーダがメッチャ美味い!
2016年09月17日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 11:20
渡しの時間までしばし休憩。
湧き水で冷やしたカルピスソーダがメッチャ美味い!
時間になり、渡し場へ向かいます。
2016年09月17日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 11:59
時間になり、渡し場へ向かいます。
ん?釣りのバケツやスカリのような物が…
2016年09月17日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 12:05
ん?釣りのバケツやスカリのような物が…
平乃小屋三代目で船頭の佐伯さん
トローリングの置き竿にヒット(笑)
2016年09月17日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 12:15
平乃小屋三代目で船頭の佐伯さん
トローリングの置き竿にヒット(笑)
良型のニジマスが掛かってます。
2匹釣ってました(笑)
2016年09月17日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 12:16
良型のニジマスが掛かってます。
2匹釣ってました(笑)
釣った魚は鉄筋で〆
普通に渡れば5分くらいやと思いますが、ゆっくりトローリングしながら進むので20分くらいかかります(笑)
2016年09月17日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 12:17
釣った魚は鉄筋で〆
普通に渡れば5分くらいやと思いますが、ゆっくりトローリングしながら進むので20分くらいかかります(笑)
対岸に渡り、少し進めばアップダウンの多い丸太の足場がとにかく多くてしんどい。
前を行くのは上ノ廊下を遡行する沢屋のパーティー。
2016年09月17日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 12:31
対岸に渡り、少し進めばアップダウンの多い丸太の足場がとにかく多くてしんどい。
前を行くのは上ノ廊下を遡行する沢屋のパーティー。
アップダウンの激しい丸太の足場が多くてしんどい(笑)
しかし整備してくれている方々はホンマ凄いと思います。
2016年09月17日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 12:53
アップダウンの激しい丸太の足場が多くてしんどい(笑)
しかし整備してくれている方々はホンマ凄いと思います。
白山で見れなかったダイモンジソウがこんな所で♪
2016年09月17日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 13:08
白山で見れなかったダイモンジソウがこんな所で♪
バックウォーターに近づくにつれて浅くなっていきますが、相変わらず綺麗なエメラルドグリーン。
2016年09月17日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 13:12
バックウォーターに近づくにつれて浅くなっていきますが、相変わらず綺麗なエメラルドグリーン。
またハシゴ。
2016年09月17日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 13:45
またハシゴ。
またまたハシゴ。。。(笑)
テント置いてきたと言えど15kgを超えるザック背負ってこの足場の連続は堪えます。
2016年09月17日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 13:47
またまたハシゴ。。。(笑)
テント置いてきたと言えど15kgを超えるザック背負ってこの足場の連続は堪えます。
黒部川本流
2016年09月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 13:48
黒部川本流
渓相が変わって山岳渓流っぽくなってきました。
2016年09月17日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 14:29
渓相が変わって山岳渓流っぽくなってきました。
ベースキャンプ『奥黒部ヒュッテ』に到着!
雨がパラついてましたが、宿泊の手続きしてる間に本降りに。。。
翌日は大雨の予報だったので、もしかしたらこの日しか釣りできないかも知れない。
2016年09月17日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 14:38
ベースキャンプ『奥黒部ヒュッテ』に到着!
雨がパラついてましたが、宿泊の手続きしてる間に本降りに。。。
翌日は大雨の予報だったので、もしかしたらこの日しか釣りできないかも知れない。
釣りの準備を済ませ、本降りの中で出撃!
滝の釜場に見える魚影、何度かルアーを通してヒット!
この模様は・・・!?
2016年09月17日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 15:31
釣りの準備を済ませ、本降りの中で出撃!
滝の釜場に見える魚影、何度かルアーを通してヒット!
この模様は・・・!?
ついに恋焦がれていた黒部のイワナと出逢う事ができた!
日本一高所に生息する黒部のイワナ。。。感無量。
2016年09月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/17 15:32
ついに恋焦がれていた黒部のイワナと出逢う事ができた!
日本一高所に生息する黒部のイワナ。。。感無量。
大きくて綺麗なヒレ。
2016年09月17日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 15:34
大きくて綺麗なヒレ。
サイズは28cm
尺には届かないが、サイズは関係ない。
黒部のイワナ、それだけで十分。
2016年09月17日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 15:36
サイズは28cm
尺には届かないが、サイズは関係ない。
黒部のイワナ、それだけで十分。
ちょうど雨も止み間でブツ持ち写真も撮れました。
2016年09月17日 15:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 15:38
ちょうど雨も止み間でブツ持ち写真も撮れました。
上ノ廊下入り口にて。
2016年09月17日 16:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 16:12
上ノ廊下入り口にて。
同行してくれた仲間も黒部のイワナと出逢えました。
2016年09月17日 16:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 16:59
同行してくれた仲間も黒部のイワナと出逢えました。
ボクも2匹追加し、友人も2匹追加。計6匹。
雨が酷くなり、日も暮れてきたのでストップフィッシング。
上ノ廊下の入り口にしか立てませんでしたが、心に残る魚と出逢えて満足。
2016年09月17日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/17 17:00
ボクも2匹追加し、友人も2匹追加。計6匹。
雨が酷くなり、日も暮れてきたのでストップフィッシング。
上ノ廊下の入り口にしか立てませんでしたが、心に残る魚と出逢えて満足。
お風呂に入って夕食タイム。
20時消灯なので1時間チョットしかない(笑)
2016年09月17日 19:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/17 19:39
お風呂に入って夕食タイム。
20時消灯なので1時間チョットしかない(笑)
先ほど釣ったイワナをお刺身で頂く。
ヤバイ、、マジ美味い。。。
2016年09月17日 18:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 18:45
先ほど釣ったイワナをお刺身で頂く。
ヤバイ、、マジ美味い。。。
ビールは500mlで700円。
お山価格ですが『アッ』と言う間に無くなります(笑)
2016年09月17日 18:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 18:52
ビールは500mlで700円。
お山価格ですが『アッ』と言う間に無くなります(笑)
焚火で塩焼きしたい所ですが、、、
3枚に下ろしてブツ切りの塩焼きでもメッチャ美味い!!!
消灯の時間を迎え、布団の中で写真の整理しようと思っていたら即落ちしてました(笑)
2016年09月17日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/17 19:08
焚火で塩焼きしたい所ですが、、、
3枚に下ろしてブツ切りの塩焼きでもメッチャ美味い!!!
消灯の時間を迎え、布団の中で写真の整理しようと思っていたら即落ちしてました(笑)
二日目の朝
この日は1日かけて上ノ廊下で釣りをする予定でしたが、雨と増水の為に断念。
本職の沢屋さんも遡行を断念し、引き返してました。
2016年09月18日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 7:15
二日目の朝
この日は1日かけて上ノ廊下で釣りをする予定でしたが、雨と増水の為に断念。
本職の沢屋さんも遡行を断念し、引き返してました。
雨の中の行動は細心の注意が必要。
丸太足場に積もる土砂。
これ以上崩れると帰れなくなるよ(笑)
2016年09月18日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 8:13
雨の中の行動は細心の注意が必要。
丸太足場に積もる土砂。
これ以上崩れると帰れなくなるよ(笑)
ゆっくりと慎重に進みます。
2016年09月18日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 8:14
ゆっくりと慎重に進みます。
本流は真っ茶っ茶。
2016年09月18日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 8:19
本流は真っ茶っ茶。
昨日のエメラルドグリーンはどこ行った?(笑)
2016年09月18日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 8:19
昨日のエメラルドグリーンはどこ行った?(笑)
崩れては架け直されている橋。
渡ってる最中は勘弁してね(笑)
2016年09月18日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 9:15
崩れては架け直されている橋。
渡ってる最中は勘弁してね(笑)
平乃小屋へ到着し、今宵はココで1泊。
昨日は思うように釣りできなかったので、湖畔におりて釣り開始。
2016年09月18日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/18 13:07
平乃小屋へ到着し、今宵はココで1泊。
昨日は思うように釣りできなかったので、湖畔におりて釣り開始。
支流から濁りが入るも、比重の重い濁りはすぐ湖底へ。
2016年09月18日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 12:45
支流から濁りが入るも、比重の重い濁りはすぐ湖底へ。
レイクトラウトもなかなか楽しい♪
綺麗なニジマスがそこそこ釣れました。
雨でカメラを思うように出せなかったのが心残り。。。
2016年09月18日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/18 13:18
レイクトラウトもなかなか楽しい♪
綺麗なニジマスがそこそこ釣れました。
雨でカメラを思うように出せなかったのが心残り。。。
本日のキープ分
ニジマス、イワナ、ヒメマス(と見せかけてニジマス)
2016年09月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/18 10:49
本日のキープ分
ニジマス、イワナ、ヒメマス(と見せかけてニジマス)
小屋の中での自炊、火気の使用はNGなので、小屋の軒先でお刺身♪
今日は空いてるし中でやってくれても良いよと声をかけてくれました。
お気持ちだけ有り難く頂きます。
2016年09月18日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/18 15:36
小屋の中での自炊、火気の使用はNGなので、小屋の軒先でお刺身♪
今日は空いてるし中でやってくれても良いよと声をかけてくれました。
お気持ちだけ有り難く頂きます。
イワナのお刺身。
ホンマ美味しい。命に感謝。自然の恵みに感謝。
2016年09月18日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/18 15:49
イワナのお刺身。
ホンマ美味しい。命に感謝。自然の恵みに感謝。
趣のある平乃小屋
たくさんの本が並んでました。
2016年09月18日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/18 17:26
趣のある平乃小屋
たくさんの本が並んでました。
秘境黒部最後の職漁師、平乃小屋三代目の佐伯覚憲さん
伝説のテンカラ師です。
生後40日で山に入り、幼少の頃の遊び場は平乃小屋。
イワナを釣ってこないと怒られ、釣ったイワナ全部持ってこいと言われて1700匹持って帰ったら逆に怒られ(笑)
他にも書きたい事がたくさんあるけど、話が超絶凄すぎて無理。もう感動の一言。
2016年09月18日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/18 17:26
秘境黒部最後の職漁師、平乃小屋三代目の佐伯覚憲さん
伝説のテンカラ師です。
生後40日で山に入り、幼少の頃の遊び場は平乃小屋。
イワナを釣ってこないと怒られ、釣ったイワナ全部持ってこいと言われて1700匹持って帰ったら逆に怒られ(笑)
他にも書きたい事がたくさんあるけど、話が超絶凄すぎて無理。もう感動の一言。
この日は30名ほどの予約があったらしいけど、台風も来てるので予約は全てキャンセル。
もう一泊する予定の方々も帰られたので、この日の宿泊者は20年来この小屋に通っている猛者2名に、ボクと友人の4名。
色んな濃すぎる話、お化けの話、ビデオを見せてくれて細かく説明してくれたり、気が付けば15時半〜0時半までワイワイ飲んで最高の夜でした。
2016年09月18日 18:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/18 18:31
この日は30名ほどの予約があったらしいけど、台風も来てるので予約は全てキャンセル。
もう一泊する予定の方々も帰られたので、この日の宿泊者は20年来この小屋に通っている猛者2名に、ボクと友人の4名。
色んな濃すぎる話、お化けの話、ビデオを見せてくれて細かく説明してくれたり、気が付けば15時半〜0時半までワイワイ飲んで最高の夜でした。
3日目の朝
相変わらず雨は降り続き、帰れるか心配になってきました(笑)
とりあえず朝食を食べて出発の準備。
2016年09月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 6:00
3日目の朝
相変わらず雨は降り続き、帰れるか心配になってきました(笑)
とりあえず朝食を食べて出発の準備。
佐伯さん本当にありがとうございました。
また必ず来ます。頑張って焼酎4キロ担いで来ます(笑)
2016年09月19日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 7:46
佐伯さん本当にありがとうございました。
また必ず来ます。頑張って焼酎4キロ担いで来ます(笑)
初日は涸れ沢だったのに、こんなに増水してました。
2016年09月19日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 8:15
初日は涸れ沢だったのに、こんなに増水してました。
ここは岩肌を舐める程度の水、か〜ら〜の〜滝!(笑)
2016年09月19日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 9:11
ここは岩肌を舐める程度の水、か〜ら〜の〜滝!(笑)
降水量が1時間で50mmを超えると扇沢から下の林道が閉鎖され、通行止めになります。
そしたらトロリーバスの職員も帰宅になり、バスで帰れなくなります(笑)
2016年09月19日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 10:18
降水量が1時間で50mmを超えると扇沢から下の林道が閉鎖され、通行止めになります。
そしたらトロリーバスの職員も帰宅になり、バスで帰れなくなります(笑)
雨量が雨量だけに心配でしたが、途中で遊覧船が見えて一安心。
て言うか、いくら3連休言うてもこんな天気でも観光しにくる人が居てるのね…(笑)
2016年09月19日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 10:47
雨量が雨量だけに心配でしたが、途中で遊覧船が見えて一安心。
て言うか、いくら3連休言うてもこんな天気でも観光しにくる人が居てるのね…(笑)
無事、黒部ダムに到着!
今まで経験した事のない濃厚な3日間、自分自身色んな部分でスキルアップできたと思うし、心に残る釣行となりました。
2016年09月19日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/19 11:51
無事、黒部ダムに到着!
今まで経験した事のない濃厚な3日間、自分自身色んな部分でスキルアップできたと思うし、心に残る釣行となりました。
ずっと雨に打たれて冷え切った体に、葉わさびソバが体中に染み渡る美味さでした。
次は上ノ廊下の核心部へ迫れるように、知識も技術も磨き備えておきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。
2016年09月19日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/19 12:25
ずっと雨に打たれて冷え切った体に、葉わさびソバが体中に染み渡る美味さでした。
次は上ノ廊下の核心部へ迫れるように、知識も技術も磨き備えておきたいと思います。
最後までご覧頂きありがとうございました。

装備

個人装備
調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ 釣り竿 ルアー ランディングネット ヘルメット ロープ スリング カラビナ アッセンダー 登降機
備考 雨の影響でカメラを使う場面がかなり限定された。
少し荷物になっても軽量の傘を携行するか、ウォータープルーフケースを買うか…
アクションカムも悩む。。。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6290人

コメント

お疲れ様でした
まず、行程を見て驚きました( ゚Д゚)
思っていたより、距離があるんですね〜
いつか三俣蓮華岳、水晶岳に行ってみたいと思って、
(結局、複雑すぎてどれが最短か未だにわかりませんw)
この辺りの地図をよく見ていたんですが、
湖畔のルートがこんなに距離があるとは・・・
悪路だし、かなり大変なルートですね〜
奥黒部ヒュッテも行ってみたいけど、その先は上ノ廊下or読売新道という
どっちも最恐ルートだし。。。無理だ・・・

空いてる山小屋は超快適ってぽいですね。
僕も来年は空いてる平日の山小屋泊を体験してみようと思っています^^
渓流名人の話も詳しく聞きたいなぁ・・・
また、忘年会やタコパで聴かせて下さいね^^

あっそうそう、来週から海に潜りに行くので、
アクションカメラを購入してみましたよ。GoProのバッタモンなんですが、
うまく使えるようだったら山でも試してみようと思います^^
今回は、この前見せてもらった新しいコンデジですよね?
めっちゃ綺麗に撮れてますやん。
ほんと重たくて大きい一眼いらないレベルですね^^

荒天だったので、ちょっと心配してましたが、
釣りもトレッキングも楽しまれたようで、
ほんとによかったです。
素晴らしい写真と体験記でした。お疲れ様でした^^
2016/9/23 5:22
お疲れ様でした〜
流石なかさん!S
僕の投稿Aやったのに(≧ω≦。)プププ

僕は防水コンデジ検討します(^ー^)ノ
2016/9/23 12:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら