竜ヶ岳 【山梨百名山】
- GPS
- 06:15
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 747m
- 下り
- 744m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されて危険箇所はありません。 下りで通った端足峠から湖畔までの道は途中の分岐の先で伐採作業道に出るまでの林はピンクテープはあるが踏み跡が不明瞭でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
フリース
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
調理用食材
調味料
飲料
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
久しぶりの晴れ予報の休み。
山へ出かけようと向かった先は本栖湖畔。
直前の予報では、東海方面が晴れそうなので青空を目指して竜ヶ岳に決めた。
着いた登山口駐車場で支度してると隣に車が止まった。
車から降りて来られた御夫妻は登山者の様子なので出発前にご挨拶。
ちょっと会話をすると、お互いに住まいが近いという偶然、しばらく立ち話をした。
キャンプ場内を進んで行くと登山口へ標識が誘導してくれる。
登山道へ入ると坂道になり、蒸し暑さで汗だく。
湖畔が見える広場を過ぎると木々もなくなり陽射しが強い。
暑いけど久しぶりの青空で気持ち良い。
東屋がある見晴台に着く。
展望台なのに富士山は雲に隠れて残念。
石仏を過ぎて笹原(スズタケ)を九十九折に登ると分岐に着く。
すぐ先の山頂に進むと足元に大きなカエル。
(カエルは縁起良いと勝手に思ってる)
着いた山頂は団体さんで賑わっていた。
テーブルベンチは使わずに広場の真ん中に椅子を出して休憩した。
団体の方々も下られて静かな山頂になる。
お楽しみの山頂グルメ♪
保冷から肉を取り出して焼いて食べた。
久々の青空での霜降カルビ牛は最高の味わい♪
ビールテイストも美味しい♪
富士山も雲間から姿を見せてくれて青空の景色に秋風が気持ちいい山頂♪
少しすると駐車場でお話した御夫妻が到着したので、お話しの続きをして楽しい時間でした。
休憩の〆はうどん♪
この時間にはガスで真っ白な山頂。
下山は端足峠へ下ります。
進んだ先には登山道整備をしている方々がいた。
ご挨拶して通過しようとした時、『○○さん』と名前呼ばれた!
えっ??
驚いたことに作業してる人に知り合いが居て、しばらく立ち話をした。
作業の邪魔になるので積る話も切り上げて下山しました。
端足峠を湖畔方面に進んで湖畔の道路に出る頃には陽射も西へ傾いた。
湖畔の道をキャンプ場へ歩く。
交通量は少ないので舗装路なのに快適。
秋晴れの湖畔から山と空の景色を楽しみながら3卍で駐車場に到着。
嬉しい出会いもあった1日
貴重な晴れ空を楽しく歩けた竜ヶ岳でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する