ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 97407
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

燧岳

2010年05月22日(土) ~ 2010年05月23日(日)
 - 拍手
zi-ken takezo その他2人
GPS
35:20
距離
31.2km
登り
1,705m
下り
1,703m
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場からスタート。
2010年05月22日 04:35撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 4:35
駐車場からスタート。
暫くは砂利道ー。
2010年05月23日 21:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/23 21:50
暫くは砂利道ー。
水量豊富です。
2010年05月22日 05:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 5:44
水量豊富です。
もうデタラメな幹。
一体なにをどうすればこうなるというのか。
2010年05月23日 21:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/23 21:54
もうデタラメな幹。
一体なにをどうすればこうなるというのか。
夜明け
2010年05月22日 05:58撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 5:58
夜明け
ほい残雪スタート。
2010年05月22日 06:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 6:34
ほい残雪スタート。
油断してるとハマりそうです。
2010年05月22日 06:44撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 6:44
油断してるとハマりそうです。
ちょっと戻って残雪開始点を激写。
2010年05月22日 06:50撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 6:50
ちょっと戻って残雪開始点を激写。
やー、真っ白、とまでは行かないけど、気持ちいいもんですねぇ。
2010年05月22日 06:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 6:54
やー、真っ白、とまでは行かないけど、気持ちいいもんですねぇ。
そんなに積もってないかな?
2010年05月22日 07:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:12
そんなに積もってないかな?
尾瀬沼の方へ降りて行きます。
2010年05月22日 07:20撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:20
尾瀬沼の方へ降りて行きます。
うはー、結構積もってるんですねぇ。
2010年05月22日 07:25撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:25
うはー、結構積もってるんですねぇ。
むは。春っぽい。
2010年05月22日 07:45撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:45
むは。春っぽい。
燧、まってろよー。
んー、もうちょい水面が静まってれば。。。
2010年05月22日 07:51撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:51
燧、まってろよー。
んー、もうちょい水面が静まってれば。。。
あまり淵に寄るとハマりそうですね。。。
2010年05月22日 07:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 7:54
あまり淵に寄るとハマりそうですね。。。
名物、水芭蕉。
単独のがかわいーな。
2010年05月23日 21:53撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/23 21:53
名物、水芭蕉。
単独のがかわいーな。
ちらほら咲いてる感じ。
時期的にちょっと少ないかなー。
2010年05月22日 08:11撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 8:11
ちらほら咲いてる感じ。
時期的にちょっと少ないかなー。
んむ。いい面構え。
2010年05月22日 09:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 9:10
んむ。いい面構え。
?
ココでしか見なかったですが、いろんなトコに仕込んであるんでしょうか?
救助用ですよね、コレ。
2010年05月23日 21:56撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/23 21:56
?
ココでしか見なかったですが、いろんなトコに仕込んであるんでしょうか?
救助用ですよね、コレ。
うほ。けっこ急。
2010年05月22日 10:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 10:28
うほ。けっこ急。
横アングルだとこんな感じ。
2010年05月22日 10:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 10:29
横アングルだとこんな感じ。
だいぶ登ってきましたねぇ。
2010年05月22日 12:27撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 12:27
だいぶ登ってきましたねぇ。
もちょい。
2010年05月22日 12:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 12:28
もちょい。
俎からの見下ろし。
2010年05月22日 12:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 12:30
俎からの見下ろし。
お次はこっち。
けっこ急ですねぇ。
2010年05月22日 12:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 12:30
お次はこっち。
けっこ急ですねぇ。
んやー、こっちもキレイ。
2010年05月22日 13:06撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 13:06
んやー、こっちもキレイ。
下から見ると、、、やっぱ急だねぇ。
2010年05月22日 13:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 13:13
下から見ると、、、やっぱ急だねぇ。
横アングル。
尋常じゃないなぁ。
2010年05月22日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 13:29
横アングル。
尋常じゃないなぁ。
探検隊チック。
落ちて来ないでね。。。
2010年05月23日 21:57撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/23 21:57
探検隊チック。
落ちて来ないでね。。。
大杉岳?
低いけどかっくいーですね。
2010年05月22日 13:40撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 13:40
大杉岳?
低いけどかっくいーですね。
燧からの見下ろし。
2010年05月22日 13:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 13:46
燧からの見下ろし。
下りを振り返って。
道なんてあってないようなもんですねぇ。
2010年05月22日 14:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 14:47
下りを振り返って。
道なんてあってないようなもんですねぇ。
この辺からカメラの挙動が。。。
低温&氷にヤラれ気味なので写真終了。
2010年05月22日 14:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
5/22 14:47
この辺からカメラの挙動が。。。
低温&氷にヤラれ気味なので写真終了。
撮影機器:

感想

過去分のアップ。多くは語るまい。。。

残雪残雪〜。
ということで軽アイゼンデビューを果たした山行です。

燧手前の登りが印象に強いなぁ。
上の写真を見せると、「あ、本気で山行ってるんですね。。。」的なリアクションが返ってきます。

あとは、1日目は遅い人のペースに会わせた事もあって結局12時間ちょい歩き続けた。。。
考えてみれば富士山ご来光登山を除くと時間的には最長カモ。

他は、、、ミノブチ岳の手前辺りで道をロストしましたね。確か。
まあ行くべき山頂は見えてたので不安感はなかったけど、地図読み練習しなきゃなぁ、と思った次第。

残雪登山デビューするぜ!ってことで、
仲間を募って尾瀬へ。

初めは、燧ケ岳登頂は二日目にする予定でしたが
直前の天気予報では二日目は強風の予報。
残雪の中、素人パーティーではちょっと危険ということで、
急遽天気の良い一日目に燧ケ岳登頂を組み込み
大清水から燧ケ岳を経由して見晴という強行コースに変更。

ほぼ徹夜で車を運転し、そのまま大清水から入山。
三平峠手前で雪が出始め軽アイゼンを装着。
ルート上はトレースもあり、赤テープを辿って行けばほぼ大丈夫ですが
トレースを追うことに慣れてしまったのか、
ミノブチ岳手前の一瞬雪が途切れたところで少し迷いました。

柴安瑤竜淌个剖枋イ靴弔弔發修慮紊禄臘瓦忙劃催着。
当日は天気もまずまずで、山頂からは尾瀬湿原がよく見えました。
しかし予想以上に雪が残っていて、予定より2時間近く多く掛かってしまいました。
ちょっと甘い見積もりだったなと反省。

翌日は森の中を抜けて尾瀬沼へ戻り、
最後に少し雨に降られましたが余裕を持って下山できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら