ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 977925
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

温泉でサッパリの予定が、不動湯〜高座山ピストンすることに(T_T)

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
11.9km
登り
508m
下り
684m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
2:01
合計
5:15
10:46
24
スタート地点
11:10
10
11:20
11:21
36
11:57
12:07
27
12:34
12:37
34
13:11
14:58
63
16:01
《カメラ紛失の為、高座山まで戻ったロス時間》
不動湯13:11
大権首峠
高座山14:09
大権首峠14:36
不動湯14:58
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富士急行線
行き)
富士山駅→忍野村役場前バス停(富士急山梨バス内野行き)
帰り)
下吉田駅

http://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/4
その他周辺情報 ●近隣の入浴施設

不動湯http://www.fudouyu.jp

紅富士の湯http://www.benifuji.co.jp
富士山駅からバスで忍野村役場前で下車。先の信号を右に曲がります。(k)
2016年10月10日 10:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 10:45
富士山駅からバスで忍野村役場前で下車。先の信号を右に曲がります。(k)
この学校の曲がり角には、高座山への道標があります。(k)
2016年10月10日 10:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 10:46
この学校の曲がり角には、高座山への道標があります。(k)
田んぼののどかな道を進んだ後、この分岐を右に曲がります。ここには、道標がないんですね。まっすぐ行かないようにしましょう。(k)
2016年10月10日 10:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 10:55
田んぼののどかな道を進んだ後、この分岐を右に曲がります。ここには、道標がないんですね。まっすぐ行かないようにしましょう。(k)
しばらく舗装した車道を上って、鳥居地峠に到着。右のダート道に進みます。ここには、車が一杯駐車してました。(k)
2016年10月10日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:09
しばらく舗装した車道を上って、鳥居地峠に到着。右のダート道に進みます。ここには、車が一杯駐車してました。(k)
ここが登山口の駐車場です。ダート道は深い溝があって、かなりワイルドでした。車高の高い4WDでないと、きついかも。さすがに誰も居ませんねぇ。(k)
2016年10月10日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 11:19
ここが登山口の駐車場です。ダート道は深い溝があって、かなりワイルドでした。車高の高い4WDでないと、きついかも。さすがに誰も居ませんねぇ。(k)
登山道からは、穏やかな広葉樹の樹林帯の森を進みます。(k)
2016年10月10日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 11:19
登山道からは、穏やかな広葉樹の樹林帯の森を進みます。(k)
早速花がありました。(k)

サラシナショウマですね。(n)
2016年10月10日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:22
早速花がありました。(k)

サラシナショウマですね。(n)
樹林帯を過ぎると、野原地帯に出ます。今日は天候が悪いので残念な景色です。ここから急な登りになります。(k)
2016年10月10日 11:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 11:23
樹林帯を過ぎると、野原地帯に出ます。今日は天候が悪いので残念な景色です。ここから急な登りになります。(k)
天気が悪いので、リンドウも蕾のまま。(k)

残念ですね〜。
先日は咲いていたのに。(n)
2016年10月10日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:24
天気が悪いので、リンドウも蕾のまま。(k)

残念ですね〜。
先日は咲いていたのに。(n)
ヤマラッキョウが一杯咲いてました。(k)

今日はこの花が代役を務めてくれました。(n)
2016年10月10日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:24
ヤマラッキョウが一杯咲いてました。(k)

今日はこの花が代役を務めてくれました。(n)
アキノキリンソウまだ残ってました。(k)
2016年10月10日 11:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:34
アキノキリンソウまだ残ってました。(k)
大半のアザミは終了でしたが、綺麗な個体がたまに有ります。(k)
2016年10月10日 11:35撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:35
大半のアザミは終了でしたが、綺麗な個体がたまに有ります。(k)
道端に1輪だけのカワラナデシコ発見。(k)
2016年10月10日 11:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:36
道端に1輪だけのカワラナデシコ発見。(k)
ヨメナかノコンギク。(k)
2016年10月10日 11:37撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:37
ヨメナかノコンギク。(k)
ヤマラッキョウ。道端にいっぱい。(k)
2016年10月10日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:38
ヤマラッキョウ。道端にいっぱい。(k)
そろそろ紅葉かな。(k)
2016年10月10日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 11:38
そろそろ紅葉かな。(k)
今日はムラサキセンブリ狙いできましたが、ヤマラッキョウの方が花がちょうど見どころです。(k)
2016年10月10日 11:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 11:39
今日はムラサキセンブリ狙いできましたが、ヤマラッキョウの方が花がちょうど見どころです。(k)
あった〜。ムラサキセンブリ。まずはこぶりな株発見。普通のセンブリより花は大きいでしょうか。(k)

2016年10月10日 11:40撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/10 11:40
あった〜。ムラサキセンブリ。まずはこぶりな株発見。普通のセンブリより花は大きいでしょうか。(k)

こんな道端に咲いているんですね。これは、センブリと同じ。(k)
2016年10月10日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 11:41
こんな道端に咲いているんですね。これは、センブリと同じ。(k)
アザミの残骸のようなものが一杯。(k)

オヤマボクチですね。(n)
2016年10月10日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 11:41
アザミの残骸のようなものが一杯。(k)

オヤマボクチですね。(n)
大きい株だと、30〜40cmぐらいあります。もうぼちぼち花もピークが過ぎたかな。(k)
2016年10月10日 11:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:43
大きい株だと、30〜40cmぐらいあります。もうぼちぼち花もピークが過ぎたかな。(k)
なんじゃろ?(k)

ハグマの仲間かな?(n)
2016年10月10日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:45
なんじゃろ?(k)

ハグマの仲間かな?(n)
本日一番のムラサキセンブリ。色もとても行きが良いですね。(k)

背丈が高いところが、アケボノソウと似てますね。(n)
2016年10月10日 11:49撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/10 11:49
本日一番のムラサキセンブリ。色もとても行きが良いですね。(k)

背丈が高いところが、アケボノソウと似てますね。(n)
ヤマラッキョウの群生。中々綺麗ですね。(k)
2016年10月10日 11:55撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 11:55
ヤマラッキョウの群生。中々綺麗ですね。(k)
アザミもなんとかちょっと残ってます。(k)
2016年10月10日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:56
アザミもなんとかちょっと残ってます。(k)
高座山に到着。樹林帯なので展望なし。(k)
2016年10月10日 11:56撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 11:56
高座山に到着。樹林帯なので展望なし。(k)
山頂には、木の赤い実が。もう秋です。(k)
2016年10月10日 11:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 11:57
山頂には、木の赤い実が。もう秋です。(k)
山頂でカンパ〜イ。(k)

trooperさんたちを見習って持参しました。(n)
2016年10月10日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 12:00
山頂でカンパ〜イ。(k)

trooperさんたちを見習って持参しました。(n)
高座山を過ぎて、ちょっと急な下り坂となります。花はかろうじてトリカブトが残ってるだけでした。(k)

酔いが回って足元がふらついているかな?笑(n)
2016年10月10日 12:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 12:07
高座山を過ぎて、ちょっと急な下り坂となります。花はかろうじてトリカブトが残ってるだけでした。(k)

酔いが回って足元がふらついているかな?笑(n)
ほどなく、送電線が見えてきます。(k)

この電線は石割山まで続いています。(n)
2016年10月10日 12:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 12:19
ほどなく、送電線が見えてきます。(k)

この電線は石割山まで続いています。(n)
ありゃりゃ、送電線の近くはこんなに木が切られている。(k)

高座山の山頂も伐採お願いします<(_ _)>(n)
2016年10月10日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 12:20
ありゃりゃ、送電線の近くはこんなに木が切られている。(k)

高座山の山頂も伐採お願いします<(_ _)>(n)
大権首峠(おおざすとうげ)に到着。読めないなぁ。このまま、不動の湯方面へ。ここから林道とショートカット登山道となります。(k)
2016年10月10日 12:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 12:33
大権首峠(おおざすとうげ)に到着。読めないなぁ。このまま、不動の湯方面へ。ここから林道とショートカット登山道となります。(k)
このあたりのトリカブトのムラサキがとても濃い色でした。ハチも蜜探しで大忙し。(k)
2016年10月10日 12:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/10 12:34
このあたりのトリカブトのムラサキがとても濃い色でした。ハチも蜜探しで大忙し。(k)
巨大マムシグサ発見。(k)
2016年10月10日 12:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/10 12:36
巨大マムシグサ発見。(k)
林道ゲートを通過。(k)
2016年10月10日 12:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 12:54
林道ゲートを通過。(k)
不動の湯手前の分岐。杓子山はあちこち登山道があるようですね。(k)
2016年10月10日 13:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/10 13:09
不動の湯手前の分岐。杓子山はあちこち登山道があるようですね。(k)
不動の湯に到着。ここで、niiniさんが、カメラを落としたことに気づき、探しに出掛けました。自分は、このまま風呂へ。(k)

不動湯の写真を撮ろうとして、ケースから出そうとしたら・・・
ファスナーが空いていた!
やってもうた!!(n)
2016年10月10日 13:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/10 13:10
不動の湯に到着。ここで、niiniさんが、カメラを落としたことに気づき、探しに出掛けました。自分は、このまま風呂へ。(k)

不動湯の写真を撮ろうとして、ケースから出そうとしたら・・・
ファスナーが空いていた!
やってもうた!!(n)
岩稜地帯が怪しいと思っていたのだが・・・(n)
2016年10月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10/10 14:27
岩稜地帯が怪しいと思っていたのだが・・・(n)
ありません。(n)

落としたら、多分自分が気づいたはずなんですが。。(k)
2016年10月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/10 14:27
ありません。(n)

落としたら、多分自分が気づいたはずなんですが。。(k)
結局、高座山まで戻って来ました。ふぅ〜。
何と草むらに落ちてました。(n)

なんと、高座山まで。:-oやっぱり、[[beer]]のたたり!?(k)
2016年10月10日 14:09撮影 by  402KC, KYOCERA
2
10/10 14:09
結局、高座山まで戻って来ました。ふぅ〜。
何と草むらに落ちてました。(n)

なんと、高座山まで。:-oやっぱり、[[beer]]のたたり!?(k)
見つかってホッとして不動湯に戻りました。(n)

[[camera]] よかったですね。(k)
2016年10月10日 14:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
10/10 14:58
見つかってホッとして不動湯に戻りました。(n)

[[camera]] よかったですね。(k)
不動の湯でゆっくりしたあと、下吉田駅に向かいます。ん??この菊花紋は、まさか。(k)

宮内庁御用達の田んぼですか?(n)
2016年10月10日 15:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/10 15:25
不動の湯でゆっくりしたあと、下吉田駅に向かいます。ん??この菊花紋は、まさか。(k)

宮内庁御用達の田んぼですか?(n)
背戸山中腹道の取っ付きには、地元の方が鎌など持って下りてきました。道の整備お疲れ様です。(k)

危ない人たちかと思いましたね(^_^;)(n)
2016年10月10日 15:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/10 15:29
背戸山中腹道の取っ付きには、地元の方が鎌など持って下りてきました。道の整備お疲れ様です。(k)

危ない人たちかと思いましたね(^_^;)(n)
下吉田駅に到着。(k)

駅入口に暖簾が掛かっているよ〜(n)
2016年10月10日 16:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/10 16:01
下吉田駅に到着。(k)

駅入口に暖簾が掛かっているよ〜(n)
電車が来るまで時間つぶしに駅に隣接する店にIN。(n)
2016年10月10日 16:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/10 16:07
電車が来るまで時間つぶしに駅に隣接する店にIN。(n)
kuboyanさんと同じ物にしようとしたのだが、カロリー高そうなので泣く泣く揚げきな粉コッペ。これもカロリー高いかな?笑(n)

頼んだあとに、チョコレートがかかった甘々トースト、しくじった〜。(k)
2016年10月10日 16:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
10/10 16:14
kuboyanさんと同じ物にしようとしたのだが、カロリー高そうなので泣く泣く揚げきな粉コッペ。これもカロリー高いかな?笑(n)

頼んだあとに、チョコレートがかかった甘々トースト、しくじった〜。(k)
コーヒーも旨かったですよ!(n)

しくじったと思ったんですが、うまかったでした。(k)
2016年10月10日 16:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
10/10 16:15
コーヒーも旨かったですよ!(n)

しくじったと思ったんですが、うまかったでした。(k)
大月駅の居酒屋で反省会。おつかれ〜。(k)

今日はお騒がせして、スミマセン<(_ _)>(n)
2016年10月10日 17:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/10 17:36
大月駅の居酒屋で反省会。おつかれ〜。(k)

今日はお騒がせして、スミマセン<(_ _)>(n)

感想

初めて見ました! ムラサキセンブリ。普通のセンブリと違って、色は紫、ちょっと大きめな感じでした。とても清楚な綺麗な花ですね。10月の1−2週間と短い間しか咲いていないようなので、とても貴重な体験でした。それもこれも、niiniさんの事前調査があってのこと、とても感謝です。ムラサキセンブリも良かったんですが、ヤマラッキョの花も綺麗でした。ちょうど見どころですね。

不動の湯に到着した時に、カメラを落としたとの話でniiniさんが元に戻って探す最中、自分はノンビリと不動の湯で羽を伸ばしてました。お湯は単純鉱泉で、特徴はありませんが、とても落ち着いた感じでよかったですね。大広間には、地元の老人会?の方々が将棋を指したりして、凄くローカル感あふれる宿でした。次回もまたここには寄りたいですね。

結局カメラも高座山にあったということで、大変おつかれでした。また見つかってよかったですね。また次回もよろしくです。

やってしまいました!
山頂でビールを頂いたのが悪かったのでしょうか?

予定通り下山してサッパリしようと、不動湯の玄関に到着し写真を撮ろうとしたらカメラがありません!
カメラを入れていたケースが空いていて、どうやら途中で落としたらしい?

慌てて来た道をカメラを探しに戻りました。
こんな事は初めてです!
カメラに関するトラブルは幾度となく起きてますが、山歩きしていて紛失したのは初めて。

紛失したと思われる場所に当たりをつけていたのですが、見当たりません。
結局休憩した高座山山頂で見つかりました。
ここで休憩の際に持参したビールを飲んだのです。
山で飲むお酒は又格別うまいですからね!
でもそのしっぺ返しだったかもしれません?
酔い気持ちになり、カメラをケースに入れてファスナーを閉め忘れたようです。

見つかったから良かったものの・・・
また新たなカメラを購入して、散財する事になるのかと覚悟してました。
落としたり岩にぶつけて破損したりと何度買い換えてきたことか!
誰か物持ちを良くする方法教えて下さい。

kuboyanさんには迷惑を掛けて申し訳なかったです。
不動湯で待たせてしまい、帰りが遅くなってしまいました。
これに懲りずにまたお付き合い下さい<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

カメラ見つかってよかったです♪
niiniさん ご無沙汰です。
高座山山頂で話かけられたのは私たちでした
山頂にあったんですね
よかった♪よかった♪
2016/10/10 23:14
Re: カメラ見つかってよかったです♪
clioneさん お久しぶりです

昨年clioneさん達が8日でしたっけ?訪れていらっしゃるので、もしかしたら会えるかと思ってました

また何処かで会えることを願ってます

ありがとうございました
2016/10/11 0:44
Re: カメラ見つかってよかったです♪
clione さん、おはようございます。
山頂付近でお会いした方ですね。また何処かの花の山でお会いしましょう。
2016/10/11 6:45
ヤマレコ 花レコ サケレコ
niiniさん kuboyanさん こんにちは〜
今回も &
一杯のレコですねー。
この辺 は歩いたことないので いつか行って見ようかなー。
不動の湯 さんも。
カメラ  見つかってよかったですね。
ここまで 戻られるのもすごいです
私は 雲取山→三峰の中で スマホ 落としたことがあり、
時間の関係で 泣く泣く 探しに戻ることをあきらめたことがあります。
その時は 親切な方が拾ってくださり、奥多摩駅の警察署に届けてくださるという幸運でした
山での うまいですね。そろそろ 涼しくなってきたので
下から持参して上でいっぱいしても おいしく飲めるシーズンですね。
では お天気なかなか はっきりしませんが
いいお山歩きを
2016/10/11 7:24
Re: ヤマレコ 花レコ サケレコ
tsuiさん こんにちは。
コメント毎度です(^^)/

予報と違ってガスガスで、また富士山お預けでした。
リンドウの花は閉じたまま開花してくれず蕾のまま。
今年の天候は花達にも苦難の年のようです。

富士五湖の北側の山に比べればコースも短いですし、tsuiさんには物足りなく感じると思います。
今回失態からダブルで歩く事になったのですが、ちょうど良い距離を歩けました。

風呂に入る時間が無かったのが、唯一心残りです(T_T)
2016/10/11 11:06
Re: ヤマレコ 花レコ サケレコ
tsuiさん、こんにちは。
毎度コメントありがとうございます。
近くの低山の 見、 一杯、 楽しいですね。
これに加えて、 chickウォッチング、も加えれば完璧ですね。

このコースは本当に1,2週間の違いでぜんぜん様相が変ります。いつ行っても新しい発見があるので楽しいですよ。手軽にいけるのでお勧めです。不動のspaは、昔なつかしの温泉宿って感じで、ここを拠点に、杓子山とか面白いかも。

山での忘れ、落し事件は自分も良くやります。ストックを忘れたり、GPSを忘れたり。スマホは山屋さんが届けてくれてよかったですね。個人情報の塊なので、本当に気をつけたいところです。
2016/10/11 12:56
niiniさん、kuboyanさん、
遅コメですm(__)m

拙者も山中でカメラを落としたことを思い出しました。
確か大菩薩から牛の寝通りを歩いて中風呂に下山した時のこと。
写真を撮ろうと思ったら、ウエストポーチの中にカメラがない・・・
慌てて来た道を戻ったら、5分後、道の真ん中にポトリと落ちているのを見つけました。

この時思ったのは、2〜3分に一度写真を撮る(=カメラの存在を確認する)方がいいなぁ・・・ってことでした。

高座山や杓子山方面。今年は歩こうと思っていましたが、例のケガで果たせぬままになっています。

  隊長
2016/10/17 13:02
Re: niiniさん、kuboyanさん、
隊長こんにちは。
遅コメントありがとうございます!笑

カメラ紛失は皆さん経験されてると思います。
僕はこれで三回目です。(恥)
でも山歩きでは初めてで、他の二回は電車の中や飲んだ後です。
隊長が仰るように頻繁に写真を撮っていると、無くす可能性は低くなりますね!

富士山の眺めの良い所ですから、来年是非とも行かれて下さい。
高速バスが便利で安いですよ。
隊長宅なら日野バス停が便利でしょうか?
2016/10/17 15:15
Re: niiniさん、kuboyanさん、
隊長、こんばんは。

山での忘れ物、自分も数えきれませんね〜。
GPSを置き忘れた時は、焦りましたね。それ依頼、GPSは必ず同じポケットの奥に入れることにしてます。

2,3分に1度は写真を取る、たしかに、コンデジの置き忘れ防止の極意ですね。小型のコンデジはどうしてもポロリが多いので、やっちゃいますね。

コメントありがとうございました。
2016/10/17 22:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら