ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 980617
全員に公開
ハイキング
白山

白山

2016年10月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:10
距離
14.1km
登り
1,585m
下り
1,602m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:45
合計
7:06
2:50
23
3:13
3:13
39
3:52
3:52
45
4:37
4:54
35
5:29
6:28
50
7:18
7:38
22
8:00
8:09
46
8:55
8:55
40
9:35
9:35
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合の路肩Pから
星空撮影は難しい
そのうち天の川とか撮ってみたいです
3
別当出合の路肩Pから
星空撮影は難しい
そのうち天の川とか撮ってみたいです
霊界の入口
吊橋渡ってスタート
1
霊界の入口
吊橋渡ってスタート
大汝峰と石川の街
小松辺り?
2
大汝峰と石川の街
小松辺り?
大汝峰に到着
遠く北アの稜線
中層〜上層に雲があって良い感じ
7
遠く北アの稜線
中層〜上層に雲があって良い感じ
槍〜穂高ズーム
今シーズンは行けなかった・・・
8
槍〜穂高ズーム
今シーズンは行けなかった・・・
乗鞍岳ズーム
右奥は八ヶ岳
9
乗鞍岳ズーム
右奥は八ヶ岳
ご来光直前
空が赤く染まります
一番綺麗な瞬間♪
12
ご来光直前
空が赤く染まります
一番綺麗な瞬間♪
燃える空
御前峰と剣ヶ峰
ピンクに染まる
10
御前峰と剣ヶ峰
ピンクに染まる
ご来光
八ヶ岳から
13
ご来光
八ヶ岳から
日の出
御嶽山に光芒が
9
日の出
御嶽山に光芒が
御嶽山と剣ヶ峰
御嶽の左は南アルプス
9
御嶽山と剣ヶ峰
御嶽の左は南アルプス
引いて見るとこんな感じ
6
引いて見るとこんな感じ
気温はマイナス6℃
寒い!
4
気温はマイナス6℃
寒い!
自撮り
一人貸切の山頂
13
自撮り
一人貸切の山頂
空と昇る太陽
やはり雲は必要です
4
空と昇る太陽
やはり雲は必要です
御前峰と剣ヶ峰
大汝峰を後に
今日もナイスご来光でした
7
大汝峰を後に
今日もナイスご来光でした
御前峰へGo
キンキラキーン
血ノ池から御宝庫と剣ヶ峰
7
キンキラキーン
血ノ池から御宝庫と剣ヶ峰
クロマメノキと大汝峰
6
クロマメノキと大汝峰
ダイヤモンド剣ヶ峰
10
ダイヤモンド剣ヶ峰
大汝峰と翠ヶ池
御前峰頂上
ご来光組と入れ違いになりここでも一人貸切
5
御前峰頂上
ご来光組と入れ違いになりここでも一人貸切
大汝峰と剣ヶ峰
定番ショット
3
大汝峰と剣ヶ峰
定番ショット
別山と白山比弯声勹宮
2
別山と白山比弯声勹宮
今年10回目の山頂
14
今年10回目の山頂
山座同定盤
室堂センターと別山
5
室堂センターと別山
室堂平を散策
草紅葉が綺麗
室堂を後に
弥陀ヶ原
ヤマハハコ
御前峰を振り返る
1
御前峰を振り返る
黒ボコ岩
膝の回復がまだなので慎重に下ります
1
黒ボコ岩
膝の回復がまだなので慎重に下ります
575日連続山行中のM田さん
カッコいい
またどこかで!
3
575日連続山行中のM田さん
カッコいい
またどこかで!
延命水
見ただけ
としパパさん
この変なポーズ見覚えが!
実は前日好日山荘でもバッタリ(笑
5
としパパさん
この変なポーズ見覚えが!
実は前日好日山荘でもバッタリ(笑
いつものダケカンバ
赤兎山〜経ヶ岳〜大長山〜取立山〜鉢伏山
フルで
いつものダケカンバ
赤兎山〜経ヶ岳〜大長山〜取立山〜鉢伏山
フルで
中飯場ダケカンバ
4
中飯場ダケカンバ
光が透けて綺麗
紅葉
ウルシ?
下山完了
締めのイチローコーラ
6
締めのイチローコーラ

感想

夜から仕事なので午前中だけのハイク、それならご来光ハイクでしょうって事で今年10回目の白山へ。
大汝峰山頂の気温は-6℃、風も少しあって寒さに耐えながら日の出を待ちます。
今回は上空に適度な雲があって日の出直前の真っ赤に染まる空が綺麗でした。
眼下にも雲があれば二重雲海でベストなんですが・・・理想は高く。
来て良かったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1060人

コメント

御来光
ムッチャキレイです♪ お疲れさまでした^ ^
げなんぽの登山はキノコ写真ばかりでつまんなかった(笑)けど、今回の白山の写真はサイコーでしたよー(*^^*)
ファーストキノコとか興味ないからいいんです♪ 御来光これからもよろしくお願いします^ ^

槍穂今年は行かんかったんですね・・・僕もジャンダルマーですし、後輩Kさんもジャンダルマーです♪
nakkiさんもジャンダルマーズに入りませんか!?もれなくレインウェア山行になりますよ(; ̄ェ ̄)
2016/10/13 20:41
Re: 御来光
今回のご来光綺麗だったけど点数つけると70点と厳しめです。
過去最高なのは2年前北穂から見たご来光かな、みんカラでLANさんと冗談で山渓に投稿しようかと言っていたやつですがあれを超えるやつが中々見れません。
え〜きのこダメですか!?
ちなみに可愛くてフォトジェニックなきのこは「ぴのこ」になります(笑

実は9月終りか10月初旬に西穂→奥穂→涸沢か涸沢→北穂→槍を計画してたんですが悪天候&台風でボツに・・・ヘタレチキンな私は多分後者になっていたと思いますが^^;
その他の遠征も全てパーになりましたよ、LANさんの呪い恐るべし!
2016/10/16 20:32
nakkiさんポーズ
nakkiさん こんにちは

好日ではいろいろ教えていただきありがとうございました。
店員さんからは怪しい関係の二人に見えたかもしれませんね(^^

自宅に戻ってからポーズ確認したら上げてる足が逆でした(笑)
アドバイスいただいたのに肩の位置も違うし。。。
次回お会いする時までには完璧にマスターしておきます(^^ゝ

空がホント真っ赤ですね〜、綺麗です♪
ご来光ハイク、来年挑戦してみます。
2016/10/13 21:33
Re: nakkiさんポーズ
二日間バッタリ遭遇でビックリでしたよ、あっ白山は適当な約束だったので違いますね!
私のパンツやはりバリオでした。
ポーズ更に細かい事言うと手の甲の角度が足りません。
手首折れるくらい手の甲をピンと上向きにするとお茶目度アップですよ(笑

ご来光は寒い中待った甲斐があって素晴らしい日の出でした。
やはりご一緒すれば良かったですね。
今冬はご来光ハイク皆でやりましょう^^
2016/10/16 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら