記録ID: 981808
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
焼岳 (上高地往復)
2016年10月12日(水) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:42
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:41
距離 14.0km
登り 1,096m
下り 1,106m
14:26
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長はしごは慎重に行けば問題ありません。焼岳小屋から山頂の間は急坂のガレザレ道ですので気を付けましょう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日乗鞍岳を下山後、観光センターから松本行きのバスに乗り、親子滝で乗り換えて、上高地行きのバスに乗りました。上高地バスセンターは各方面へ帰る人で大変混雑していました。梓川に沿って500メートルほど歩くと有名なカッパ橋があります。この付近もたくさんの観光客がいました。橋を渡って下流方向に歩き、バスターミナルの 対岸にある西糸屋旅館に宿泊しました。翌朝早朝に起きて旅館を出発、梓川を下る方向に行きます。有名な ウエストン碑を過ぎるとしばらくで田代橋に到着。標識に従って歩くと焼岳登山口があります。登山口からしばらくはなだらかな登りが続きます。やがて道は勾配が急になり、ハシゴ場が連続して現れます。ほぼ垂直に設置された二段梯子は、特に注意しながら三点支持で登ればそう怖くはありません。焼岳小屋から上は急坂のガレザレ場が長く続き、息も上がってきます。快晴のせいで周囲の景色、特に穂高連峰は とても良い眺めです。眼科に上高地もよく見えます。帰路はガレザレ道を注意しながら下って行きます。往路で見かけた猿が散策路まで出てきて、観光客を喜ばせていました。これで予定の3日間のスケジュールが終わったので今晩は松本に宿泊し、明日福岡に帰ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する