ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 982770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳 1泊予定を日帰りに変更

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
12:38
距離
32.7km
登り
3,937m
下り
3,967m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:47
休憩
1:46
合計
12:33
4:09
4:16
41
4:57
4:59
28
5:27
5:34
50
6:24
6:25
13
6:38
6:38
44
7:22
7:22
83
8:45
8:59
60
9:59
10:05
14
10:19
10:55
6
11:01
11:01
42
11:43
11:53
70
13:03
13:04
49
13:53
13:56
9
14:05
14:12
15
14:54
14:54
23
15:17
15:21
37
15:58
16:04
11
16:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天狗岳から山頂への最終アタックは先行者のすぐ後ろを歩いていると落石の可能性あります。
その他周辺情報 帰りの温泉:信州まつかわ温泉清流荘
http://www.seiryuen.jp/9yu.htm

松川IC近いです
3:42 駐車場で登山届けを提出しました
3:42 駐車場で登山届けを提出しました
鳥倉登山口にも提出する事ができるようでした
鳥倉登山口にも提出する事ができるようでした
鳥倉登山口 ここから出発です
ヘッドライトが必要ですが今日の山行の下山予定を考えると早い出発になりました
鳥倉登山口 ここから出発です
ヘッドライトが必要ですが今日の山行の下山予定を考えると早い出発になりました
鳥倉登山口から三伏峠まで1/10
鳥倉登山口から三伏峠まで1/10
鳥倉登山口から三伏峠まで2/10
鳥倉登山口から三伏峠まで2/10
鳥倉登山口から三伏峠まで3/10
鳥倉登山口から三伏峠まで3/10
鳥倉登山口から三伏峠まで4/10
鳥倉登山口から三伏峠まで4/10
鳥倉登山口から三伏峠まで5/10
鳥倉登山口から三伏峠まで5/10
鳥倉登山口から三伏峠まで6/10
鳥倉登山口から三伏峠まで6/10
ほとけの清水 つめたくておいしかったです
1
ほとけの清水 つめたくておいしかったです
ようやく明るくなってきました。
今日の日の出は5:50でした
ようやく明るくなってきました。
今日の日の出は5:50でした
鳥倉登山口から三伏峠まで8/10
鳥倉登山口から三伏峠まで8/10
鳥倉登山口から三伏峠まで9/10
鳥倉登山口から三伏峠まで9/10
三伏峠手前から 仙丈ヶ岳&甲斐駒ケ岳
ここからの甲斐駒ケ岳の山様が一番いいね。
三伏峠手前から 仙丈ヶ岳&甲斐駒ケ岳
ここからの甲斐駒ケ岳の山様が一番いいね。
三伏峠まで200歩ですが220歩かかりました
三伏峠まで200歩ですが220歩かかりました
三伏小屋 営業はおわってます
三伏小屋 営業はおわってます
塩見岳があらわれました。
塩見岳があらわれました。
三伏峠 テント場
三伏峠 テント場
左:塩見岳 右:荒川岳
来年は荒川三山をいきたいですね
左:塩見岳 右:荒川岳
来年は荒川三山をいきたいですね
中央アルプス
北アルプス 槍穂高連峰がうっすらみえます
1
北アルプス 槍穂高連峰がうっすらみえます
塩見岳が大きくなってきました
2
塩見岳が大きくなってきました
登山道は霜が・・・これからはどんどん気温が下がって登山もリスクがおおきくなります
1
登山道は霜が・・・これからはどんどん気温が下がって登山もリスクがおおきくなります
仙丈ヶ岳&甲斐駒ケ岳
2
仙丈ヶ岳&甲斐駒ケ岳
塩見小屋の看板
塩見小屋 今年7月に新築しただけあって綺麗です
店のオヤジは愛想・・・
塩見小屋 今年7月に新築しただけあって綺麗です
店のオヤジは愛想・・・
小屋から塩見岳へ
小屋から塩見岳へ
塩見岳 いろいろな顔をみせます
2
塩見岳 いろいろな顔をみせます
仙丈ヶ岳 甲斐駒ケ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳
ここで登ってないのは甲斐駒ケ岳 来年は登ろう
1
仙丈ヶ岳 甲斐駒ケ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳
ここで登ってないのは甲斐駒ケ岳 来年は登ろう
小屋からの山頂アタックで一番つかれました
小屋からの山頂アタックで一番つかれました
本当に落石こわかったです。先行者がいたら気をつけましょう
3
本当に落石こわかったです。先行者がいたら気をつけましょう
仙丈ヶ岳 甲斐駒ケ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳
1
仙丈ヶ岳 甲斐駒ケ岳 北岳 間ノ岳 農鳥岳
中央アルプス
千畳敷カール
甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳
北岳 間ノ岳 農鳥岳 
1
北岳 間ノ岳 農鳥岳 
塩見岳 西峰3047m登頂
1
塩見岳 西峰3047m登頂
西峰からの富士山
深田久弥曰はく、『ここから眺めた富士山はどこの山から眺めるよりも優れている。』その富士山が綺麗にみれました。
2
西峰からの富士山
深田久弥曰はく、『ここから眺めた富士山はどこの山から眺めるよりも優れている。』その富士山が綺麗にみれました。
西峰からの富士山
4
西峰からの富士山
西峰からの富士山
1
西峰からの富士山
富士山と東峰
今から東峰へ向かいます。
富士山と東峰
今から東峰へ向かいます。
塩見岳 東峰3052m登頂
今年3000m峰は7峰目
4
塩見岳 東峰3052m登頂
今年3000m峰は7峰目
東峰からの富士山
ここまで綺麗に見えたのは初めて!
東峰からの富士山
ここまで綺麗に見えたのは初めて!
富士山は冠雪があったようですね。山頂は白くなってます
1
富士山は冠雪があったようですね。山頂は白くなってます
東峰から西峰を見ました
東峰から西峰を見ました
北岳 間ノ岳 農鳥岳 
去年、この白根三山縦走しました。
北岳 間ノ岳 農鳥岳 
去年、この白根三山縦走しました。
塩見岳 東峰3052m
塩見岳 東峰3052m
中央アルプスと西峰
中央アルプスと西峰
南アルプス北部は特徴のある山だらけです
南アルプス北部は特徴のある山だらけです
北岳 間ノ岳
塩見岳からの下山です。塩見小屋が小さくみえます
塩見岳からの下山です。塩見小屋が小さくみえます
ナナカマド
のぞき岩
怖くて先端まで行けませんでした(笑)
怖くて先端まで行けませんでした(笑)
振り返ると塩見岳が。朝は逆光だったので黒く見えましたが、綺麗な山様です
振り返ると塩見岳が。朝は逆光だったので黒く見えましたが、綺麗な山様です
塩見岳 すこしズーム
塩見岳 すこしズーム
塩見岳をさらにズームすると稜線に人影がみえます
塩見岳をさらにズームすると稜線に人影がみえます
三伏峠の冬季開放小屋
三伏峠の冬季開放小屋
テントを張ってる登山者いました
1
テントを張ってる登山者いました
三伏峠に戻ってきました
三伏峠に戻ってきました
行きは、ヘッドライトで歩いていたので橋がこんなに朽ちているとは思いませんでした。
1
行きは、ヘッドライトで歩いていたので橋がこんなに朽ちているとは思いませんでした。
鳥倉登山口まで戻ってきました。
久しぶりに膝が痛かったです。今日の山行はナカナカ、ヘビーでした
鳥倉登山口まで戻ってきました。
久しぶりに膝が痛かったです。今日の山行はナカナカ、ヘビーでした
愛車と駐車場までかえります
愛車と駐車場までかえります
駐車場で下山届けを提出して無事、今日の山行は終了です。
ほんとに、お疲れ様でした。
駐車場で下山届けを提出して無事、今日の山行は終了です。
ほんとに、お疲れ様でした。
塩見岳バッチ
塩見岳 手ぬぐい
塩見岳 手ぬぐい

感想

 今年、最後の3000m峰の山行は、1泊2日で塩見岳に決めていました。
今週始め、塩見小屋に予約の連絡を入れると『満員です。ガチャ・・・』・・・
『エッ・・・』終わり・・・ウソ・・・。
 しばらく、他の予定を検討していましたが、いまいち、シックリこない。
 やっぱり、塩見岳にしよう!日帰りで!
 金曜日仕事終わると、鳥倉駐車場まで行き、23時30分くらいに到着し、すぐに仮眠。10分間隔くらいで目が覚める感じですが、3時過ぎに準備し、3時42分に出発。
鳥倉登山口まで自転車で行きました。登山口から2時間はヘッドライトを灯しながらの山行でした。やはり、ヘッドライトだけでは登山ルートを見落としがちで、2回焦りました。特に『レ』字にまがるルートは前しか見えない、夜間の山行は要注意です。
 それでも、日本100名山の著者 深田久弥曰はく、『塩見岳からの富士山は美しい』←ここからの富士山を堪能出来る山旅となりました。

 今年、3000m峰は7峰登頂できました。来年も3000m峰に挑戦したいです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら