ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 983149
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

南アの名峰展望台、栗沢山・アサヨ峰

2016年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
3000m21za その他1人
GPS
--:--
距離
7.8km
登り
893m
下り
918m

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
2:04
合計
8:02
9:35
10:00
55
10:55
11:50
50
12:40
13:00
48
13:48
13:55
33
14:28
14:28
27
15:07
北沢峠 こもれび山荘
今回は風もなく穏やかな日で非常に歩きやすかったです。ただし朝・夕は冷え込みも厳しく防寒対策はしっかりしていきました。名だたる南アの峰々に囲まれているのでこれらの山を眺めるには最高の場所ではないかと思いました。隣の甲斐駒が派手なのでそちらに吸い寄せられそうになるけど、行ってみて良かったです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はなかったと思います。栗沢山からアサヨ峰へ向かう道は岩場で意外に時間を要しました。あまりマーキングがないので、どこを通ったらいいのか迷うところもありました。
その他周辺情報 市川三郷町にある、みたまの湯で汗を流し、夕食もいただいてから帰宅しました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
バスを乗り継ぎ北沢峠に朝7時到着
2016年10月15日 07:02撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:02
バスを乗り継ぎ北沢峠に朝7時到着
寒いので、皆さん上着を羽織って各方面に出発してました
2016年10月15日 07:03撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:03
寒いので、皆さん上着を羽織って各方面に出発してました
来た道を少し戻ると、仙水峠への分岐があります
2016年10月15日 07:12撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:12
来た道を少し戻ると、仙水峠への分岐があります
長衛小屋。北沢峠のトイレが混雑していたのでこちらでトイレ休憩を取りました
2016年10月15日 07:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:28
長衛小屋。北沢峠のトイレが混雑していたのでこちらでトイレ休憩を取りました
長衛荘の目の前にあるテント場。金曜日からこんなに泊まっていたんですね
2016年10月15日 07:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:28
長衛荘の目の前にあるテント場。金曜日からこんなに泊まっていたんですね
気温1度! 日は登っているのですがこの周辺は山影なので薄暗い感じです
2016年10月15日 07:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:28
気温1度! 日は登っているのですがこの周辺は山影なので薄暗い感じです
小屋を出るとすぐ栗沢山への分岐があります
2016年10月15日 07:29撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:29
小屋を出るとすぐ栗沢山への分岐があります
シラビソの森の中を登ります
2016年10月15日 07:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 7:33
シラビソの森の中を登ります
登山道は日の当たる南側に回り込みます
2016年10月15日 08:24撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 8:24
登山道は日の当たる南側に回り込みます
北岳がチラリ
2016年10月15日 08:27撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 8:27
北岳がチラリ
樹林帯の切れ間から甲斐駒ケ岳
2016年10月15日 09:12撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:12
樹林帯の切れ間から甲斐駒ケ岳
樹林帯からハイマツ地帯に抜けました
2016年10月15日 09:20撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:20
樹林帯からハイマツ地帯に抜けました
振り返ると仙丈ケ岳
2016年10月15日 09:22撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
10/15 9:22
振り返ると仙丈ケ岳
ハイマツ越しの甲斐駒ケ岳
2016年10月15日 09:27撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
10/15 9:27
ハイマツ越しの甲斐駒ケ岳
ハイマツ帯上部は岩稜。岩が大きいのでちょっと歩きにくい
2016年10月15日 09:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:31
ハイマツ帯上部は岩稜。岩が大きいのでちょっと歩きにくい
目の前に栗沢山山頂。右奥はアサヨ峰
2016年10月15日 09:33撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:33
目の前に栗沢山山頂。右奥はアサヨ峰
栗沢山山頂に到着
2016年10月15日 09:37撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:37
栗沢山山頂に到着
アサヨ峰への稜線
2016年10月15日 09:38撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:38
アサヨ峰への稜線
北岳をはじめ南アの名峰がズラリと並ぶ
2016年10月15日 09:38撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:38
北岳をはじめ南アの名峰がズラリと並ぶ
CMの撮影場所。CMでは宇多田さんが真ん中の飛び出た岩の所にいたと思います
2016年10月15日 09:38撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 9:38
CMの撮影場所。CMでは宇多田さんが真ん中の飛び出た岩の所にいたと思います
甲斐駒ケ岳を眺めるには最高の場所ですね
2016年10月15日 09:39撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
10/15 9:39
甲斐駒ケ岳を眺めるには最高の場所ですね
2016年10月15日 09:44撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
3
10/15 9:44
この水の水源地
2016年10月15日 09:55撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:55
この水の水源地
アサヨ峰へ向かいます
2016年10月15日 10:21撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 10:21
アサヨ峰へ向かいます
平らそうに見えましたが結構登ります
2016年10月15日 10:23撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:23
平らそうに見えましたが結構登ります
手前にあるピークから振り返る
2016年10月15日 10:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:46
手前にあるピークから振り返る
奥のピークがアサヨ峰
2016年10月15日 10:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:47
奥のピークがアサヨ峰
ここまで来て初めて富士山が見えた
2016年10月15日 10:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:52
ここまで来て初めて富士山が見えた
アサヨ峰到着
2016年10月15日 10:57撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 10:57
アサヨ峰到着
2016年10月15日 10:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:58
意外に歩きにくかった栗沢山からの稜線
2016年10月15日 10:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:58
意外に歩きにくかった栗沢山からの稜線
鳳凰三山と富士山
2016年10月15日 11:00撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 11:00
鳳凰三山と富士山
仙丈ケ岳の馬ノ背越しに、中央アルプスの山々と御嶽山
2016年10月15日 11:01撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 11:01
仙丈ケ岳の馬ノ背越しに、中央アルプスの山々と御嶽山
仙丈ケ岳をアップで。カール地形がはっきりとわかります
2016年10月15日 11:02撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 11:02
仙丈ケ岳をアップで。カール地形がはっきりとわかります
本当に天気に恵まれ良かったです
2016年10月15日 11:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 11:46
本当に天気に恵まれ良かったです
眼下に見える林道を延々とバスに揺られてきた甲斐があります
2016年10月15日 11:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 11:47
眼下に見える林道を延々とバスに揺られてきた甲斐があります
昼食後、来た道を戻ります
2016年10月15日 11:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 11:52
昼食後、来た道を戻ります
2016年10月15日 12:06撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:06
この付近は道が不明瞭です
2016年10月15日 12:23撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 12:23
この付近は道が不明瞭です
栗沢山に戻ってくると、お昼時で賑わっています
2016年10月15日 12:44撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:44
栗沢山に戻ってくると、お昼時で賑わっています
仙水峠への下りは一気に高度を下げます
2016年10月15日 12:47撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 12:47
仙水峠への下りは一気に高度を下げます
甲斐駒ケ岳山頂の人々
2016年10月15日 12:51撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:51
甲斐駒ケ岳山頂の人々
だいぶ降りてきました
2016年10月15日 13:21撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 13:21
だいぶ降りてきました
まもなく仙水峠
2016年10月15日 13:46撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 13:46
まもなく仙水峠
摩利支天の迫力
2016年10月15日 13:52撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
1
10/15 13:52
摩利支天の迫力
仙水峠を出ると突如現れる巨岩地帯を行く
2016年10月15日 13:58撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 13:58
仙水峠を出ると突如現れる巨岩地帯を行く
巨岩地帯から見上げる栗沢山
2016年10月15日 14:05撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:05
巨岩地帯から見上げる栗沢山
2016年10月15日 14:21撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:21
2016年10月15日 14:23撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:23
仙水小屋。ここからは沢沿いを歩き長衛小屋へ
2016年10月15日 14:28撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:28
仙水小屋。ここからは沢沿いを歩き長衛小屋へ
2016年10月15日 14:29撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:29
2016年10月15日 14:31撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:31
唯一のロープ場
2016年10月15日 14:36撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:36
唯一のロープ場
2016年10月15日 14:39撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:39
2016年10月15日 14:54撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:54
2016年10月15日 14:56撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:56
蝶々が止まっているのかと思いました
2016年10月15日 14:59撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 14:59
蝶々が止まっているのかと思いました
北沢峠到着。バスのチケットを買っ時に次のバスは16時だと伺ったので、こもれび山荘で休憩することに
2016年10月15日 15:08撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 15:08
北沢峠到着。バスのチケットを買っ時に次のバスは16時だと伺ったので、こもれび山荘で休憩することに
ランチはすでに終了。挽きたてコーヒーを飲みながら休憩
2016年10月15日 15:17撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 15:17
ランチはすでに終了。挽きたてコーヒーを飲みながら休憩
バス停に戻ると実は16時前から順次バスを出していたそうで、結局3台目のバスで15時50分に出発。それならそうと言ってよ〜
2016年10月15日 15:44撮影 by  NIKON 1 V2, NIKON CORPORATION
10/15 15:44
バス停に戻ると実は16時前から順次バスを出していたそうで、結局3台目のバスで15時50分に出発。それならそうと言ってよ〜
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

芦安駐車場から広河原までのバスは朝一番の5時15分発に乗りました。同時に3台出たのですがどれもギリギリまで詰め込んで出発。約1時間、急カーブが続く林道を立ったまま乗っているとさすがに気持ち悪くなりました。帰りも同じパターンだったので吐く寸前でした。ジャンボタクシーはバスが出る前にすべて行ってしまう仕組みなので、朝一番と最終のバスで移動する方は要注意です。
 今までは夕方までに小屋に着いて翌日の午前中かお昼頃に下山していたこともあり、朝一番と最終のバスを使うのは初めてでしたが、混雑ぶりに驚かされました。秋は特に土日に集中しますからねぇー。
 南アでも日帰りできることは分かったけれどバスの事を考えると今後は尻込みしそうです。それに山岳路線でのスシ詰め運行はお客さんの体調面と安全面の両面から考えても、あまりよくないのではと個人的には思った次第です。
 山は最高でした!それだけにちょっと残念。

アサヨ峰からの眺望

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら