ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98497
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

雪の金剛山(モミジ谷本流ルート)、沢から出れず山頂断念

2011年02月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:27
距離
10.4km
登り
694m
下り
686m

コースタイム

9:25駐車場所-9:47水越峠のガンドガコバ林道入口-10:21「金剛の水」(約15分休憩+アイゼン着用)-10:41モミジ谷入口-10:44堰堤-10:49堰堤-10:50堰堤-(途中約10分休憩)-11:29堰堤-11:39堰堤-11:44分岐(右へ)-11:53堰堤(約30分休憩+昼食+氷瀑写真撮影)-12:49分岐(右へ)-13:24(12:49の分岐に戻り、左でルートを探す)-13:57山頂断念(引き返す)-14:57モミジ谷入口-(「金剛の水」でアイゼン外す)-15:52駐車場所



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越峠のトイレ近くにバイク駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
氷瀑の堰堤(6つ目の堰堤)の巻き道は滑落注意です。

自分がルートを見失ったからというわけではありませんが・・・。
積雪時は6つ目の堰堤以降、道迷い注意です。
10:41モミジ谷は左の沢へ。
2011年02月06日 10:41撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 10:41
10:41モミジ谷は左の沢へ。
10:47
2011年02月06日 10:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 10:47
10:47
11:09
2011年02月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:09
11:09
11:10
2011年02月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:10
11:10
11:22
2011年02月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:22
11:22
11:29
2011年02月06日 11:29撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:29
11:29
11:35
2011年02月06日 11:35撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:35
11:35
11:37プチ雪崩の後??
2011年02月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:37
11:37プチ雪崩の後??
11:39五つ目の堰堤
2011年02月06日 11:39撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:39
11:39五つ目の堰堤
11:40五つ目の堰堤は、石垣みたいなところを登ります。
2011年02月06日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:40
11:40五つ目の堰堤は、石垣みたいなところを登ります。
11:44踏み後が分かれていますが右へ。
2011年02月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:44
11:44踏み後が分かれていますが右へ。
11:47かなり雪が多くなってきました。
2011年02月06日 11:47撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:47
11:47かなり雪が多くなってきました。
11:53六つ目の堰堤の氷瀑。これを見たかった。素晴らしい。なお、少し融けかけていました。
2011年02月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:53
11:53六つ目の堰堤の氷瀑。これを見たかった。素晴らしい。なお、少し融けかけていました。
同上
2011年02月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:55
同上
同上
2011年02月06日 11:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:56
同上
同上
2011年02月06日 11:57撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 11:57
同上
12:27六つ目の堰堤の巻き道。細い道にシャーベット状の雪です。慎重に進みます。
2011年02月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:27
12:27六つ目の堰堤の巻き道。細い道にシャーベット状の雪です。慎重に進みます。
12:30振り返ると怖いです。
2011年02月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:30
12:30振り返ると怖いです。
12:30下は氷瀑です。
2011年02月06日 12:30撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:30
12:30下は氷瀑です。
12:37
2011年02月06日 12:37撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:37
12:37
12:49この分岐はテープがある右へ。
2011年02月06日 12:49撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:49
12:49この分岐はテープがある右へ。
12:56とんでもない道(?)へ。写真ではわかりにくいのですが相当傾斜があります。下手すると右下へ転げ落ちます。それに先客の踏み後も消えてしまったように見えます(引き返した?)。
2011年02月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 12:56
12:56とんでもない道(?)へ。写真ではわかりにくいのですが相当傾斜があります。下手すると右下へ転げ落ちます。それに先客の踏み後も消えてしまったように見えます(引き返した?)。
13:24少し引き返して、12:49の写真の分岐を左に行ってみました。こちらも踏み後があり追っていくと、壁のような急斜面が表れました。踏み後も急斜面を上りきれない様子でした。これ以上進むのは、無理と考え下山しました。
2011年02月06日 13:24撮影 by  Canon PowerShot A720 IS, Canon
2/6 13:24
13:24少し引き返して、12:49の写真の分岐を左に行ってみました。こちらも踏み後があり追っていくと、壁のような急斜面が表れました。踏み後も急斜面を上りきれない様子でした。これ以上進むのは、無理と考え下山しました。
撮影機器:

感想

金剛山のモミジ谷へ氷瀑を見にいきました。モミジ谷は初めてです。

融けかけているものの素晴らしい氷瀑を見ることができ、大変満足でした。

そこまでは良かったのですが、その後が大変でした。

踏み後を辿って山頂へ向かっていると、沢から出れなくなってしまいました。ルートから外れているのか、ほとんど外れてはいないがルートが雪で隠れてわからないのかも定かでありません(おそらく後者と思いますが)。踏み後も途中で消えてしまいました。少し引き返したり、あたりを見渡してルートを探したのですが、結局わかりませんでした。

あまり山頂に執着すると危険と考え、撤退しました。

撤退の際には「難所はロープのあった小さい滝と氷瀑の堰堤の巻き道の2つ。時間は十分あるので大丈夫。撤退なら道迷いの要素はないだろう。今回は氷瀑を見ただけでも良かったじゃないか、山頂などいつでも行ける。」というようなことを考えました。

撤退の途中、沢で尻餅をついて下半身は濡れるし靴の中に水が入ったりで悲惨でした。しかし不思議と寒さは感じませんでした。靴の中は水が体温で暖められて、ポカポカしているくらいでした。

モミジ谷を抜け、ガンドガコバに合流したときは、正直、ほっとしました。

★氷瀑を見たいからといって、初めてのルートを積雪時に行くのは軽率だったと反省しています。

★地図はあまり正確でないと思います(道迷いした人が書いてますので)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

おつかれさま
KENPEIさん、おはようございます

暖かめの日曜日でしたが、金剛山モミジ谷はまだ真っ白ですね
モミジ谷を登ってみたいと思う反面、KENPEIさんのレポを読む限り、
やはりしんどそうです。
今回は勇気ある撤退、正解でしたね
2011/2/8 8:38
お疲れ様
KENPEIさんの歩かれたルートはもみじ谷本流ルートの旧ルートになります。
時間で説明しますと本来のルートは12:37の滝の手前を右に入りしばらく詰めた後、尾根に取り付くのが正規のルートです。
12:37の滝を登るってしまうと12:49の分岐は右でも左でも頑張って登りきるだけになると思います。右を詰めれば葛城神社の裏の鳥の餌場に、左を詰めればもみじ谷ルート(本流ルートとは別です)の下降点に出ます。
ただ、雪の状態を考えますとKENPEIさんの判断が正解に思えます。
2011/2/8 19:57
コメントありがとうございます。
katatumuriさん、guuさん、コメントありがとうございます。

このルートを積雪時に初めて行くのは無茶でした。

ルートについてですが、quuさんの言われる「12:37の滝の手前を右に」の分岐は全く気づいてませんでした。

実は「6番目堤防(氷瀑)の後、分岐は右」ということはネットで調べて知っておりまして、12:49の分岐をquuさんの言われる分岐と思い、迷わず右へ進みました。その後、行き詰まり、別ルートを探すも山頂断念となった次第です。
2011/2/8 22:58
モミジ谷
KENPEIさん お疲れさまでした。雪の状態からすれば
撤退は正解だと思います。「金剛山登山道情報」によると積雪50cmとのこと。モミジ谷難しいコースですがこの氷瀑なら苦労しても見に行く価値ありですね
2011/2/13 0:58
氷瀑を見ただけで良しとせねば!
miccyanさん、コメントありがとうございます。

山頂は逃したものの氷瀑を見ただけで良しと思ってます。

さらに1時間くらい粘っても無理だったと思ってます。無理に進んで、捻挫とか骨折でもして動けなくなると遭難しかねないと思いました。
2011/2/13 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら